ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



そういえば、昨日2.23は「つつみ」の日であったそうな。
昨年の同日はNHKのあさイチで風呂敷特集があり、
私も何故か忍者のような格好で出演し、
防災に役立つ結び方を紹介しました。

風呂敷は、つつみでもあり、むすび、ほどき、ひらき、
はこび、まき、しばり、くくりまとめ、
たたみ、ひろげ、
せおう。

Furoshiki is used by wrapping,tying,untying,opening,
carrying,rolling,fixing,gathering
folding,spreading,and wearing on the back.

さて今日も晴れてますが、
仕事で行った先が駅から遠くて、
東十条駅から歩いて川を2つ越えた。
隅田川、そして荒川は強風の鹿浜橋を渡って行く。
先方から1hかかると聞いたが、歩き慣れてるお蔭で
30min で到着。

丈夫な足腰は、ふろしき背負って歩きつづけた
青春の財産だ。

明日は
いいりん先生の編み物講座です。
現在女性3名の参加がありますが、
わたくしもご一緒したくそうろう。

基本の仕組みがつかめれば、あとは呼吸と
色選びの感覚かなと踏んでおるですが、
初心者に近いので、おとなしくまずはシンプルなアクリルタワシと、
それで培った技で、オリジナルな何か創作物を編んでみたい。

ひもがあれば
網を編めて、網のバッグなり
菜園用のネットなり
好きなもの何でも、編んでつくれるようになる、
そが為の
the first step でございます。

サービスは
お菓子と
お土産編み物と、
僕からは何か描いたポストカード。

今年は自主企画多き年だが、
自分の講座ばかりでなく
色色な人がたを講師に迎えてみたい。

あみもの講座
護身術
お菓子作り
お絵かき
踊り
ふろしき作り
洋服リメイク
英会話
世界史裏話
インドアフリカ滞在記


そして、先に人ありきで、
肩書きが無くても魅力的な人物をお呼びし、
先生になってもらって色々とひみつの宝物を教えていただこう。

明日の編み物は、朝10:30までにメールいただけたら、
13時に京王線「高幡不動駅」改札口外待ち合わせで
飛び入り参加可能です。
isamix@gmail.com

先生はアマゾンに滞在していた方。
英語の得意な方もいらっしゃいます。
すてきな出会いを。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )