いろいろな花がどんどん咲いてくる、
紹介するのが間に合わない。
ゆっくりとお披露目したいけど
急ぎ足て駆け抜けなくちゃ。
サトイモ科の花第2弾「ユキモチソウ」(雪餅草)
まだ発展途上だけど姿を見たので。
イカリソウ、珍しく一輪だけ飛び出していた。
バイカイカリソウ、(梅花碇草)、
梅の花に似ているとこの名前に。
一斉に咲いてきましたヤマブキの花、
いざ撮ろうとすると適当な花がない。
ヤエヤマブキ、七重八重 花は咲けども山吹の、、、
ってやつですね、実の一つだに無きぞ悲しき。
八重の花は結実しません。
シロヤマブキ、ここでは日陰に咲くんですよねぇ
夕方近くになれば日が当たるのだろうか。
ミツガシワの花、
小さな花だけどよく見ると水辺の花に多い形。
セイガイ(青崖)、モミジ。まず春に赤い葉を出してきます、
梅雨の頃を過ぎると緑に変わり秋になるとまた赤くなる。
竹林ではタケノコがニョキニョキと頭を出してきました、春ですねぇ。
モンシロチョウが飛び始めました、
あちこちで見るけどなかなか止まってはくれなかった。
もっとゆっくり見たかったけど後が詰まっている、
いろいろな花が待ってるので東白髭公園へ向かいましょう。
data:EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 4月 4日 向島百花園