絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2019年3月27日(水)絵本わくわくコース・製本教室の授業持ち物

2019-03-20 19:07:51 | 絵本わくわく塾
3月27日(水)製本教室 14時〜18時 (4時間)
 *持ち物
・カッター
・カッティングマット…※あれば
・定規…※出来れば50cmのもの
・木工用ボンド
・筆記用具
・不要なハンカチ
・材料費を数百円程度頂きます
・製本してほしい絵本があれば持って来て下さい
(はやしますみ先生の授業課題などが出来ていたら、それをお持ち下さい)

※高科先生の課題提出日です。
※14時〜18時の四時間授業です。

よろしくお願いいたします。

※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、
随時受付しております!
興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。
よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年3月20日(水)絵本わくわくコース・はやしますみ先生の授業内容

2019-03-20 18:35:20 | 絵本わくわく塾
本日は、はやしますみ先生の今期最後の授業でした。
前回発表したダミー本を修正して、完成に近いかたちで発表します。



発表された作品の感想を書いて、最後にご本人に渡します。
その感想を書く時に、三つの約束があります。
・その作品の良いところを見つける。
・否定的な感想が言いたいときは、必ずそれを上回るポジティブな言葉でしめる。
・自分だったら・・・は、心の中にとどめておく。

また聞く時には
・前回からどう変わったか
・自分が思ってたのとの違い
・工夫を見つける
・自分だったらどうしたいか
この点を注意して聞いてください。

では発表していきましょう。



 

前回と構図が変わってますね。
泥だんごを作る場面が、手元のアップになっているので、読者も一緒に作っているよう、絵本の中に入り込めます。
とても良くなっていますね。



こちらは、とても良い場面なのですが、絵の中心にノドがきてしまうともったいないです。
製本した時のことも考えて、構図を考えましょう。




 


しっかり着色もされていた方もおられました。
版画や切り絵(コラージュ)で制作されていたり、完成が楽しみです。



皆さんから感想をいただくのですが、いろんなアドバイスがあると、考えがぐらついてしまします。
最終は自分で答えを出してください。
きちんと自分の中で、ぶれない物をつくっておいてくださいね。

5月の修了展、また絵本のコンペなどで頑張って制作し発表していってください。
楽しみにしています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする