絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

「プリヴェート ロシア展」tupera tuperaさんのサイン本あります!

2013-11-28 18:59:31 | 絵話塾総合
27日から「プリヴェート ロシア展」が始まりました。

昨日はtupera tuperaさんも在廊され、絵本を買っていただいたお客さまに、丁寧にサインを書いておられました。

20131127tupera_tupera_3

まだサイン本は販売していますので、この機会にお買い求めいただけたらと思います。

20131127tupera_tupera_4

展示は1日の18時までです。

よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日(水)絵本わくわくコース・太田朋先生の授業持ち物

2013-11-28 18:27:28 | 絵本わくわく塾
12月4日(水)太田朋先生の授業は、課題のカルタ発表をします。

持ち物 課題のカルタ
    筆記用具とスケッチブック

よろしくお願いいたします。

※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、?随時受付しております!? 興味のある方はギャラリーvieまでお問い合わせ下さい。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日(水)絵本わくわくコース・tupera tupera先生の授業内容

2013-11-28 16:44:10 | 絵本わくわく塾
tupera tupera先生2回目の授業は「うんこしりとり」と「なりきりお面」のワークショップをしました。
本日は中川敦子さんとトリコちゃん、ハヤタくんもいらっしゃてます。
トリコちゃんは、みんなと一緒にワークショップにも参加しました。

はじめにもうすぐ出版される絵本『どこどこハート』と『みんな それぞれ』のダミー本を見せていただきました。
トリコちゃんが「ハートここ!」と、指差しているのが可愛かったです。

20131127tupera_tupera

前半は「うんこしりとり」のワークショップです。
「○○○のうんこ」というように、う・から始まるうんこを考えて絵にしていきます。

亀山先生が、うんこのつくり方を説明。
別の紙に黒く鉛筆で塗って、その鉛筆の色をうんこの影にしたい部分にこすって影を付けていきます。

20131127tupera_tupera_2

いろんなうんこが勢揃いしました!絵をつなげて見ると面白いですね。

後半は昨年もしたワークショップで「なりきりお面」を作りました。
「名前」「性格」「特徴」を書いた紙をそれぞれ引いて、紙に書いてあるキーワードでお面を作っていきます。

想像もつかない組み合わせで、笑ったり頭をひねらせたりと制作も楽しい時間でした。

出来上がったら一人ずつ発表です!
毎回、面白いキャラクターが出来て楽しいワークショップですね。

次回は1月22日(水)です。
次回も面白いワークショップをしますよ!お楽しみに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日(日)絵本ゆっくりコース・高畠那生先生の授業内容

2013-11-24 20:08:00 | 絵本ゆっくり塾
今日で2回目の高畠那生先生の授業は絵本のラフを発表・講評しました。
皆ちゃんとラフを仕上げて、一人一人先生が時間を掛けて話を聞き、それに対して的確なアドバイスをしていきました。文章の中に元気がない子どもが出て来たときは「元気がない」というフレーズはつかわず、今日に限って少ししかご飯を食べないとか、具体的に表現することが絵本的な表し方です。
次回の授業は、今日のラフを元にダミー(出来上がりに近い)を出来るところまで仕上げて来ること。色を付けた絵を2~3枚用意してきて下さい。20131124takabatakenao120131124takabatakenao2



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日(土)イラストコース・イナキヨシコ先生の授業内容

2013-11-23 19:53:51 | イラストじっくり塾
20131123inakiイナキヨシコ先生の授業は毎回ワークショップ形式で作品を作ります。
2回目の今日は特殊低温転写紙を陶器に貼り制作しました。
転写紙は全部で10色。カッターで好きな形に切り、水に浸して陶器に貼ります。
そこまでが教室での作業。
自宅へ持ち帰り、オーブンレンジで加熱して定着させて完成です。
皆さんの作品はこちら。

20131123inaki320131123inaki4針と糸、タコの足など、細かいモチーフを丁寧に作る方が多かったです。

























R002406320131123inaki5









































































皆、手順を覚えたらもうその後は、一心不乱にすごい集中力で制作していました!

イナキ先生の次回は3月1日です。
この日はポストカードより少し大きめの砂絵を作ります。こちらも楽しみですね!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする