東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

国土安穏寺で梅も咲いた

2025-02-06 | 季節の花

  梅はどうなったかなと
  ちょっと様子を見に行ったら
  花は五分咲きくらいに咲いていた。
  この時期あっという間に咲いてくるね。

 

   梅といってもこんな小さな木
   別のところに大きな木もあるけどそっちは花の気配は無し。

 

 

   ピンクの梅が2,3本
   後は白梅が5,6本くらいかな。

 

 

   去年来たときはもっと大きな感じがしたけど
   満開のころ行ったから大きく見えたのかな。

 

 

   小さい木でも梅は梅、花は大きな花が咲いている。
   見られるとありがたい。

 

 

   まあそんなに遠いわけでもないので
   そのうちにまた行ってみよう、満開になれば感じも変わるだろう。

 

 

   白梅はいいいね
   寒い中で凛と咲いている白梅の花。

 

 

   山門の脇に大きな梅の木もあって
   花が咲き出すとメジロがやってくる。
   そして本堂の横に大きな枝垂れ梅がある、
   ちょっとお年なので花は少なくなったが
   きれいに枝垂れてくれるのでここも毎年行っている。
   ただいつが見ごろになるのか、結局何回か行くことに。

 

        data:PowerShot G7X MarkⅡ。  撮影 2月 1日  国土安穏寺

        

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤不動にも梅が咲いた | トップ | 佐竹稲荷神社の初午 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2025-02-06 09:47:27
わぁ~きれい。
春だねぇ~
うらやまし。。。

北海道、今年は各地で猛烈に雪が降ったり大変。
わたしの所は幸いいつも通りですけど、
やっぱり寒いです。(´Д`;)
返信する
くぅさん (jugemu)
2025-02-06 13:44:11
こんな小さな梅もいいものですね
大きいばかりが能じゃない、
テレビなんかではゴーカな梅林などが
幅を利かせているけどこんなかわいい梅も
また春らしくてほっこりです。

北海道降りましたねぇ
幸いと言いうかなんというか旭川は
平常通りかな、
これくらいで終わってくれるといいけどね。(=^^=)
返信する

コメントを投稿