黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 18MHz帯でも国内局の信号が安定に入感

2018年04月30日 | アマチュア無線


    

 



 ゴールデンウィークに入る頃に成ると毎年18~24MHz帯でEsが発生し国内QSOが楽しめる様に成るので「今年は如何だろうか?」と今日は午後から18MHz帯をBGM代わりに聞いて居た。今日は午後にも少し国内の信号を確認したが信号は弱くワッチだけに終わったが18時前から7~8エリアを中心に強力な信号が入りだし現在(19時前)は59プラスで数局の国内の信号が聞こえて居る。

 

 多分ビームアンテナ組と思われるが?凄く安定に入感し其の局を呼掛けて居る3エリアや5エリアの近距離局(当方にとって)の信号も弱いながらも確認出来るので国内パスは愈々使い物に成る時期がやって来た。


 念の為に24MHz帯も時々QSYしてチェックしてみたが此方は国内局の信号を確認する事は出来なかったが18MHz帯で国内が聞こえ出すと24MHz帯も確率は落ちるが国内が聞こえ始めるので又ひとつ楽しみが増える事に成る。此れ等の周波数帯にQRVすると1st率が30%台に急激に跳ね上がりアマチュア無線の本来の醍醐味である新しい人とのお空での出会いや新しい無線の世界が展開する事から当局は此れから秋の手前までの期間は18MHz~50MHz帯を中心に運用する様にして居る。そして今年も愈々其の時期が近付いて来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 中途半端に終わったJA Contest

2018年04月29日 | アマチュア無線

    

    
 今日はALL JA CONTESTの事が少し気掛かりで外出から予定より少し早めに帰って来て15:30JST頃から7MHz帯を聞き始めた。7MHz帯の国内コンディションは決して良くは無かったが此処数年来、国内QSOをする機会は殆ど無かったので昨年の此のコンテスト以来久し振りに過去の移動運用で御世話に成った各局に「生存証明」をする機会なので「CQ CONTEST」を出し始めた。呼掛ける局は多くは無かったが1分に1局位のペースで進み呼掛けて下さる大半の局は過去に7Mhz帯で御世話に成った方々ばかりで「お久し振りです」の後に一言二言の挨拶が出来るくらいで如何にもコンテスト、コンテスト感では無くてしかも途切れる事無くユックリと進んだ。


 運用を始めて1時間位は関東から北のエリアが大半で偶にOエリアからの声掛がある程度の近距離がスキップして居る状態が続いたが其の後の16:30JST辺りから2,3,4エリア方面からの呼掛けが混じり呼掛けも複数局に成って「漸く各エリアに対してコンディションが開けて来たな!」と思ったが其の状態は長くは続かず矢張り元の状態の1,7エリアが中心に成り17:40JSTに呼掛けがピタリと止まって仕舞った。其処でSSBモードからCWモードに運用を切替えて20局余りと交信した処で家内からの夕食のブレークが入りQRTして食事が終わったら再度運用する予定で有ったが食後に一服したら21時までTVワッチに終わり其の時には既にコンテストは終了して居た。


 元々、此のコンテストに参加する目的は最近は7MHz帯にQRVする機会が無いので「何とか生きながらえていますよ!」的な生存証明なので全体で163局との交信に終わったが其の中で1stQSO局は13局で(1st率8%此れでも通常寄りは高い)殆どの方々が既に過去にQSO済みの方が大半で其の意味では今回の此のコンテストに参加の主目的は達成する事が出来た。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ALL JA CONTEST.少し聞いてみたが賑わいは無し

2018年04月28日 | アマチュア無線


    

 



 今日は所用で保々終日出掛けて居たので無線の方はお休み状態に・・・・確か四月の最期の週にはALL JA CONTESTが開催されて居る筈と所用が終わった夕方から7MHz帯のワッチに入ったがコンテストらしい雰囲気が無かったので『あれ勘違いか?』とインターネットでコンテスト情報を検索したら夜の21時からの開始の24時間運用と云う事で納得、其処で21時前頃から聞き始めたが参加局は少ない感じで其れも其の筈、今時期の7MHz帯の夜の国内コンディションは余り良くないのでビッグガン局は其れ成りに聞こえて居たが其れも一回りしたら終わって仕舞う様な状態で『此れでは駄目だ!』と早々と諦めて無線機卓を離れてTVワッチに切替えた。


