呑む気オヤジ/病窓より望む蔵王連峰便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

とっつぁんのダイエット大作戦

2006-09-03 | 健康の話
♪今日からrestart!「ダイエットプログラム」・・・

今日から、会社の健保組合の「成人病予防&改善」プログラムがスタート。
まずはトレーナーとの事前面談で、ルネサンス横浜まで行ってきた。
担当のKトレーナーから、今後のスケジュールや運動方法の説明を受ける。
Kは、割りとイケメンの爽やか系・・・。
まあ父さんはイケメンだろうが、関係ないけどね。
可愛い女性トレーナーが担当だったら
仕事サボってでも毎日通って、頑張っちゃうんだけどねぇ。
いやいや自分の体のためだ!K君に付いて一生懸命やろう!

でも土日はいいとして、平日に新宿から横浜のクラブに通うのは、きついなぁ。
ルネサンスのどこの施設でもいいんだけど、新宿や渋谷にはないんだよね。
そのへんがコナミと比べると、規模が違うよなぁ。
毎週火曜日に、合唱の後に運動するかな。
でもそれもきついよね。
まあ健保組合の(会社の)お金で運動できるんだから、贅沢は言うまい。
さてさて3ヶ月で、どのように変身できるでありましょうか!?
酒も食事も制限して、頑張りますよ!
また逐次報告するからね!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寝、朝酒、朝湯が大好きさ!

2006-09-03 | 徒然なるままに
♪やっぱり朝酒は、美味い・・・

今朝も父さん一人で朝飯です。
例によって長男は昼までご就寝
次男は7時前に練習試合に出ていった。

夕べ、面倒で風呂に入らなかったので
今朝風呂を沸かして、ゆっくり入った。
そして、風呂上がりにはやっぱビールでしょう!
(一応体を気遣って『ダイエット』)
うめ~~!
ついでに昨日少し残ったワインも呑んじゃおう!

はぁ~、いい気分になってきた。
豆挽いてコーヒー飲もうっと。
これで昼寝したら、完璧に「小原庄助」だな。
女房がいないのをいいことに「ちょいワル」してる
小心者のとっつぁんでした・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっつぁん、カレーを作る

2006-09-03 | 食べ物・お酒の話
♪久しぶりにカレーを作ったよ

女房がまた実家にお泊り。
お袋さんが検査入院していたけれど、再来週に手術が決まった。
外泊許可が出て実家に戻るというので、女房も行っているわけ・・・。
「お弁当でも買って食べてね」と言われたが
どうもコンビニや持ち帰り弁当って、あんまり好きじゃないんだよね。
それでカレーを作ることにした。

父さんは、なんたって19歳から一人暮らししていたから料理は得意だよ。
そう自慢すると、いつも女房に「じゃぁやってよ」と言われるが
なにも料理する人がいるのに、わざわざオジサンがやる必要ないもんな。
まあ今日は仕方がない、弁当よりは自分で作ったカレーのほうがいいや。
っていうか、ホントは結構好きなんですよ、料理が・・・。

この前海に行った時に、カメラマンAが
「カレーはトマトジュースとワインを入れると美味い」
と言っていたことを思い出して、作ってみたかったんだ。(Aは料理上手)
ホールトマトと990円のキャンティ、豚すね肉の塊、野菜なんかを買ってきた。
やるとなれば結構凝りますよ、とっつぁんは!
玉ねぎをバターであめ色になるまで炒めて、一旦取り出し
大きく切ったすね肉、ジャガイモを炒める。
あとは水を張って煮込んでゆく。
沸騰したら灰汁をとって、玉ねぎ、ホールトマトを加えて、また煮込む。
ルーを2種類混ぜ入れて、また煮込む・・・。
仕上げの隠し味に、インスタントコーヒーを少し入れて、出来上がりぃ~!

う~ん、ちょっとトマト味が強過ぎた。トマトカレーだな。
それとニンニクを入れるのを忘れた・・・、残念!
でもまあまあの味だ。父さん、偉い!

と、ここまで来て、うわ~っ炊飯器のスイッチ入れるの忘れたぁ~~!
息子どもは「腹減った~!」とぶーたれるが、そこから更に40分強煮込むことに・・・。
「ちょっとトマト味きつかったんだよね」と父さん。
「う~ん、そうでもないよ・・・」と満更でもなさそうな息子ども。
たまにはこういうシチュエーションもいいわな。
安キャンティも、それなりに美味かった・・・。

PS)ビーンズとシーチキンのサラダも作ったよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢尻エリカ、恐るべし!

2006-09-03 | 徒然なるままに


♪「沢尻エリカ」って言葉だけで、アクセスが増えるんだ!

昨日の父さんンのブログアクセス数が100を超えた。
なんと初めてだよ!
なにせ地味なオジサンブログなので
普段のアクセス数なんて、せいぜい50~60なのに・・・。
「アクセス解析」機能があって、それで何がヒットしたか見てみた。
そうしたら、なんと「沢尻エリカ」なんだな。
う~ん、美少女恐るべし!

そうか、やっぱりたまには人の目を引くような
旬の話題を取り上げないと、ダメなんだなぁ。
えっ、そんなに読んで欲しいかって?
そりゃあ、そうですよ。
本来他人に見せるものじゃないに「日記」をわざわざ公開するんだから
そこには「目立ちたい」とか「共感を得たい」などの心理が必ずあるんだわな。

今度から「一般受け」しそうなネタを積極的に取り上げるか・・・。
それにしても、「沢尻エリカ」で父さんのブログを覗きに来たのは
男が多いのか女が多いのか、若いのかオジサンが多いのか・・・。
なんか世の中のネット事情を垣間見たような気がしたよ。

(大げさだっちゅ~の!)
(でもしっかりタイトルに「エリカちゃん」使ってるし・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする