絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

4月・春のわくわくガイダンス 

2021-03-25 17:05:28 | 絵話塾総合
*4月・春のわくわくガイダンス

・4月4日(日)   11:00〜12:00
・4月11日(日)  ①14:00〜16:00 ②17:00〜19:00
・4月17日(土)  ①14:00〜16:00 ②17:00〜19:00
・4月29日(木祝) ①14:00〜16:00 ②17:00〜19:00



なお平日も午後1:00以降ならお好きな時間にガイダンスを行いますので、
参加ご希望の方は来られる日時をお知らせください(ガイダンスの所要時間は1時間30分程度です)。

お問い合わせやガイダンスに参加をご希望の方は TEL078-332-5808または、
こちらのメールフォーム からお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年3月20日(土)イラストレベルアップコース・山内庸資先生の授業内容

2021-03-25 15:06:35 | イラストレベルアップコース
本日のイラストレベルアップコースは、山内庸資先生の授業です。
今年に入って新しく生徒さんが増えましたので、皆さんの方向性を改めて話し合いました。

仕事をしたいけれど、どうアピールしたらいいのか。
皆さんが悩むところですね。

イラストレーションは消費されるものだから、イラストレーターはみんな危機感を持っていています。
反対にそれだけの需要があり回転が早いです。
常に新しい物を見せていく必要がありますね。

またブランディングして、自分の立場を上げていく必要があります。

展覧会をしていくことが一番いいですが、個展をするとなるとハードルが高いですので、
まず気軽に出来るインスタグラムをオススメします。
何もしないより、何か行動していきましょう。

 

皆さんのインスタグラムをチェックして、アドバイスをいただきました。


自分のイラストを描いて発表するだけでなく、雑誌などのデザイナーを知る事も大事です。
若い頃に沢山の情報をインプットしましょう。
今からだと国内だけでなく海外にも目を向けてみるといいですよ。



次回の山内先生の授業は、「展覧会をするには」というテーマで
大阪のiTohenで鰺坂さんのお話をお聞きする予定です。
現地集合ですので、お気を付けくださいね。

*4月・春のわくわくガイダンス
・4月4日(日)   11:00〜12:00
・4月11日(日)  ①14:00〜16:00 ②17:00〜19:00
・4月17日(土)  ①14:00〜16:00 ②17:00〜19:00
・4月29日(木祝) ①14:00〜16:00 ②17:00〜19:00

なお平日も午後1:00以降ならお好きな時間にガイダンスを行いますので、
参加ご希望の方は来られる日時をお知らせください(ガイダンスの所要時間は1時間30分程度です)。

お問い合わせやガイダンスに参加をご希望の方は TEL078-332-5808または、
こちらのメールフォーム からお願いします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする