一色悦子さんが、新刊を送ってくださいました。『ふしぎな夜の虫送り』金田卓也さんのあざやかな色彩がきれいな、趣のある一冊です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/a2/3fa00fab0ef9ccd5b02c7605bd515c4b_s.jpg)
虫送りという行事は、映画「八日目の蝉」の中にもでてきました。一度、みてみたいものだと思っていました。この作品はその不思議であやしく美しい世界観を、きれいに描いています。
いっしょに図録もついていました。古河文学館をやっているそうです。
たくさんの業績がおさめられていて、こんな風にまとめてもらえるのは、作家としてうれしいことだろうとうらやましく思いました。
図録の中には、一緒に旅行した写真もはいっていて、楽しかった時がよみがえってきました。
記念対談もあるそうで、くわしくは、文学館のホームページを。
あと、今年の「おはなしエンジェルこども創作コンクールの入賞者」が発表になりました。
児文協のブログをごらんください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/a2/3fa00fab0ef9ccd5b02c7605bd515c4b_s.jpg)
虫送りという行事は、映画「八日目の蝉」の中にもでてきました。一度、みてみたいものだと思っていました。この作品はその不思議であやしく美しい世界観を、きれいに描いています。
いっしょに図録もついていました。古河文学館をやっているそうです。
たくさんの業績がおさめられていて、こんな風にまとめてもらえるのは、作家としてうれしいことだろうとうらやましく思いました。
図録の中には、一緒に旅行した写真もはいっていて、楽しかった時がよみがえってきました。
記念対談もあるそうで、くわしくは、文学館のホームページを。
あと、今年の「おはなしエンジェルこども創作コンクールの入賞者」が発表になりました。
児文協のブログをごらんください。