すっかり忘れていた…と言うかそもそも興味もないのですが、今日は今年のボジョレーヌーボーの解禁日です。今年も酒屋の店頭には

ボジョレーヌーボーの山が出来ていました。
昨年と比べると、今年はいくらか盛り上がってきている感はあります。それでも店頭に掲示されていた
『おうち時間にボジョレーを』
というキャッチフレーズは、だいぶ事態が鎮静化してきた昨今にあっては若干無理があるようにも思えてきます。
それにしても、ワインの新酒は何回試しても好きになれません。確かにアルコールっ気はあるのでグレープジュースとは違うのですが、ちゃんと熟成していない感の方が際立っているような気がしてしまうのです。
何しろ、あの未熟成の新酒ならではの酸っぱさが受け入れられません。あの酸っぱさでは何の料理と合わせたらいいのかも分かりませんし、だからといって単体で飲むのも辛いので、結果毎年買わずにいます。
今年は試飲も配っていたので受け取って飲んでみたのですが、やはり酸っぱくて私はダメでした。ここまで私と相性が悪いとなると、今後も買って飲むことはなさそうです…。