♪初めて大腸内視鏡をやりました!
前から一度やろうと思っていた「大腸内視鏡検査」、今日受診してきた。
どうも最近便秘と下痢を繰り返す。
2~3日便秘気味で、酒を呑みすぎると翌日その分が・・・みたいな感じだ。
だから新宿ビルにいる時、一度ビル内の診療所に予約したんだけど
最初に掛かった医者が結構若い美人の女医さん。
どうもこの先生が内視鏡もやるらしい・・・。
それに看護婦さんも美人だ!事務所に戻ってから、ふと気がついたんだよね。
「おいおい、エレベーターでしょっちゅう看護婦さんや先生と会うじゃないか!」
「なんかそんな診療所で父さんのお尻を晒すのは恥ずかしい!」
「他の病院にしよう!!」
なんて、本気で考えた訳じゃないんだけれど
転勤になってしまったし前日から下剤を飲むって言うし
休日に近所の病院でやったほうがいいなと思い
掛かり付けのJ先生を通じて川崎の病院にした。
朝9時から1時間以上かけて2リットルの下剤入りの液体を飲む。
これがポカリスエット味で、結構美味しく飲めたよ。
そのうち便意を催し、あとは2時間ぐらいの間に5~6回トイレへ。
昼過ぎから漸く検査が始まる。
後ろに穴の開いた紙パンツを履いて、上は上っ張りに着替える。
「ハイ、ベッドに左を下にして横向きに寝てください」
「腸の動きを止める筋肉注射をしますよ~」チクッ
「膝を曲げてお尻を突き出すようにして!」
医者がワセリンみたいなものをグリグリと肛門に塗りこむ。
「ハイ、ではカメラを入れま~す」
お尻にするするっとケーブルが入っていく・・・。
カメラそのものは痛くもなく、全く平気だったよ。
胃カメラのほうがよっぽど大変だ。(父さんは胃カメラも全然OK!)
検査は10数分で終了。
しばらくはお腹に空気が溜まってちょっと痛かったけれど
それも何度かオナラででてしまい、あとは普通どおりです。
食事も普通でOK、酒もダメとは言われていない。
これで腸が点検できて、宿便もとれてスッキリするなら
年に一度ぐらいやったほうがいいよね。
さあ、今晩も呑むぞぉ~!
(検査の結果は出ていないんだけどねぇ~)
前から一度やろうと思っていた「大腸内視鏡検査」、今日受診してきた。
どうも最近便秘と下痢を繰り返す。
2~3日便秘気味で、酒を呑みすぎると翌日その分が・・・みたいな感じだ。
だから新宿ビルにいる時、一度ビル内の診療所に予約したんだけど
最初に掛かった医者が結構若い美人の女医さん。
どうもこの先生が内視鏡もやるらしい・・・。
それに看護婦さんも美人だ!事務所に戻ってから、ふと気がついたんだよね。
「おいおい、エレベーターでしょっちゅう看護婦さんや先生と会うじゃないか!」
「なんかそんな診療所で父さんのお尻を晒すのは恥ずかしい!」
「他の病院にしよう!!」
なんて、本気で考えた訳じゃないんだけれど
転勤になってしまったし前日から下剤を飲むって言うし
休日に近所の病院でやったほうがいいなと思い
掛かり付けのJ先生を通じて川崎の病院にした。
朝9時から1時間以上かけて2リットルの下剤入りの液体を飲む。
これがポカリスエット味で、結構美味しく飲めたよ。
そのうち便意を催し、あとは2時間ぐらいの間に5~6回トイレへ。
昼過ぎから漸く検査が始まる。
後ろに穴の開いた紙パンツを履いて、上は上っ張りに着替える。
「ハイ、ベッドに左を下にして横向きに寝てください」
「腸の動きを止める筋肉注射をしますよ~」チクッ
「膝を曲げてお尻を突き出すようにして!」
医者がワセリンみたいなものをグリグリと肛門に塗りこむ。
「ハイ、ではカメラを入れま~す」
お尻にするするっとケーブルが入っていく・・・。
カメラそのものは痛くもなく、全く平気だったよ。
胃カメラのほうがよっぽど大変だ。(父さんは胃カメラも全然OK!)
検査は10数分で終了。
しばらくはお腹に空気が溜まってちょっと痛かったけれど
それも何度かオナラででてしまい、あとは普通どおりです。
食事も普通でOK、酒もダメとは言われていない。
これで腸が点検できて、宿便もとれてスッキリするなら
年に一度ぐらいやったほうがいいよね。
さあ、今晩も呑むぞぉ~!
(検査の結果は出ていないんだけどねぇ~)