絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2021年2月14日(日)絵本ゆっくりコース・太田朋先生の授業内容

2021-02-14 18:07:40 | 絵本ゆっくり塾
本日は太田朋先生の今期最後の授業でした。

課題の「エピソード絵本」の発表です。

自分のエピソードを絵本にするのですが、子どもの頃の記憶や心の中で思っていること、
家族のこと、普段気になっていることなど、バラエティーに溢れた作品たちでした。

   

それぞれが「エピソード絵本」を発表するのですが、聞いている側も懐かしく感じたり、
心の中に響いてきたり、絵本の中に入ってワクワクドキドキしたり、楽しく面白い作品では笑い声がこぼれたりと、
皆さんの経験を少し体験できた時間でした。

発表した後は、絵本を手に取ってじっくりと見ていきます。
 

こんな風に描いているのか。こんな紙を使ってるんだ。と勉強になりました。

どの絵本が良かったかなどの感想もお聞きしました。
 

「どんな内容の絵本にするか悩んだ時に、自分のエピソードを膨らませて絵本のテキストを考えるのもいいですよ」
と太田朋先生はおっしゃっていました。

残りの時間で簡単なワークショップをしました。
ポストカードサイズの紙に何かを描いて、別の人がその紙に描き足してイラストを完成させます。
ある形がどんなイラストになるか楽しみですね。

 

楽しいイラストが完成しました。
太田朋先生、今期も楽しい授業をありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年2月13日(土)イラストじっくりコース・弓削ナオミ先生の授業内容

2021-02-13 17:34:18 | イラストじっくり塾
本日は2月中旬ですが春の暖かさです。
イラストじっくりコースは弓削ナオミ先生で三時間授業です。

まずは課題を発表していただきましょう。

【課題】
前回の授業で描いた人物を、自分なりに個性を出して描いてくる。

課題を発表する時に、名前や年齢・性格やどんなシュチュエーションなのかも設定して発表します。

 

皆さんそれぞれの人物設定があって面白いですね。

 

 

 

   

人物のバックグラウンドを細かく設定していると、どの部分を強調したらいいのかが分かってきます。


後半は、その場でお題をいただき、時間内にイラストを完成させます。

広告の仕事をしていると、ディレクター・代理店・デザイナーなど複数の方が関わってきます。
それぞれの意見を入れ込んでイラストを描かなければいけません。

また仕事で大事なのは、納期とクオリィティです。
素晴らしいアイデアがあっても絵として完成しないと仕事として成立しませんよね。
納期とクオリティとのバランスを考えて制作しましょう。


本日は「おいしい」「さみしい」「くつ」この3つのことばから連想して、イラストを描いてみましょう。
制作時間は1時間20分です。時間内に完成出来るよう画材選びにも注意してくださいね。

 

エッセイや小説の挿絵などは、そのままの描写を描くのではなく、内容を匂わせるイラストだといいですね。

「おいしい」「さみしい」「くつ」から連想する言葉からストーリーを考えると、イラストにしやすいです。

 

  

皆さんの作品を発表していただきました。
描き出すまでに時間が掛かりましたが、描き出したら早かったですね。

そのものを描かないが、説明を聞くと内容が深くて、社会情勢を表している作品もありました。
現実味のない架空の話もあれば、ドラマのワンシーンのような想像しやすいイラストもあり、
皆さんの個性が豊かなことを再確認しました。

弓削ナオミ先生は本日の授業で、今期の授業が最後でした。
実践的な内容の授業で、とても役に立ちました。
ありがとうございました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年2月13日(土)イラストじっくりコース・弓削ナオミ先生の授業持ち物

2021-02-09 18:30:25 | イラストじっくり塾
2月13日(土)は、弓削ナオミ先生の授業です。 13時〜16時(3時間)

「形容詞から連想してイラストを作成する」

持ち物
・前回の課題
・スケッチブック
・筆記用具&鉛筆
・好きな画材
・それに合う紙(A4もしくは六切り以上)


※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、
随時受付しております!
興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。
よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年2月6日(土)イラストレベルアップコース・サタケシュンスケ先生の授業内容

2021-02-09 17:19:01 | イラストレベルアップコース
本日のイラストレベルアップコースは、サタケシュンスケ先生の授業です。
前回の続きになりますが「イラストを世の中に発信する・webを使ってのアプローチ」です。
家に居ながら作品を発信、アピールするSNS中心のお話でした。
イラストレーターを探すときにネット検索は必須です。作品がネット上で見られないのは、もったいないですよね。



instagram 、dribble 、note 、behanceなど、いろいろあります。
最近話題の音声アプリ clubhouse というSNSもあるそうです。
ひとつのサービスで全てを賄うことはできません。届ける相手や得意分野によって何を使うかを決めましょう。
SNSで完結させないように、またSNSからホームページを見ていただき、お仕事に繋がるのがいいですね。



まず、ユーザー名やアイコンを各SNSで統一しましょう。
サタケ先生のアイコンは、ライオンのイラストで統一されています。
それから専門性を意識したり、タッチや世界観をある程度絞った方が良いなど、
たくさんのアドバイスを聞いて、各SNSの特徴や使い分ける必要があることがよく分かります。
イラストのタッチを変えてアップしたい場合は、別アカウントを作って楽しむのもいいと思います。



ちなみに、サタケ先生が力を入れている3つのサービスは、Twitter、note、behanceです。

Twitterでは、どんな仕事をしたかをアップして、その反応をクライアントに届ける。
そうすると担当の方と喜びが分かち合えるので、嬉しいですよね。
フォロワーの方だけでなく、クライアント側との繋がりを大切にされているのが、
お仕事の依頼にも繋がっていくのでしょうね。

Noteは、どんな人物かを知ってもらうためのもの。
苦労話や失敗談など自分をさらけ出し、共感してもらえる話をする。
自分の知識を発信して、GIVEの精神で続ける。



Bechanceは、海外向けのクリエイター専用のSNS
世界最大規模のクリエイティブSNSです。

ぜひ、自分に合った活用法を見つけてくださいね。

次回の授業では、ポートフォリオ(作品ファイル)を持って来てください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年度・第18期生のガイダンス(入塾説明会)を行います。

2021-02-04 16:26:16 | 絵話塾総合
2021年度初夏に開講予定の絵話塾第18期のガイダンス(入塾説明会)を行います。



2月は7日(日)①14:00 ②17:00
11日(木・祝日)①14:00 ②17:00
14日(日)17:00
21日(日)①14:00 ②17:00
28日(日)18:00 に行います。

なお平日も午後1:00以降ならお好きな時間にガイダンスを行いますので、
参加ご希望の方は来られる日時をお知らせください(ガイダンスの所要時間は1時間30分程度です)。

お問い合わせやガイダンスに参加をご希望の方は TEL078-332-5808または、こちらのメールフォーム からお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする