![](http://homepage3.nifty.com/infor-intel/s-101117.jpg)
サミットは国際目標あるいは規範をつくる上に有意義です。
横浜APECサミットが無事終了してよかったと思います。
しかしサミット慣れしていませんから横浜は警備が大変だったのではないでしょうか。
私などはサミットを横浜でやってよかったと思うより、行政サービスの低下を感じ、迷惑と思った方です。
反政府武装組織がある国の首脳が来るサミットを開催すると首脳を迎える国や町は本当に苦労します。
横浜APECサミットで元気になった市民もいると思いますが、ほとんどの人は関係なかったでしょう。
市の行政としてはやってよかったと市民が感じる事業企画が大切です。
たとえば住宅基準や町基準を上げ、市民に目標を与え、その目標に向かって市と市民が協力して取り組むようにしないと市民は元気が出ないでしょう。
電柱をなくす考えもいいと思います。
共同溝を建設し、町から電柱をなくすことは市民にわかりやすい事業です。
このような事業を企画実行すると市民は元気が出ます。