はがき随筆・鹿児島

はがき随筆ブログにようこそ!毎日新聞西部本社の各地方版に毎朝掲載される
「はがき随筆」は252文字のミニエッセイです。

シダレスズメガヤ

2018-10-06 07:42:54 | はがき随筆


 散歩の途中、異様な光景を目にした。やがて黄金色に波打つであろう水田の稲が灰褐色に覆われている。稲の穂は出ているものの、その上に覆いかぶさるように背の高い雑草が一面を覆っている。
 1本取って帰り図鑑で調べたらシダレスズメガヤという植物らしい。南アフリカ原産で1959年に緑化用として導入されたそうで、繁殖力が強く外来生物法上の要注意種に指定されていると書かれていた。
 間もなく稲刈りの季節。あの田んぼはどのように対処されるのか、心配性の私はきになる。
 熊本市北区 佐々京子(82) 2018/10/6 毎日新聞鹿児島版掲載

うれし涙

2018-10-06 07:36:35 | はがき随筆
 先日、高2の孫娘が「英検2級」に運良く一発合格したと報告があった。汽車通のため早朝4時半に起床。娘は更に30分早く起き、朝食、弁当を作り送り出すそうだ。親子とも体を壊さなければいいが、と案じていたので、朗報に心躍り「頑張ったね」と言うのがやっとだった。自然とうれし涙が頬を伝った。目標に向かってまた一歩、先へ進む孫にエールを送りたい。無理しないで、時には息抜きも必要と言えば「それはやるべき事をやってからね!」とすかさず返された。こちらが心配しなくても本人なりに考えているのだと安心した。
 鹿児島県鹿屋市 中鶴裕子(68) 2018/10/5 毎日新聞鹿児島版掲載

38年前の服

2018-10-06 07:27:22 | はがき随筆
 属している短歌結社の夏季大会に初めて参加した。そのときの20首詠について後日Iさんから電話をいただき「いい歌でした。それに集合写真のワンピース、きれいな色ですね」と褒めてくださる。30年も前のものなのですよ、物持ちがいいでしょうと笑いながら受話器を置いた。考えてみると38年前のものだ。
 無地の浅黄色で、ウエストのところにゴムでギャザーを寄せたシンプルなもので手製だ。
 合物と冬物は子供たちがプレゼントしてくれたりして割とあるのに、夏物の外出着があまりないことに気付き慌てて引っ張りだした服だった。
 鹿児島県霧島市 秋峯いくよ(78) 2018/10/4 毎日新聞鹿児島版掲載

高原の花々

2018-10-06 07:10:59 | はがき随筆


 今年の暑さには参った。体力温存を言い訳に毎日ゴロゴロ。ツクツクボウシが鳴き出して、ぐうたらしてる場合じゃないと焦り始めた時、「久住高原に行かない?」と友人に誘われた。
 秋雨前線で大雨となり、九重連山は霧の中。雨合羽に傘を差し、タデ原湿原の木道を歩く。
 一面ススキの原に、ワレモコウの深い赤が雨に濡れ、まるで輝く宝石のよう。初めて見るヒゴタイは黒味を帯びた紫色。毛糸のボンボンのような姿が、その優雅な色に不釣り合いな程愛らしい。あっ! ここにも、あそこにも。心ときめき、体が弾む。あー、秋。
 宮崎県日南市 矢野博子(68)2018/10/4 毎日新聞鹿児島版掲載

パパ

2018-10-06 05:53:01 | はがき随筆
 「パパ、パパの存在自体が安心感があるよ」。疲れて先に布団に入っている私の耳に、娘の声が聞こえてきた。
 夫は、夜が弱い私に代わって家事をしてくれる。朝に強い私は「置いてていいよ」と言いながらも、期待して先に寝てしまう。「夜のママはパパだね」ということになった。一日の中でゆっくり子供と話せる時間は夜なのに、寝てしまう私は当てにならない存在なのだろう。
 今さら夜に強くはなれない。早寝早起きで、私だから教えられることを子供に伝えていこう。パパの存在が大きくなり過ぎないように。
 熊本北区 永石由紀(43) 201810/4 毎日新聞鹿児島版掲載