福岡在住同級生の娘さんから「母が同級生に会いたいとのことで、お伺いしてもよいか」と電話があり、承諾したが、本人の声がなく心配だと友より電話が来た。娘さんに電話すると「母は認知症でグループホームにいる。対話ができるうちに希望をかなえてあげたい」。
日程を約束した。市内の10人の同級生も、亡くなっていたり、入院やケア通いしていたりで当日は結局2人で迎えることに。食事会での思い出話では大喜びしてくれた。不自由な体を支え、思いをかなえてくれた娘さんに感謝。「超ミニ級会」でもよかったね。
熊本市中央 原田初枝 2018/5/31 毎日新聞鹿児島版掲載
日程を約束した。市内の10人の同級生も、亡くなっていたり、入院やケア通いしていたりで当日は結局2人で迎えることに。食事会での思い出話では大喜びしてくれた。不自由な体を支え、思いをかなえてくれた娘さんに感謝。「超ミニ級会」でもよかったね。
熊本市中央 原田初枝 2018/5/31 毎日新聞鹿児島版掲載
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます