赤羽じゅんこの三日坊主日記

絵本と童話の本棚
日々のあれこれと、読んだ本のことなど書いていきます。

アンソロジー『東北おいしい物語』

2024-07-04 17:38:53 | その他

東北のくくりでの、楽しいアンソロジーが出版されました。

これは、東北の「おいしいもの」に関する作品が集まっていますが、ほかにも、まつり、ふしぎ、スイーツ、偉人、こわいなど、6っつのアンソロジーが出版されるようです。編著はみちのく童話会。

みちのく童話会、東北つながりの児童文学者の集まりで、精力的に活動されていますね。

今回の『東北おいしい物語』には、6つの作品がはいっています。東北6ッ県、それぞれのおいしいものが作品内にでてきます。

 

わたしな読んだ おおぎやなぎちかさんの『チームじょっぱり』は、青森県が舞台。方言がいい味わいをだしています。

じょっぱりって、楽しい響きですよね。

料理も、おいしそうですよ。ホタテの貝焼きにせんべい汁。食べたいって、よだれがでました。

とくにわたしはホタテがすき。

ほかにも、「戦うきりたんぽ鍋」など、おもしろかった~。

東北出身の人は読んでなつかしいだろうし、出身じゃなくても、東北の風を感じれますよ。

最後に漫画のページもあり、子どもたちも読みやすいと思いました。

みちのく童話会のみなさんのふるさと東北を思う気持ちが、伝わってきました。

 

さて、今夜は日本児童文学者協会のユースの会があります。人数、今までで一番集まってくださいました。

ゲストも二人、来てくれて、デビュー秘話などを語っていただきます。

きっと、楽しい会になると思います。


西沢杏子さん新刊『カゲキリムシ』

2024-07-03 15:36:00 | その他

西沢杏子さんが、またまた新刊をだされました。

てのひらサイズのかわいらしい本です。山口まさよしさんの表紙がいいですね。西沢さんの作品、山口まさよしさんが絵をつけることが多いです。

ちょっと不思議な作品が五つはいっています。

西沢さんが詳しい虫もでてきますが、この作品の中では話しかけてきたり、ちょっといたずらしたり、話の展開をじょうずに動かしてくれます。

こういうファンタジーの感じ、わたしの好きなところ。いざ書くとなるとむずかしいのですが、ふんわりと作品がふくらむように書けています。

わたしがとくに好きだったのは、『カゲキリムシ』と『コウモリのこうもりがざ』とくにコウモリのとぼけた感じがおもしろい。

普段のなにげない暮らしの中にファンタジーの芽を見つけ、うまくふくらましていっていて、うまいと思いました。

こういう日常のファンタジーの作品、最近へっているので、なんかなつかしい気もしました。

西沢さんがやられているホームページ『虫の落とし文』虫の落とし文 (www.ne.jp)もまだ続けられています。すごい!

 

さて、昨日は、国分寺在住の渡辺朋さんとおおぎやなぎさんとおはなしポケットの蓮實さんとお会いして、朋さんの日本絵本賞のお祝いのランチ会をしました。

花束をもった写真もとったのですが、朋さん、顔写真はNGだとか。

おしゃべりがはずんで、お店、うるさかったかなーって心配になるくらいおしゃべりしました。

その中で、国分寺市の観光大使になったお笑いコンビ、ガクテンソクの話題にもなりました。ガクテンソクのこと、わたしは知りませんでしたが。

ガクテンソクの漫才の中で、国分寺は畑の広がる田舎、なんだそうですよー。

今度、見てみようと思いました。

 

また、午前中の絵本講座、『子どもの気持ちを絵本にしましょう』では、絵本のワークシートの発表をしたのですが、みんな想像以上にすてきな絵本を考えてきてくれていて、わたしはうれしいびっくりです。すてきな絵本ができそう。

おかあさんが子どもに対する気持ちはキラキラしていて、もう、それだけで宝ものって感じです。

最後までしあげてほしいと思います。

 


絵本講座だけど

2024-07-02 08:55:55 | その他

今日は電車で向かおうと思ったら、中央線、人身事故。

昨日も夫の帰りが遅かったら、中央線、大幅遅れがあったばかり。

その前もその前も、ほんとうに多いです。

ホームドア、つけてほしい。

さあて、わたしは、本多公民館まで車で生きます。

みんなちゃんと来られるかな?