絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

11月16日(土)イラストコース・寺田順三先生の授業内容

2013-11-16 17:31:11 | イラストじっくり塾
20131116terada220131116terada1寺田順三先生二回目の授業は、課題の講評です。課題は、『本の本』絵・寺田順三 文・横山犬男 を読み、30あるお話の中から一つを選び、その内容の「表紙」を描いてくる、です。皆さんは『白熊メズのクラリネット』『蛇腹ジャングル』『カッコーの唄』『ピーチツリー・ストリートの兄弟』をテーマに絵にしていました。表紙の絵ということで、文字が絵(画面)のどこに入るかを考えながら描いていない人も。色々な要素を一つの画面に入れようとするあまり収まりがつかなくなっている絵もあるのでシンプルにまとめることも重要。それと、イラストに個性を出そうと無理して描くより、今、自分が描ける絵を続けることで、変わらない芯の部分が出てきます。それを大事にすると個性が出てきます。
次回来年1月25日の課題は、展覧会をすることを目的とした絵を5点以上描く。
さらにその展覧会用の案内状(DM)も準備する。(15枚分)以上です。
皆さん、頑張って下さい!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日(土)デッサンクラス・タケウマ先生の授業内容

2013-11-16 15:17:26 | デッサンクラス
20131116takeuma120131116takeuma2小春日和の本日は神戸王子動物園でスケッチです。土曜日で家族連れもいっぱいです。
皆さん、好きな動物の前で最初は周りの目を気にしながら描いている人もいましたが、慣れてくると集中して一気に描き進めていました。動物はよく動くので難しいと思いますが、じっくりと観察すれば、手の動き、足の運び方等だんだんわかってきます。観察していると、例えば象は体の大きさに比べて意外に足がスリムなことや、馬の顔は体に比べ案外大きいことに気付きます。観察して知っていると、線に説得力が出ます。描きにくいポーズにも挑戦しましょう。
次週30日の課題は(23日は休み)今までの授業で描いた、人・風景・物・動物、この中から一つを選び一枚の絵として完成させて下さい。完成させるということがポイントです。それと、どなたのでもプロの方の展覧会を一つ以上見に行くこと、以上です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする