絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2023年12月3日(日)絵本ゆっくりコース・はやしますみ先生の授業内容

2023-12-06 17:54:46 | 絵本ゆっくり塾

はやしますみ先生の2回目の授業です。

ダミーの発表では無く、ページネーションのワークショップをします。

 

その前に「絵本の面白さって、どこ?」という問いに答えていきました。

・めくる楽しさ ・声に出して読む楽しさ ・何度でも自分のペースで読める

・文章が短くて分かりやすい ・絵と文が融合している 

・絵本の世界に入り込める ・小さい子どもから大人まで楽しめる

 

絵本は、小学1、2年生までの子どもが、読み聞かせで楽しめるものが多いです。

ページをめくりながら、声を出して読む。そして、その絵本の世界に入り込める楽しさがあります。

 

ページネーションとは、ページの割り振りのことを言います。

本日は、はやし先生が考えた再話『うらしまたろう』と『おいしいおかゆ』のテキストを、8場面でページ割りをしてみましょう。

今回のワークショップの目的は、文章の割り振りと場面構成を考えることです。

場面構成は流れを意識して考えてくださいね。

 

 

完成したら発表しましょう。

 

『うらしまたろう』

 

                           包装紙を上手く使って表現されています。

 

『おいしいおかゆ』

 

                            女の子とおばあさんを一目で分かるよう、洋服や髪の毛の色を変えています。

 

文章を少なくして構図の印象を強調されています。 文章の配置もいいですね。

 

  

遠近法を使ったり、真上からの構図にしたり、ページによって構図の変化があるのがいいですね。

 

8場面でしたが、実際にパージ割りと構図を考えてみて、絵本の流れが大事なことが分かりました。

次回はダミー本の発表をします。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする