今日は昨日の高温注意報発令から一転して、むしろ朝から気温が下がっていき、夕方頃からは肌寒さすら感じるようになりました。
ところで今朝、こんなものが届きました。決してハリー・ポッターのマントではありませんで、これはいわゆる袈裟でございます。知り合いのヴィオラ奏者兼僧侶の方が修業時代に着用していたものだということですが、しばらく着ていないし、今後も着る気がしないということで
「要る?」
という打診があったのです。それで冗談半分に
「化繊だったら要らない。正絹だったら頂戴!щ(゜▽゜щ)」
と聞いてみたら
「分かった。正絹だから問題ないよ。」
ということで、わざわざ宅急便で送って下さいました。
広袖で丈も長めなのですが、風をはらんだりするとなかなか素敵な感じになるようです。写真だと分かりにくいのですが、帯も付いています。さすがに下襲の単までは付いていませんでしたが、まぁこれを着て表を歩くことはないと思いますので、朝晩のお勤めの時に平服の上から羽織って使おうと思っております。
なので、決して出家を決意したり得度を受けたりしたわけではありません。念のため…(‐人‐)。
ところで今朝、こんなものが届きました。決してハリー・ポッターのマントではありませんで、これはいわゆる袈裟でございます。知り合いのヴィオラ奏者兼僧侶の方が修業時代に着用していたものだということですが、しばらく着ていないし、今後も着る気がしないということで
「要る?」
という打診があったのです。それで冗談半分に
「化繊だったら要らない。正絹だったら頂戴!щ(゜▽゜щ)」
と聞いてみたら
「分かった。正絹だから問題ないよ。」
ということで、わざわざ宅急便で送って下さいました。
広袖で丈も長めなのですが、風をはらんだりするとなかなか素敵な感じになるようです。写真だと分かりにくいのですが、帯も付いています。さすがに下襲の単までは付いていませんでしたが、まぁこれを着て表を歩くことはないと思いますので、朝晩のお勤めの時に平服の上から羽織って使おうと思っております。
なので、決して出家を決意したり得度を受けたりしたわけではありません。念のため…(‐人‐)。