さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

まあそうカタイ事

2014-12-31 21:40:59 | その他
言わずに、今年を振り返るくらい良いじゃないですか(年末恒例の一文です)。

コミケ終了、発送した荷物も無事受け取って、買い忘れてたモバマスのCD3枚を買うついでに日本酒を補給、帰り道に食材を買って回って、戻って洗濯と風呂を済ませながら仕込み作業。
去年と違って仕込みはパパっと終わったんですが、日本酒のレビューをまとめるのにエッライ時間がかかりまして(^^;
何が「能書きはいい 呑めばわかる」かと。もう能書き書かないと飲めない体になってんじゃないのかと。
思いますが、それも完了した今、2014年も海鮮そばをタグって肴にするだけですし!

【まあその前に、今日のお酒】
日本酒レビューをまとめたら九州のお酒が無い事に気づきまして。升新で買って置いた福岡のお酒から行きます。昔十徳で一度飲んだきりでしたね。

繁桝 中汲み 純米大吟醸 生々

スペックは度数16~17%、酒度+1~3。精米歩合50%の山田錦を使用。お値段1890円。
口開けの香りは、吟醸香吟醸香!かなり素直にあがってきます。フルーツというよりは飴のような、甘さが伝わる匂いのような。
口当たりはしっとりとした重さ。流石の純大吟で嫌味は全くありませんが、水面から静かに独特な旨味が沈んでくるようです。
舌に沈みきった所で、甘く優雅な香りが拡散してきますね。そして深くて円やかな後味を残していきます。こりゃー純大吟ですよ。贅沢なお酒です。
確かに生酒なんですけど重厚でどっしり、いやちがうな「おっとり」してるので生酒らしさは薄いかもですが、ホント上品です。
貴婦人。貴婦人ですね。肘まである触り心地の良さそうな生地の手袋とか、顔の上半分を隠すベールとかを着けてるイメージ。で、口開くとすごいゆーっくり喋るので会話しているとちょっと焦れるけど、綺麗で耳心地良い声だからこのまま聞いてるかー。そんな感じです。

【今日のお酒2】
2014年最後の一本は「飲み過ぎてお酒がなくなっても、セブンに行けば澤乃井のひやおろしがあるから」で有名な、扱い酷いですが、それだけひやおろしが昨年引き続きお気に入りだったこちら。
年の節目にきちんとした箱入り純米吟醸を頂こうかと。

澤乃井 蒼天 純米吟醸

スペックは度数15~16%、酒度+1の中口で、酸度は1.6~1.8。精米歩合55%の国産米を使用。お値段1620円。
で、箱開けてラベル裏見たら
「吟醸と聞くと 緊張したものだ、昔は 今は心静かに最初の一献を待つ 白磁の杯に満ちていく蒼天 吟醸の世界は もうすぐやってくる」

いやー。澤乃井サン面白い。ひやおろしのフレーズ「という訳で、この酒も 秋の味覚のひとつではある。」も味がありますが、やっぱりこーいうの好きです私。
口開けの香りは、あ、うん、金網みたいな。金属的な香り、嗅ぎ覚えあります。
んんん。なるほど。ひやおろしに感じるあの甘く嬉しい香りはやっぱり吟醸香とは別なんですな。
飲みくちからお馴染みの香りが活躍しますが、それとはべつに口の中程でスキっとした香りが花開いて、余韻につながっていきます。
火入れのお酒なので全体的に落ち着いた、低空飛行する印象になるのは変わりませんが、この香りの二重奏みたいな感覚は面白い。
もしかするとひやおろしを飲み過ぎてる私だからこそ出る感想なのかもしれませんね。

【さて振り返り、仕事】
ついに船が沈みまして、3月に派遣切りと相成ったわけですが。
運がよかったのか、直ぐに派遣元がお仕事取ってきてくれまして、うん、なんだ。あんま思い出したくない。
正直はじめはどうなる事かと思いましたが、実際どうにもできなかったし、今もどうにもなってませんなぅ。でも負った責任ってのがあるわけで、逃げ場所はありません。
まあでも、何とか年が越せそうです。
今後もどーにもできないなりに、やっていくしかないですね。

【健康】
そんなわけで酒量が増えてます。体重は夏以降5kg増。あと、薄毛も進行したかな。
まあ、原因がはっきりしていますし、その根本はどうにもならんものなので致し方ありませんが、酒量に関してだけは何とかしないといけません。
6月に一度体にガタがきて、10月に一度ヤラカして、酒量制限と休肝日設定をはじめています。
それ以外は、食あたりしたり風引いたりしてますが、休むレベルまでは達してません。休肝する日も食欲は負けてないのでまだまだ大丈夫。とにかくお酒が仕事に影響を与えないように。

