めちゃめちゃお天気がよかったので浅草寺の周りを歩いてみました、
団体さんも多く歩きづらかったのであまり人が来ない所
隠れた名所など探しながらです。
九代目団十郎の「暫 (しばらく)」像。
先日テレビで放送していたので場所が分かりました、
浅草寺裏のはとバスなんかが並んでいる駐車場の外れ。
もうちょっと表舞台に置けばいいのにね。
その駐車場から見た浅草花やしきの絶叫マシーン!、
滑車のある所までしか上がらないので絶叫感はイマイチ。
ただ15分くらい待っていたけど上がってこない、、、ま、花やしきだもんね。
浅草寺の東隣に浅草神社。
三社さまのお祭りはこの神社のお祭りです。
和服のおネエさん二人、スマホでお互いを撮りあいながらきゃっきゃ言ってる、
耳に飛び込んできたのは中国語!、日本人と同じ顔だから気がつかなかった。
紅毛碧眼には無理だけど東洋人は似合うね。♪
ほんのちょっと歩いて浅草弁天堂と鐘楼。
弁財天様の縁日である巳の日にしかお堂を開けないらしいが、
弁天さまは、白髪のため「老女弁財天」と呼ばれている。
見られなかったけどそれでよかったみたいね・・・。 m(_ _)m
この鐘は江戸の時の鐘の一つで、
「花の雲 鐘は上野か 浅草か」と芭蕉が詠んだ有名な鐘である。
浅草寺に戻って「二尊仏」。
像の高さは共に2,36m、蓮台を含めれば4,54mといわれ、
「濡れ仏」の名で信仰される江戸初期代表の仏像であるという。
帰りは電車なので東武・浅草駅へ向かう、
仲見世は混んでいるので途中から新仲見世へ左折。
仲見世よりは空いているので歩きやすい、
浅草駅(松屋)から振り返ってみた。
浅草寺なんて所は5回や10回行っても見つくせない、
その周辺も含めたらこれからの私の人生では絶望!。
ま、これからもぼつぼつ歩いてみるかなぁ・・・。
12月18日 浅草寺周辺
団体さんも多く歩きづらかったのであまり人が来ない所
隠れた名所など探しながらです。
九代目団十郎の「暫 (しばらく)」像。
先日テレビで放送していたので場所が分かりました、
浅草寺裏のはとバスなんかが並んでいる駐車場の外れ。
もうちょっと表舞台に置けばいいのにね。
その駐車場から見た浅草花やしきの絶叫マシーン!、
滑車のある所までしか上がらないので絶叫感はイマイチ。
ただ15分くらい待っていたけど上がってこない、、、ま、花やしきだもんね。
浅草寺の東隣に浅草神社。
三社さまのお祭りはこの神社のお祭りです。
和服のおネエさん二人、スマホでお互いを撮りあいながらきゃっきゃ言ってる、
耳に飛び込んできたのは中国語!、日本人と同じ顔だから気がつかなかった。
紅毛碧眼には無理だけど東洋人は似合うね。♪
ほんのちょっと歩いて浅草弁天堂と鐘楼。
弁財天様の縁日である巳の日にしかお堂を開けないらしいが、
弁天さまは、白髪のため「老女弁財天」と呼ばれている。
見られなかったけどそれでよかったみたいね・・・。 m(_ _)m
この鐘は江戸の時の鐘の一つで、
「花の雲 鐘は上野か 浅草か」と芭蕉が詠んだ有名な鐘である。
浅草寺に戻って「二尊仏」。
像の高さは共に2,36m、蓮台を含めれば4,54mといわれ、
「濡れ仏」の名で信仰される江戸初期代表の仏像であるという。
帰りは電車なので東武・浅草駅へ向かう、
仲見世は混んでいるので途中から新仲見世へ左折。
仲見世よりは空いているので歩きやすい、
浅草駅(松屋)から振り返ってみた。
浅草寺なんて所は5回や10回行っても見つくせない、
その周辺も含めたらこれからの私の人生では絶望!。
ま、これからもぼつぼつ歩いてみるかなぁ・・・。
12月18日 浅草寺周辺