今日、11月3日は、晴れの特異日。そして、故・手塚治虫氏の誕生日でもあります。また、『ゴルゴ13』で有名な さいとうたかをも誕生日だそうです。
なんでそれを知ってるかというと、わたしの○回目のバースディでもあるからです。(^_-)-☆
バースディも○回目となると、お祝いなんて気になりません。家族からは、何歳になったの?って、年を忘れられていたりもします。
今朝、家のまわりをほうきではいていたら、ササンカがきれいに咲いていました。
この木は、娘が生まれた時、市からの苗木プレゼントでもらったものです。大きな声ではいえませんが、長男の時もらったツツジは枯れてしまいました(-_-;)
このサザンカも、車庫を修理したさい、枯れそうになったりと、二度のひん死の状態をなんとかもちこたえ、今年も咲いてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/7cd9085c8bd3771a1741cf31179467fa.jpg)
こういう木や花の美しさが、以前にまして心にしみるようになりました。これも、年を重ねたということでしょうが、それならば、年をとるのも悪くないかもしれません。
なんでそれを知ってるかというと、わたしの○回目のバースディでもあるからです。(^_-)-☆
バースディも○回目となると、お祝いなんて気になりません。家族からは、何歳になったの?って、年を忘れられていたりもします。
今朝、家のまわりをほうきではいていたら、ササンカがきれいに咲いていました。
この木は、娘が生まれた時、市からの苗木プレゼントでもらったものです。大きな声ではいえませんが、長男の時もらったツツジは枯れてしまいました(-_-;)
このサザンカも、車庫を修理したさい、枯れそうになったりと、二度のひん死の状態をなんとかもちこたえ、今年も咲いてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/7cd9085c8bd3771a1741cf31179467fa.jpg)
こういう木や花の美しさが、以前にまして心にしみるようになりました。これも、年を重ねたということでしょうが、それならば、年をとるのも悪くないかもしれません。