【趣味】
春の「RO@D TO THE CINDERELLA 3」は本当に集大成でした。頭のなかにずっと「M@STERPIECE」流れてましたから間違いありません。
そして、仕事の関係もあったのですが、その後ちょっとガス欠になりましたね(笑。
仕事がそんなんだからこそ、プライベートでは遊びたい。楽しみたい。ゲーム作ることを義務や苦痛にしたくない。
じゃあ、楽しくないならゲームを作らなければいいじゃないか?・・・そしたらホント私お酒しか趣味のない人になりますね。アル中まっしぐらです。まあ今も若干。
だから「RO@D TO THE CINDERELLA 4」を、先ず私自身が楽しんで作っていきたい。それが今一番の想いです。

【総論】
今年を漢字一文字で表すなら、「吟」でしょうか。ちょっと狂った勢いで日本酒を飲みまくって吟味してレビューした成果、自分の好みの酒質を捕まえ、知ることができました。吟醸生酒。
ただ、お酒の事が漢字になっちゃってるってのはあまり良くない傾向ですよねw一昨年の「燗」も、年明け直後に頭に穴開ける大事故につながりましたし。
やはり私はゲーム遊んだりゲーム作ったりしている時が一番健全なんだろうなと思います。
「RO@D TO THE CINDERELLA 3」を発表し、ゲーム会や再販を行う中でたくさんのご支持、ご支援頂けた事に感謝を忘れず、楽しんでこの「道」を歩いて行きたいです。

今年は多くの皆様にお世話になりながら、どうにかやってこられた一年でした。
来年は楽しんで、張り切って参りたいと思いますので、どうか「さあくる湯沢温泉」をよろしくお願い致します~m(_ _)m

では! よいお年を~。

=========
◎12/31合計 2466.32kcal 摂取アルコール量61.325ml(体重62.7kg、体脂肪率17.2%)
=========
↓鐘がッ鳴るまで飲むのをやめない!
=========
◎12/31合計 3659.46kcal 摂取アルコール量184.2ml(体重62.7kg、体脂肪率17.2%)
=========

○朝*ぬきっ


○昼*ぬきっ


○夜*
「年越し海鮮温ぶっかけ蕎麦」
 (そば160g:239.00kcal
 (たこ70g:69.30kcal
 (バナメイ海老43g:41.71kcal
 (ほたて42g:30.24kcal
 (牡蠣78g:46.80kcal
 (ながねぎ5g:1.40kcal
 (キッコーマン削りたてかつお香る 本つゆ73g:58.40kcal
 (チンゲンサイ176g:15.84kcal

「鰤と野菜の煮物」





 (ぶり・あら540g:1112.40kcal
 (にんじん219g:81.03kcal
 (じゃがいも158g:120.08kcal
 (筍水煮171g:51.30kcal
 (たまねぎ291g:107.67kcal
 (生姜22g:6.60kcal
 (ぶり大根のタレ。大根入れてないけど75g:60.00kcal

 (鮭とば70g:229.60kcal

 (たこ106g:104.94kcal
 (わさび14g: 37.10kcal
 (ながねぎ3g:0.84kcal
 (ミツカン味ぽん小さじ1:3.66kcal

 (なめこ125g:18.75kcal
 (味塩胡椒少々

 (繁桝 中汲み 純米大吟醸 生々440ml: 453.20kcal
 (澤乃井 蒼天 純米吟醸720ml: 741.60kcal
 (ウコンの力100ml:28.00kcal
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014マイ・ベスト日本酒

2014-12-31 17:48:14 | 食べ物
今年飲んで一番美味しかった日本酒を決めるために、まず四合瓶を飲んでレビューしたお酒をまとめてみました。
・・・凄いまとめるのに時間かかりました。どんだけ飲んでんだコイツは・・・。

青森
陸奥八仙(吟生特純生原純大吟生原吟醸夏吟醸純吟どぶろっく夏囲い特純漁火吟醸特純ひやおろし純吟ひやおろし陸奥男山陸奥男山特純生原新酒
桃川

岩手
あさ開(春酒夏酒生原
堀の井

宮城
一ノ蔵(夏酒ひゃっこい特純ひやおろし特純生原ふゆみずたんぼ
浦霞

福島
会津中将(夏酒ひやおろし
奥の松(夏酒ひやおろし
末廣(春酒新酒
一歩己
人気一
国権
大七

秋田
福小町(純吟純生
やまとしずく(夏酒ひやおろしユキノヤマト
刈穂(+25純吟
ゆきの美人(純吟生純大吟生ひやおろし
阿櫻(特純生+10純吟生純吟生
天の戸(夏酒ひやおろし
新政(92%古式
出羽鶴
栗林
春霞
角右衛門
爛漫
飛良泉