 明日は此の前に訪れたが未だ時期が早かった躑躅の綺麗な場所へ家内サービスの日、午前中から出掛けるので今年もALL JA CONTESTには不参加に成りそう。参加しても1stQSO局は余り望めそうに無いし、最近のコンテストは運用時間が48時間から24時間に短縮された物が多く面白さに掛け魅力が無くなって居る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 今日はサッパリ聞こえず

2018年04月27日 | アマチュア無線


 今朝は朝寝で起き出したのは08時前に成って居た。食事の後に少し各周波数帯をワッチしてみたが此れはと思われるDX局のQRVも無く其れ以後はパスし夕方の16:30JST頃からハイバンドを聞いてみたが此の時間帯もDXコンディションは良く無く強く入感して居たのはYB8とYC8の近場の信号のみで其れ以外で聞こえる信号はFT8モードの信号ばかりで昨日と同じで手出しが出来ずに如何する事も出来なかった。


 今は昨日に続いて22時頃からハイバンドを中心にワッチ態勢に入って居るが信号も聞こえずDXクラスター情報の方もアップされて居るのはFT8モードの運用局情報ばかりで手持ち無沙汰状態・・・・・もう少し聞いてみようと思って居るが如何も期待出来そうに無い感じで少し上向いてきたと思われたDXコンディションも水曜日辺りをピークに現在は落ちる方向の様である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 朝方運用は諦めて夜半形に移行

2018年04月26日 | アマチュア無線


 昨日も朝方のDXコンディションは駄目だったので22時少し前から聞き始めた。期待したのは18MHz帯であったが芳しく無く14MHz帯に下がってワッチしていたらSSBの周波数帯でEU方面が可也強力に聞こえて居た。場所的には珍しさは全く無いが最近はSSBモードでのDXQSOは殆ど遣っていなかったが強く聞こえる局を中心に呼掛けてみたら何局かは応答が有り14MHz帯のSSBモードに寄る久振りのQSOと成った。


 今朝の朝方も一応聞いてみたが私が聞いて居た時間帯は余りDXの信号は入感せず早々と見切りを付けて夕方の時間帯のハイバンドを期待する事にした。18時頃から聞き始めて2局と交信、現在22時頃からワッチを再開したが少し珍しい場所と成るとZB2(ジブラルタル)18MHz帯で聞こえるが残念ながらFT8モード、此れは当局には未だ此のモードでの免許が下りて居ないので呼掛ける事は出来ない。

 

  最近DXコンディションが悪いので珍しいDX局が矢鱈と此のモードで運用して居るのが目立つが暫くは我慢の子で辛抱するしか無い。然し最近夜の14MHz帯でDX局が良く聞こえる様に成った事は楽しみで有り間近に成ったGW辺りからハイバンドでの国内コンディションが急激に開けて来るので其れを楽しみに待って居るのだが果たして今年は如何で有ろうか?




         昨日の夜半から今日の夕方までに聞いたDX局


  LZ5DD(14,SSB)     IV3OKQ(14,SSB)   


  TM18GOAL(14,SSB)  TM33UFT(14,CW)  


  IK3SCB(14,CW)     HC2GRC(7,CW)


  XV9OK(18,SSB)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 早朝よりは夜半の時間帯が良い感じ

2018年04月25日 | アマチュア無線


 最近の朝方のDXコンディションは芳しく無く早起きをしてもDX局の信号は余り聞こえないのでワッチ時間の中心は16時ころからの1~2時間と22時頃から1~3時間を聞くようにして居る。特に23時~01時に掛けての時間帯が大した所は聞こえて来ないがDXコンディションが悪い中でも一番聞こえて居る様に感じる時間帯なので最近は寝る時間を少し遅らせて00:30JSTまでは聞いてみる事にし後は其の状況に応じてワッチ時間を延長するか如何かを決めるようにしたので如何しても朝方は起きるのが遅くなり最近は以前の様に4~5時起きは殆ど無く成り06時頃からのワッチと成って居た。


