さて、地震でバタバタしていて、朝飯は昼近くになってしまった。
先日会社の社員が、新しく駅前に開店した「BADASS」のコーヒーを買ってきた。
とてもよい香りだ。聞いたらフレーバーコーヒーだって。
この香りには想い出がある。
そう、妻とハワイに新婚旅行に行ったとき(まだまだハワイが定番でした!)
毎日ホテルの部屋にコーヒーが用意されていて、そのコーヒーがこの香りだった。
それが「コナ」だったので、僕はてっきり「コナコーヒー」がこの香りなんだと思っていた。
その後何度かコナを飲んだけど、どうも香りが違うと思ったんだけど・・・。
コナのフレーバーコーヒーだったんだね。
別に新婚旅行を思い出すからといって、特にロマンチックな気持ちになるわけではないけど
なんか二人とも当然若く、これから新しい人生が始まるという希望に満ち溢れていたことが、今思うと眩い感じがする。
ある意味、人生で一番キラキラしていた時かもしれない。
さて、そのコーヒーがフレーバーコーヒーであることが分かったが、でもやっぱりちょっと香りが違う。
BADASSでもいろいろ香りをブレンドしている。
その当時何がブレンドされていたかはもう知る由もない。
でもこのバニラ系の香りだったような気がする。
ということで、BADASSの「フラパイ」コーヒーを買ってきた。
これは、バニラとナッツ、チョコの香りがブレンドされている。
ちょっと甘い香りが強いが、昔ハワイで飲んだコーヒーの香りに近い気がする。

久しぶりにこのコーヒーを淹れて、ブランチといたしました。
生協のソーセージに玉子焼き。玉子焼きには塩コショウのほかに粉チーズが入ってます。
何も予定のない土曜日、ゆっくり香り高いコーヒーとトーストを味わうブランチでありました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何も予定がなかったが、朝から洗濯機を2回回し、前の日の洗い物とか溜まりに溜まった2週間分の新聞を読んでいたら、あっという間に夕方になってしまった。
あ~、あっという間に休みが終わってしまう・・・。