山形
出羽桜(吟生美希つや姫新酒
初孫(旬香ひやおろし新酒魔斬
雪の茅舎(純吟生山廃純吟生
上喜元
大山
太平山
山法師
栄光冨士
権右衛門
雅山流
香梅

群馬
水芭蕉(純米純大吟生ひやおろし純生
谷川岳(夏酒ひやおろし
平井城


茨城
結ゆい(特純生原普通酒生

栃木
開華

東京
澤乃井(春酒新酒夏酒純生夏酒夏酒ひやおろしひやおろし純原ひやおろし新酒
屋守(純吟生ひやおろし

神奈川
MOZART

新潟
鶴齢(吟生純生原吟生吟生ひやおろし特純生原特純生原新酒
吉野川(春酒夏酒吟生
菊水(無冠帝大吟生原
越の華(純吟生純大吟生
越乃景虎(純生新酒
かたふね
越の寒中梅
越乃柏露
雪鶴

石川
加賀鳶(夏酒新酒
萬歳楽(ひやおろし吟醸

富山
銀盤

福井
常山(+23純吟
黒龍(ひやおろし純吟
伝心


長野
大信州(純吟生原秋の純吟新酒
十二六
川中島
明鏡止水
真澄
神渡

静岡
臥龍梅(純吟生貯原純吟生原+9ひやおろし純吟生原新酒
正雪

滋賀
笑四季
はぎの露
美冨久

岐阜
小左衛門(純吟生新酒
百十郎
飛騨自慢鬼ころし

三重
瀧自慢
るみ子の酒

京都
玉川(純生原ひやおろし
玉乃光(純生原新酒
招徳
月の桂
月桂冠

奈良
鷹長(菩提もと・純吟原)
梅の宿
花巴
長龍

大阪
秋鹿

兵庫
八重垣
来楽
龍力

和歌山
紀土

香川
川鶴
金陵

高知
亀泉(純吟生原ひやおろし純吟生原

愛媛
石鎚

岡山
御前酒(純生ひやおろし
燦然
酒一筋

広島
瑞冠(純生+13純生原
酔心(春酒ひやおろし
賀茂泉

島根
李白(夏酒二年熟成

山口
五橋(純生純吟punpun丸純吟生ひやおろしトラタン新酒
獺祭

以上。
実に105銘柄、レビュー数ジャスト200本。そーいうお仕事の方か何かですか(^^;
ちなみに一ノ蔵無監査やら越後桜大吟醸など、昔から好きなお酒はレビューしてませんし、お店や外で飲んだお酒や、サイズの小さなものはこのレビューの中に入れてませんので、飲んだ本数で行くと・・・考えるのをやめます。

で。レビュー数見て判るお気に入りは5つほどありますね。北の八仙、西の五橋。東京澤乃井、越後鶴齢、そして仙台一ノ蔵。
とりわけ「今年のベスト」と言うなら今年初めて飲んだお酒、八仙か五橋を推したいです。
・・・いや、陸奥八仙で決まりでしょう。

「さけくらべ」で一杯利いて名前を覚えて、その後小田Qのデパ地下で見つけてからはアイドル追っかけ状態。
なにより、正直途中から贔屓目が入るくらい気に入りました。生酒で無いと私の好みからは一段落ちるハズなんですが、特別純米や火入れ、ひやおろしも「八仙だから」という時点で口開ける前から気持ちが美味しくなっちゃうんですよね(笑。

次点の五橋は、私が酒屋巡りをする中で見つけ、そして私のお酒の好みをハッキリとさせてくれた一本です。

吟醸生酒。
無濾過や原酒じゃ無い方がいい、癖がなければ別にいいけど。
純米かどうかは別に気にしないけど、香りは華やかなほうがいい。
スペック上辛口でも構わないけど、口当たりは甘ったるく無い程度の優しさが感じられるのがいい。
この口当たりの優しさ、私に言わせると「クリアさ」が八仙と五橋は特筆に値します。そして五橋はpunpun吟醸という謎かつインパクト強いかつ美味しい一本にも出会うことができて、こちらもすっかりファンになってます。

