先月,RHSJガーデニングスクールの会場のひとつとなる,グリーンギャラリーガーデンズに会場の下見のため出かけてきました.
ここは,もともとの本業が錦鯉を初めとする観賞魚の販売で,イギリスにも輸出しているのですが,その帰りの(?)船でイギリスのアンティーク雑貨もたくさん輸入しているのです.
園芸植物,雑貨も充実,植物の展示の仕方も一工夫あって,感心してしまいました.
他には食事もデザートも超・美味,そして価格はお財布にやさしい・・・レストラン,BRASSERIE Au Coju(ブラッスリー オコジュ),毎日地元の野菜はもちろん,山梨の農家まで仕入れに行っているこだわりのマルシェ・・・・野菜だけでなく,こだわりの調味料,食器などもあります.
右手がレストランオコジュ,マルシェの産地直送野菜の美味しさを実際に多くのお客様に味わってもらえるよう,2011年9月22日オープン.
「おこじゅ」とは,フランス語っぽいですが,多摩地域での昔の方言で「仕事の合間、一服してお茶やおやつを取る時間」を意味しているそうです.
園芸植物の売り場の一角にあるコケハウス(左端の黒っぽい建物).
苔ではなく,フィカスプミラに囲まれていたようですが,イベントスペースになっています.
売り場のスペースには季節にあわせて池を作ってビオトープのようにして水生植物を展示したり,小屋など従業員の方達でDIYで作ってしまうと言うことでした.人工地盤上に設置してあるので護岸の石などは置いてあるだけだと思うのですが,出来るだけ自然に見えるように工夫されていました.
必要なものは何でも自分たちで作ってしまうという,自由で創造性にあふれた職場の雰囲気を感じました.
素敵ですね~
池に張った水がどんどん外に流れていっているのでちょっと心配になって伺ってみると,井戸水が湧くそうなんですが,砂などでふさがれないように水を流し続けなければならないそうで,水不足の東京にあって,贅沢な仕様になっているわけです.
園芸植物の売り場では,地被植物を自然風の箱庭で表現.
そしてあちこちに飾られている,とってもセンスのいい寄せ植え.
土谷ますみさんという方が講師で,毎月寄せ植え教室も開催されています.
やまめの家からはかなり距離があるので,しょっちゅう通うことは難しそうですが,植物はもちろん,雑貨,アンティーク雑貨,マルシェ,おいしいもの・・・と,一日いても飽きないお店です.
是非今度は絶対,車で行ってみたいと思います.
ここは,もともとの本業が錦鯉を初めとする観賞魚の販売で,イギリスにも輸出しているのですが,その帰りの(?)船でイギリスのアンティーク雑貨もたくさん輸入しているのです.
園芸植物,雑貨も充実,植物の展示の仕方も一工夫あって,感心してしまいました.
他には食事もデザートも超・美味,そして価格はお財布にやさしい・・・レストラン,BRASSERIE Au Coju(ブラッスリー オコジュ),毎日地元の野菜はもちろん,山梨の農家まで仕入れに行っているこだわりのマルシェ・・・・野菜だけでなく,こだわりの調味料,食器などもあります.
右手がレストランオコジュ,マルシェの産地直送野菜の美味しさを実際に多くのお客様に味わってもらえるよう,2011年9月22日オープン.
「おこじゅ」とは,フランス語っぽいですが,多摩地域での昔の方言で「仕事の合間、一服してお茶やおやつを取る時間」を意味しているそうです.
園芸植物の売り場の一角にあるコケハウス(左端の黒っぽい建物).
苔ではなく,フィカスプミラに囲まれていたようですが,イベントスペースになっています.
売り場のスペースには季節にあわせて池を作ってビオトープのようにして水生植物を展示したり,小屋など従業員の方達でDIYで作ってしまうと言うことでした.人工地盤上に設置してあるので護岸の石などは置いてあるだけだと思うのですが,出来るだけ自然に見えるように工夫されていました.
必要なものは何でも自分たちで作ってしまうという,自由で創造性にあふれた職場の雰囲気を感じました.
素敵ですね~
池に張った水がどんどん外に流れていっているのでちょっと心配になって伺ってみると,井戸水が湧くそうなんですが,砂などでふさがれないように水を流し続けなければならないそうで,水不足の東京にあって,贅沢な仕様になっているわけです.
園芸植物の売り場では,地被植物を自然風の箱庭で表現.
そしてあちこちに飾られている,とってもセンスのいい寄せ植え.
土谷ますみさんという方が講師で,毎月寄せ植え教室も開催されています.
やまめの家からはかなり距離があるので,しょっちゅう通うことは難しそうですが,植物はもちろん,雑貨,アンティーク雑貨,マルシェ,おいしいもの・・・と,一日いても飽きないお店です.
是非今度は絶対,車で行ってみたいと思います.