旅行の報告、二回目です。すみません、もう少しおつきあいください。
とにかく、すごくて、感動したので。
大塚国際美術館、陶版画で世界の名画を再現した美術館です。その数のおおさと迫力にあっとうされました。
入り口はこんな感じ。
長ーいエレベーターをのぼってはいります。地下三階、地上二階の美術館です。
天井までぎっしり描かれたシスティーナ礼拝堂です。すごい迫力です。
スクロヴェーニ礼拝堂です。本物は北イタリアにあるそうです。
最後の審判です。この部屋はこんでいたので、撮るのがななめになってしまいました。
ほかにも名画が山ほど。
わたしが気にいったのは、
クロード・モネの一品です。
旅行熱で、次はどこに行こうかなどと考えていますが、
さてさて、そろそろ仕事モードにならないと、と、思っています。
6月からは本多公民館の講座も始まるので、がんばらないと!