鶴齢・澤乃井・一ノ蔵は手に入りやすさがレビュー数に影響したと思います。
鶴齢は吟醸生酒。澤乃井はひやおろし。一ノ蔵は無監査。それぞれ「コレが好き」という一本があって、それを軸に銘柄買いをしている感じですが。
それ以外の所ではムロカカンに弄ばれた臥龍梅。印象に残ったお酒ってのはリピートして買うもんなんですよね。
あとは、年末にかけて私内ランクが上がってきている秋田の湯沢の福小町。
秋田の湯沢のお酒自体は他にも2種ほど飲んでいますが、これは生酒でなくても実に上品で美味かった。手に入る機会が限られそうですが、今後楽しみな銘柄です。
【追加】
一期一会のお酒ということでは、藩主さんより頂いた奈良の鷹長の菩提もとは凄いお酒でした。
入手は困難だと思いますが、こういうお酒もあるんだと勉強させて頂きました~m(__)m

ということで、2014年マイ・ベスト日本酒はこちらで。
「陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸生酒」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摂取カロリーと体重の推移で振り返る2014年。

2014-12-31 08:30:17 | その他
2014年総括(年間平均=2436.44kcal バースト=176回、バースト率=48.3% ※12/30迄)

年の前半は体重57kg前後でしたが、6月以降ジリジリと増え、7月のDD後の徹夜飲みを境に60kgの大台に乗り、その後戻らず62kg前後まで増えました。
一言で言うと5kg増。ストレスから酒量が抑えられなくなって、酒量を抑えるために甘味(主にアイス)でごまかすという食生活がそのまま反映された格好だと思います。
でもまあ、元々適正体重62kgでしたし、別にいいかなと。
風邪らしい風邪は1月に一回、6月に一回(2月に食あたり一回)。いずれも仕事には影響ありませんでした。免疫力もいい感じに上がってると思います。

1~3月 平均95.64ml レッド超え28回

ただまあ、私の問題はコッチなワケですよ。摂取アルコール量。
結局のとこ1月頭っから呑の熱燗で3日に一度位のペースで120mlのレッドゾーンをオーバーするのは変わらず。
2月中程に食あたりして数日お酒から手を引きましたが、その後反動で逆に酒量が増えてますね。
そして派遣切り宣告を受け、3月中旬、仕事が変わる直前に「さけくらべ」との運命の出会い。wこの後小田Qで八仙を見つけ、デパ地下や升新で日本酒を買い漁るようになっちゃいました。
仕事がヤバイためいっとき酒量は減ってますが、これがバネになっちゃったんだなぁ。

4~6月 平均89.59ml レッド超え26回

4月中も花見以外は完全忙殺ですが、見ての通りGWでドーン。
明らかに抑圧されてたものが開放されてるのが見た目でわかります。いっそ清々しい棒グラフだな。
そして5月末はGMでRttC3発表の追い込みと職場がアレでお酒に手をつけられない日があり、GM直後から毎日が日本酒フェスティバルな状態に。
で、6月中旬、ついに体にガタがきて平日の酒量を抑えにかかりました。

7~9月 平均122.25ml レッド超え46回

それも2週間くらいしか持たなかったワケで。仕事ストレスで、って日記でも書いてるなー。
7月末にDD後の徹夜飲みでバーストってレベルじゃなくあらぶり、8月は山形旅行、9月は箱根旅行、とかなり大量のお酒を飲むイベントが目白押しでしたが。
・・・ぱっと見、ドコが旅行だったのかわかんないくらい毎日爆飲みしてますな。平均値がレッド超え(126ml)寸前って。
そりゃー体重も増えるわ。

10~12月 平均91.47ml レッド超え32回

そしてついに10月末にやらかしまして。
11月いっぱいは平日断酒を徹底、完遂したものの続けて行くのが精神的にアレだったため、12月からは平日の酒量規定と休肝日設定を行って今に至ります。
逆に週末の酒量が増えて、意識を失うまで飲まないと気がすまなくなってるのが危険ですが・・・。
特に外飲みでは厳重注意しないと、失うのは意識だけじゃ済まなくなりますよねー。


2014年アルコール総括(年間平均=100.09ml イエロー超え=268回=73.8% レッド超え=127回=34.9% ※~12/28迄)

ってことで、数値だけ見ると去年より悪化してます(^^;;
これは完全に日本酒党になったことで度数の低いカロリ。やら第三やらをほとんど飲まなくなったって事もありますが。
まあ、うん、仕事ですね。ほぼ仕事。
「駄目になるまで飲まないと駄目になりそう」って表現を何度かしてますが、さほど誇張してないです。
とにかく、10月にやらかして以来の平日制限を守っていかねば。

体にガタもきましたし、体重も増えちゃってることですし、健康って意味でもちゃんとしていかないと。
データを見ると反省すべきとはっきり判りますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする