先週7日は遠く4羽の夏羽コアオアシシギを見た。9日には11羽いたと聞く。図鑑を見ても数は少ない旅鳥とあり、尾津蓮田で夏羽の群れは初記録ではないだろうか。この群れを1枚の画像に記録できればと14日早朝現場へ出かけたが2羽だけ、それも光不足で絵にはならず。9時に再度挑戦したがまたも2羽のみでハヤブサが上空通過で手の届かないところへ飛んで行った。
15:30分店じまい中、ここの地主がうちの畑の隣の蓮田に1羽今いると教えてくれた。今日最後にもう一度見ておこうとその蓮田へ。現場にはここの影の主が今6羽が飛んだ1羽がまだいると言い残し飛び去った方向へ黒い車でツバメのように飛んでいった。おこぼれの1羽でもと西日を背に付き合った。
これが今日のハイライト 終わり良ければすべてよしではないが水浴びシーンで尾羽の白黒のパターンを見せてくれたり、もう1羽雌が加わり得るところ大であった。
それに泥から掘り起こしたレンコンも頂いて、雨だー風邪だー雷だー の中帰ってきた。
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/8737f3be6459ed8da13659e0aaea0606.jpg)
夏羽に変身していないダイゼン4羽、
満潮時 蓮田の中で休んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/793de9c1f98dc48aa96a4f4f06f94a97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/d961c222ed40f0c15fea7a7a0b0b1758.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fa/cd39c4af1a338e25cdfdfa65e77d76cd.jpg)
<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/b4_sNMD9dfxiWjH6/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/b4_sNMD9dfxiWjH6/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>