太陽と花と波と緑そして命

I love mother nature,and life

お彼岸 Ohigan

2017-09-24 06:00:00 | グルメ

English follows

昨日はお彼岸でした。

ご先祖様に祈る日です。

おはぎ全種類を大人買いし、大人食いしました。

「おはぎ」は、私のふるさとでは「ぼたもち」と言っています。

おはぎ4種類です。こし、つぶし、ごま、きなこ。

ご先祖様に自分の健康、幸運の感謝の気持ちを祈りながらいただきました。

 

Yesterday was a holiday in Japan, called "Ohigan".

This is a day for pray to our ancestors.

I got all kind of Ohagi, Ohagi is a kind of rice cake.

Ohagi is called Botamochi in some regions.

I call Botamochi in my home town.

I got four kind of Ohagi, Tubushi an(smashed beans paste), Koshi an(strained beans paste), Goma(sesami), and Kinako(beans powder).

 

Praying for my ancestors and appriciating for my health, I ate them.

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする