共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

手作り

2012年08月30日 19時04分05秒 | 日記
何となく時間があったので、午前中ずっと町田に行って、いろんなところを冷やかしていました。

そんな中、町田modiというショッピングビルの中に《PartsClub》というクリスタルパーツやビーズ等を扱っているショップで、天然石アクセサリーのセールをやっていたので覗いてみました。そうしたら、ちょうどいいくらいの石の大きさのアメジストのブレスレットがあったのです。

基本的に、直接肌身に着けるアクセサリー類というものはあまり好きではないのですが、石のブレスレットはほぼ唯一着けていられるものなので、今までにも折ある毎にお店を見てみたりしていました。そんな中で見つけたものがいくつかあることはあるのですが、2月の誕生石であるアメジストのものだけは、何故か今まであまり御縁がありませんでした。それがこの時、なかなか質のいい石のものがあったのです。「これは!」と思って手に取ってみました。

ただ…私には一つ悩みがあるのです。私は他の皆さんと比べて手首周りがかなり太くて、お店で売っているブレスレットを装着すると、大概石と石の間にスッカスカに隙間が空いてしまうのです。この時も御他聞に漏れず、かなりスッカスカになってしまいました。

そこで急遽、バラで売っていた同じ大きさのアメジストパーツを足してカスタマイズすることにしました。当初の製品には計20個の石が使われていたのですが、結局そこに更に8個足して、やっと私の手首を負担なく一周するものができました。

その場で、中の伸びるテグスを購入して、自分で作ったのが写真のブレスレットです。やっとジャストサイズのアメジストブレスレットができて、とっても嬉しかったのでした(*^▽^*)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする