今月の日本橋散歩はちょっと足を伸ばして東銀座からです、
銀座で降りて迷子になるよりは勝手知ったる東銀座がいいや。
それはいいけどレンズを間違えてヘンなの持って行っちゃった、
これじゃ商売にならない、取り残したのもあるしまた行かなきゃ。
東銀座に土地勘があるのはCanonのショールームがあるから、
といっても私が行くのは2階にあるサービスセンターの方。
10時過ぎだけどまだ営業前ですね、今度行くときは気をつけなくちゃ。
右のカメラを持った人は私の写り込みではありません・・・。♪
そのまま晴海通りを数寄屋橋方向へ、
銀座四丁目交差点、三越と服部時計店(和光)。
電車に乗る前から降っていた霧雨の粒が大きくなってきた、
レンズもダメ、空もダメ、踏んだり蹴ったりですわ。
銀座四丁目交差点の反対側、三愛と鳩居堂。
東京へ出てきたすぐこの辺は毎日のように走っていた、自転車で。
この頃の道路は乗用車は外車が半分、トラックの半分はオート三輪
大八車なんて猛者もいて自転車なんていい方、ちょっと前の中国状態。
円筒形のビル、今でも三愛でいいのかしらん?隣の鳩居堂は全国路線価で有名。
「2015年分の路線価日本一は、30年連続で1平方メートル当たり2696万円で、
同じ銀座の「三越銀座店」前と宝飾店「和光本館」前も同額だった。
はがき1枚分の土地は約39万9千円となる計算。」
数寄屋橋ソニービル、思わず天を仰いであぁ~・・・
ソニービルの壁面に何でオメガの垂れ幕がーっ!、ソニーの凋落に涙がちょちょ切れる。
ソニーが自社のショールームとして建築し、1966年(昭和41年)にオープン。
オープン当時はこの左隅に大きな水槽があってゆったりと泳ぐ魚が大人気、
デートなどの待ち合わせにブレークした。
オープンを待って私も行ったけど全館を埋めたSONY製品にうっとり
20年後のソニーは思いも及ばなかった・・・。 (-。-)y-゜゜゜
ソニービルの反対側に不二家ビル。
前にはこの入口に等身大のペコちゃんがいて迎えてくれたんだけどね。
今日のレンズのワイド端が44mm、この次は17mmでいかなきゃ入りきれない。
数寄屋橋交差点。
数寄屋橋公園は工事中、でなければ昔の数寄屋橋の面影が忍ばれたかも。
とんがり屋根は交番、昔はも~っと大きかったお上りさんが多かったから、
右の食べ物屋さんのあたりにサテライトスタジオがあった。
テレビはまだ発展途上ラジオ全盛であちこちにサテライトスタジオが置かれ
ここには確かニッポン放送のそれがあって私もよく見ていた、、、
毎日そこそこのゲストがおしゃべり、当時の最先端がそこにあった。
ン十年ぶりに歩いた銀座周辺には私が東京に出てきた当時がまだ残っていた、
と同時に新しい銀座も当然そこここに。
日本橋にも近いのでこれからしばらく通い続けるかな、
明日も続きます。
11月20日
銀座で降りて迷子になるよりは勝手知ったる東銀座がいいや。
それはいいけどレンズを間違えてヘンなの持って行っちゃった、
これじゃ商売にならない、取り残したのもあるしまた行かなきゃ。
東銀座に土地勘があるのはCanonのショールームがあるから、
といっても私が行くのは2階にあるサービスセンターの方。
10時過ぎだけどまだ営業前ですね、今度行くときは気をつけなくちゃ。
右のカメラを持った人は私の写り込みではありません・・・。♪
そのまま晴海通りを数寄屋橋方向へ、
銀座四丁目交差点、三越と服部時計店(和光)。
電車に乗る前から降っていた霧雨の粒が大きくなってきた、
レンズもダメ、空もダメ、踏んだり蹴ったりですわ。
銀座四丁目交差点の反対側、三愛と鳩居堂。
東京へ出てきたすぐこの辺は毎日のように走っていた、自転車で。
この頃の道路は乗用車は外車が半分、トラックの半分はオート三輪
大八車なんて猛者もいて自転車なんていい方、ちょっと前の中国状態。
円筒形のビル、今でも三愛でいいのかしらん?隣の鳩居堂は全国路線価で有名。
「2015年分の路線価日本一は、30年連続で1平方メートル当たり2696万円で、
同じ銀座の「三越銀座店」前と宝飾店「和光本館」前も同額だった。
はがき1枚分の土地は約39万9千円となる計算。」
数寄屋橋ソニービル、思わず天を仰いであぁ~・・・
ソニービルの壁面に何でオメガの垂れ幕がーっ!、ソニーの凋落に涙がちょちょ切れる。
ソニーが自社のショールームとして建築し、1966年(昭和41年)にオープン。
オープン当時はこの左隅に大きな水槽があってゆったりと泳ぐ魚が大人気、
デートなどの待ち合わせにブレークした。
オープンを待って私も行ったけど全館を埋めたSONY製品にうっとり
20年後のソニーは思いも及ばなかった・・・。 (-。-)y-゜゜゜
ソニービルの反対側に不二家ビル。
前にはこの入口に等身大のペコちゃんがいて迎えてくれたんだけどね。
今日のレンズのワイド端が44mm、この次は17mmでいかなきゃ入りきれない。
数寄屋橋交差点。
数寄屋橋公園は工事中、でなければ昔の数寄屋橋の面影が忍ばれたかも。
とんがり屋根は交番、昔はも~っと大きかったお上りさんが多かったから、
右の食べ物屋さんのあたりにサテライトスタジオがあった。
テレビはまだ発展途上ラジオ全盛であちこちにサテライトスタジオが置かれ
ここには確かニッポン放送のそれがあって私もよく見ていた、、、
毎日そこそこのゲストがおしゃべり、当時の最先端がそこにあった。
ン十年ぶりに歩いた銀座周辺には私が東京に出てきた当時がまだ残っていた、
と同時に新しい銀座も当然そこここに。
日本橋にも近いのでこれからしばらく通い続けるかな、
明日も続きます。
11月20日