此処暫くブログの書込みが出来なかった。特別な理由があった訳では無いがアマチュア無線に対するアクティブの無さが一番の原因だろうか?何故か最近、アマチュア無線の各バンドでの交信を聞いていても呼ぼうか?と言う気に成らない。ハイ・バンドのコンディションが今一良くないのも一つの要因だが、アマチュア無線の中心的周波数である7MHz帯に於けるバンド・コンディションの午前中後半から夕方前の10~16時頃までのコンディションの悪さ、加えて自分も移動運用しているので第三者からその様に思われて居ると思うがコンプレッサーをガンガン掛けた絶叫タイプのオペレート、さらに組織化された移動運用等、一瞬、受信ダイヤルは止まるがそれ以上の展開には発展しない事が多い。
アマチュア無線を長く続けている人なら何方も経験する事と思うが「或る時期、夢中に遣っていた事が時の経過と共に興味が失せてしまう事はよくある事」私には今がまさに其の時期の様な気がする。今年の前半は「プチ・アワード」が始まり其の加熱振りから私も挑戦し過去に無い執着で取り組んだ。1月の初旬から3月の中旬まで毎日の昼食は無線卓で取りながら終日、無線機の前で過ごした。この様な状態は長続きする筈も無く、まさに其の反動が現在の状況の様に思える。
この様な時の打開策は一番に目先を変える事と思い、1ヶ月程の間7MHzにQRVする事を止めてハイ・バンドに(18,21,24,28、50MHz帯に)QRVする様に運用して来ましたが残念乍、ハイ・バンドのコンディションが開ける機会が少なく思う様に交信数は伸びなかった。其の後、7月15日~8月31日までの「JAIAアワード」が始まったが昨年のEXクラスに挑戦した時の様な打って出る様な積極さが無くなり今年は受身の態勢での運用スタイル、ボーナス局として無償配布されたカードを消化する程度の運用スタイルで現在は進んでいる。其れに平日の日中に7MHz帯でQRVされる方は、アマチュア局の加速度的な減少傾向の関係か?ほぼ一定化されて来ている様子で1stQSOの率は極めて低く早朝から午前中にQRVされている方とは大半の局とは交信済み状態、毎日の暑さと此れ等が相乗効果と成って、最近は自分の中で「少しアマチュア無線離れ」の気持ちが日々高まって来て居る様に感じます。
しかし私の気持ちの中ではアマチュア無線を完全に辞めてしまう気持ちは全く無く、何か他の事を楽しみ乍、少し冷却期間を置いた後に自然に気持ちが高揚して来るのを待とうと考えて居ます。