 昨晩も(今朝)布団に入ったのは00:30JSTを過ぎて居たが強い雨と風の音で03時頃に目覚めて仕舞った。布団の中で眠ろうと試みたが寝付く事が出来ずに仕方が無いので起き出して各周波数帯を聞いてみたがノイズばかりでDX局の信号は聞こえず何時も長柄の「骨折り損の草臥れ儲け」に終わった。07時の前後に少し聞こえてQSOしたが7MHz帯のDX信号は弱く最近の06時~08時前の時間帯の交信実績は思う様には進まない。如何も早朝のDXは期待できず?此れからは太陽が上がった後の午前中にハイバンドの中米やカリブ海方面が期待出来そうで海外のクラスターには現実に其れ等の情報がアップされて居るが当局のアンテナレベルでは信号の確認さえ出来ずバンド内はノイズばかりの世界と成って居る。されど此の世界は聞かない事には始まらないので僅かな確率の為に日夜苦労する事に成る。




      昨日の夕方から寝るまでに聞こえた局


  T88FT(21,CW)   RW3DD(10,CW)   


  4Z70IARC(14,CW)


  4J100K(14,CW)  RL5G/4(7,CW)   LZ362ME(14,CW)


  4X7OI(14,CW)


          今朝(06時~07時台)に聞こえた局


  7X7OS(7,CW)    YJ0AG(14,SSB)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 懐かしい秋田県山本郡藤里町との交信

2018年04月24日 | アマチュア無線


 此処2~3日の朝方のDXコンディションは振るわず今朝もワッチし甲斐の無い状態に終わった。然し交信実績無しで終わるのも癪で7MHz帯で一番強力に入感して居たウクライナの局と1局交信した後はDX局の信号が余り聞こえなかったので7MHz帯の国内QSOをワッチしていたらJクラスターに秋田県山本郡藤里町移動の運用情報がアップされた。

 

 此の場所は私が日本の全町村との交信完成段階で東北地方では一番最後に全国では最期まで残った10箇所の中に残った場所で当時でも交信難度の高い町で有った。私は2010年の段階で此の藤里町との交信はおろか信号さえ聞いた事が無く一体どの様な場所なのか?見てみたく成り2010年度の長野~東北~北海道への初めての長期移動運用の最大の目的は藤里町に出向き其れまでの高知県幡多郡三原村での自己最多交信数の記録を打ち破る場所は此処しか無いと考え東北方面の移動運用を決行する大きなきっかけと成り2010年の5/14~7/31までの86日間に及ぶ長期移動運用を決行する事にした。

 

 此の藤里町には6/5~6/7まで農道の側帯に車を停めて動かずオール・バンドで運用し偶々開けた21MHz帯でも200局以上の局と交信する事が出来て其れまでの高知県幡多郡三原村での543交信をオーバーする852交信を達成した。此の数字は離島を除く全国の町村の移動運用場所では最多交信数と成って居る。


 其の後に秋田県山本郡藤里町との交信実績は17局あるが其の全てが移動運用局で固定局との交信は1局も無い。此の事からも如何に此の場所からの運用が少なかった事を想像する事が出来る。何時もで有れば国内QSOは狸ワッチで終える所だが「山本郡藤里町」と聞いては聞き流す事は出来ずに其の運用周波数のワッチに入ったが目的の局の信号は聞こえず暫くの間に渡り聞いて居たら移動局側でのアンテナか何かのトラブルか?待機組の会話が行われて居たが本人の信号は中々聞こえて来ずに「如何したのかなぁ~?」状態に・・・・・・

 

 然し此のレアーな場所から移動運用を試みる人なら そう簡単に諦めるはずは無かろうと只管待って居たら20分後位に強力な信号強度で入感し数局目で2016年の交信以来2年振りに藤里町(04008C)と交信する事が出来てラッキーな一日と成った。矢張り自分が移動運用した場所とのQSOは特別なものが有り其の後は当時のブログを読み返し色んな思い出に耽った。

 

 此の当時はリタイアした直後で元気バリバリの状態で86日間中1日だけアマチュア局のお宅に泊めて戴いたが其れ以外は全て狭い車中泊で過ごし日々6~7時間に及ぶ運用で富山県、長野県、新潟県、東北(山形、秋田、青森、岩手、福島)、北海道内の其々のレアーな町村の75箇所を移動運用して廻ったが今は其の様な元気も軍資金も無く物足りない無線運用の日々を過ごして居る。


 



 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 本物ヘリの飛来

2018年04月23日 | その他


            

 



