京都、奈良、さくらを見るたびにいってきました。きれいでした! 下は奈良公園のさくらです。浮き見堂の近くです
この日は晴れていたのですが、次の四月3日は、ザーザーと雨。でも、国宝の仏像をたくさん見れました。
鹿もたくさんいましたよ。でも、それよりも多い勢いなのが外国の方。
両手に大型トランクをもち、団体でガタガタ ガタガタ。迫力がすごいです。
近鉄特急の中は、異国語がとびかい、ここはどこ? 外国?って思うほど。
さて、今回の旅行は作家仲間で行ったので勉強会もしました。
なんと志賀直哉旧居でおこないました。すてきな場所でしたよ。奈良公園のとなり、高畠というところにあります。
入り口から住居へ
暗夜行路を書いた机、だそうです。
この会議室、とてもお安かったです。雰囲気もいいしね。
このあと、飲み会をして、みんなは夜の2時まで語りあったとか。
わたしは早めに寝かせてもらいました。思い出に残る関西の旅でした。
お世話になった方々、ありがとうございました。
でも、帰ったら、仕事が山ほどたまっていました。
ハッピーなニュースもありました。また、お伝えできるようになったら報告します。