MJHA(日本を再び健康な国に)〜東洋医学の実践的理論研究~

MJHA(日本を再び健康な国に)という志で、食・運動(姿勢)・休息(睡眠)に関わる問題等を論理的に説きます。

卒業二次試験へ向けて〜解剖生理の学びを〜

2018-01-23 08:04:52 | 鍼灸学校での学び・国試勉強・受験勉強
卒業二次試験に向けて、解剖生理の学びを、と思う。

卒業二次試験当日を含めて、後5日。解剖生理の過去問から教科書に返っての学びをしっかりと行なって行きたい、と思う。

そもそもが柔整の(そこから鍼灸への)学びの目的の大きな柱として、解剖生理をしっかりと学びたい、そしてそのことを通して瀬江先生のそれ以上に南郷先生の説かれることを分かって行きたい、ということがあった。

それだけに返って、そのために必要と思われなかった部分、例えば、脳神経の伝導路だとか、骨の突起の名称等々は、ざっと見ることはあっても真面目に記憶しておこうという意思がなかった。

しかしながら、そこは国家試験では問われるところではあるし、解剖生理の現在を知るという意味でも、もう少ししっかりと学んでおくべき、とも思える。

加えて、解剖生理の国試問題は、珍問奇問になりにくいという意味でも......と思う。

まずは卒業二次試験に向けて、解剖生理の過去問から教科書へ返っての学びに全力を尽くしたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鍼灸実技・公衆衛生テスト〜... | トップ | ブログ更新について »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。