English follows
ライブハウス、新橋ZZへ行った。かじぬふぁーのライブを聞きに行った。
「かじぬふぁー」は、沖縄弁で「風の子」という意味だ。
ワジチャンがギターとボーカルで、ウクレレと三線のグループだ。
ワジチャンのギターとボーカルは安定してるので、安心して聞いていられる。
他のミュージシャンたちもよかった。
茂原から来た桑原春夫は、なんて個性的なんだろう。
自分をあんなに前面に押し出せるとは、、、。一家に一台、桑原春夫、と自分で自分の歌を歌っている。
二度と忘れられない!
I went to Shimbashi ZZ, a music live concert house, for a live music concert of Kajinufa.
Kajinufa means a child of wind, in okinawa's dialect.
Wajichan is guitar and vocal, he sings and plays guitar very well.
Another musicians were also nice.
Kuwabara Haruo, he is special and unique! He's from Mobara, in Chiba.
He sang his own song about himself.
I can't forget his performance!!
Katsuko Ariyoshi is also nice! She sang beatles's songs.
I love them.
かじぬふぁー
Kajinufa
桑原 春夫
Haruo Kuwabara
有吉かつこ
Katsuko Ariyoshi
Jancky
ジャンキー
島田はぁと
Heart Shimada
島田はぁとさんが一曲歌ってと提案してくださり、私も飛び入りで一曲ボサノヴァを歌わせてもらいました!
Mr.Shimada proposed me to sing, and I sang a bossa nova!