
自民党、民主党に対抗して第三極をつくるということに自民党、民主党以外の政党が関心を持っているが、何か政治を軽視し、政権取りに熱中している印象を受けます。
かつて、自民党に対抗して、自民党の一部、社会党の一部、民社党などが集まって民主党をつくったのですが、まさに烏合の衆で、政策にまとまりがなく、今では第二自民党になってしまいました。
自民党、民主党以外の政党が連合して第三極をつくってもやはり烏合の衆で第三自民党に堕すと予測します。
現時点では未来志向の政治家はいないと思います。
残念ながら日本は政治でも衰退中です。
今は私達(人々)が政治をよく学び、研究し、未来志向型政治を提案するといいと思います。
私は技術開発分野で生きてきました。
今は老人となって引退して町のことを考えていますが、国については政党関係なく自分の選挙区の国会議員に提案するようにしています。
民主党の国会議員は、私の提案を気にしているとときどき連絡してくるが、自民党の国会議員は何の連絡もありません。
私は原発に反対し、原発稼動の問題点を説明し、代案を出していますが、自民党は原発賛成ですから私の提案を無視しています。
最近知人が安倍晋三自民党総裁と会って、人命に関わる、倫理の問題だと言って原発廃止の重要性を訴えたが、安部氏は全く関心を示さなかったそうです。
民主党が駄目なら自民党という動きがありますが、この動きは間違っています。
日本を駄目にしたのは自民党だということを忘れてはいけません。
自民党に戻すことは未来志向どころか過去志向です。