 今日は所用で出掛けて昼過ぎに毎日歩く散歩コースの堤防上を車で通ったら徳島県の防災へリが河川敷のヘリポートに着陸して居た。支援の車も待機し堤防上に吹流しも立って居たので此れから訓練が行われるのか?と思い慌てて家にカメラを取りに返り此の場所に引き返した。此の場所の近くには少し深い淵が有るので時々防災ヘリからバケットを降ろし水を汲み上げた後に仮設定した目標物に放水して火災消火の訓練をしたり川から人を救助する訓練などが時々行われて居るのだがカメラを持って居る機会が少なく滅多に写真を撮るチャンスは無いので今日は絶好の機会と思って暫く待って居たらやがて点呼のようなものが始まり其の後にエンジンがスタートし徐に主ローターがユックリと回転し始めた。其処でデジカメの連写機能のスイッチを入れて数回シャッターを切ったらヘリは徳島方面に旋回すると其の侭に山の陰に隠れた。其れでも支援用の車は残って居たので暫くしたら帰って来るものと10分位待ったがやがて支援車も現場を離れたので「あれれ?訓練は終わって帰って仕舞ったのか!」と初めて気が付いた。


 此の場所は那賀川の河川敷内に有り周囲300mくらいには人家も無く月に数回は防災ヘリが飛来し実務や訓練をしているし平日はドローンやラジコン飛行機やラジコン・ヘリの練習場と成って毎日可也賑わって居る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 宵の口から夜半に掛けては要注意!

2018年04月22日 | アマチュア無線


    


 昨日に続き21時頃から14~18MHz帯のワッチを始めた。最初に14.080MHz近くの3B8/F4FETのRTTY信号を見付けて2KHz少し上で呼掛けたら応答が有り599-599で交信し其の後に昨晩も聞こえて居た9X9PJ(21,SSB)の運用情報がアップされて居たので確認の為に聞いてみたら昨晩よりは強い59の信号強度で入感して居た。運用周波数は21.280MHzで先期ほどはオンフレでJAをピックアップして居た。

 

  昨晩も21時前はオンフレで運用して居たが21時頃からスプリット運用に切替えて其の段階で如何にか59-55(当方)で交信済みだったのでワッチだけで終わった。其の後18.135MHz(SSB)でTZ4AMが運用して居るが当局では信号の有無は確認出来るも送信内容を完全に聞き取る事が出来ずに現在は待機中、最近は宵の口から夜半に掛けての10~21MHz帯で中東からアフリカ方面の信号が確認出来るので丹念にワッチする事にして居る。




       昨日の夜から現在(21:50JST)までに聞こえた局


    9X9PJ(21,SSB)         T88FT(3.5,CW)


    3B8/F4FET(14,RTTY)    TZ4AM(18,CW)


    5Z4/LZ4NM(18,SSB)     C93PA(24、FT8)


    JY5HX(18,SSB)   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 週一の都ちゃん登場

2018年04月22日 | 都ちゃん


         

 


 部屋の照明のプルスイッチを引っ張ると明るく成ったり暗く成る事を教えて貰って玩具代わりにして御満悦の都ちゃん。其れにしても息子は子供の遊び相手を良くして居るなぁ~と関心します。


 其の事を家内に話したら「貴方が幼稚園の行事の時に大輔(息子)を抱っこしたら、「びや~と泣いて泣きやまず廻りの父兄がドン引きして居たわ!」と30年前の昔の事をチクリと言い始めました。そんな昔の細かい事は覚えて居ませんが?確かに息子は小さい時には私には殆ど懐か無かった様な気が・・・・・

 

 然し息子が小学校の1年生の新学期から剣道を習い始めると週3回の練習日の送り迎えは私の役目となり私も剣道を再開し練習が終わった後のお風呂は何時も一緒で体の洗いっこが小学校卒業まで続きました。そんな事は無視して如何も女性は可也昔の今更如何しようも成らない事を執念深く憶えて居て機会がある毎に昔の怨念を晴らす傾向が有ります。其の反面教師か息子は都を本当に大事にして居ますので親爺の「二の舞」には成らない様です『賢明ですなぁ~・・・・・』

 



   

 


 如何も写真を見た感じでは夜は木の檻の中で三人が一緒に寝て居る様子、都は既に起きて保育所は休みなので元気溌溂状態、比べてお父さんはお疲れでお休みモード真っ只中、休みの日には何時も遊んでくれるお父さんが起き出さないのでお母さんに『お父さんが起きないよぅ~』と訴えて居る様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする