今日は3連休の中日で天候も全国的に比較的に安定していた為 早朝から移動運用局の信号がバンド内で聞え可也の賑わいを呈していた。私も出掛ける事無く終日無線機の御守りに徹した。今日は何時に無く移動局のハイ・バンドからの運用が有り14.18.21.24Mhz帯まで運用の幅は広がった様で私もハイバンドでゲット出来たZAポイントも幾つか有った。
今日の実績は全て呼び掛けの形で交信し114交信の中で新しいZAを7箇所ゲットした。新しいZAは下記の通り
京都府上京区 (220102)
北海道釧路郡釧路町 (01027A)
福島県双葉郡浪江町 (07015G)
沖縄県国頭郡本部町 (47001I)
兵庫県神崎郡福崎町 (27011C)
北海道空知郡上砂川町 (01042A)
沖縄県島尻郡伊平屋村 (47002C)
私は全市全区全町村を完成するのに開局より45年を要したが最近の此のZAの御祭り騒ぎで3ヶ月を待たずして全体の95%以上の箇所と交信する事が出来た。其の交信の大半が移動局に寄る運用地との交信で巷では賛否両論が有ったがアワードが始まると其れは其れ成りに結構楽しめるし何よりアマチュア無線の活性化には十分寄与して居る様に思われる。