次々と
2014-03-04 | 造園
庭のクリスマスローズが咲いてきました.
唯一の地植え.夏の間はチェリーセージの陰になって完全に忘れられてしまうのですが,今の時期は周りに何もないので花がよく見えます.
園芸店の日曜タイムバーゲンでまとめ買いした苗の一つで2年目です.

色がかわいいなぁと思って買ったのですが,花もダブルというより,トリプルくらい・・・フリフリですね

鉢植えなのに下の土に根が入ってしまって今年はそのままにしてしまったボッコネイも咲き出しました.

かすかに青く爽やかな香りがします.2,3年前にクリスマスローズ展で大株の展示を見てどうしても欲しくなって買ったポット苗でした.
成長したなぁ~

この白いクリスマスローズはやはり3年くらい前に友人にもらった実生苗.
今年初の開花で,やっと花の形と色を確認することが出来ました.
クリスマスローズの花をじっくり見た後,今度は色々な植物たちの新芽が動き出しているのを見つけていたら,クロッカスの眩しい黄色が目に飛び込んできました.

毎年移動してしまうので,どこにいるのか把握できていませんが,その分,おぉっ!そこにいたんだね
と再会の喜びを感じることが出来て得した気持ちになるんです.
唯一の地植え.夏の間はチェリーセージの陰になって完全に忘れられてしまうのですが,今の時期は周りに何もないので花がよく見えます.
園芸店の日曜タイムバーゲンでまとめ買いした苗の一つで2年目です.

色がかわいいなぁと思って買ったのですが,花もダブルというより,トリプルくらい・・・フリフリですね


鉢植えなのに下の土に根が入ってしまって今年はそのままにしてしまったボッコネイも咲き出しました.

かすかに青く爽やかな香りがします.2,3年前にクリスマスローズ展で大株の展示を見てどうしても欲しくなって買ったポット苗でした.
成長したなぁ~


この白いクリスマスローズはやはり3年くらい前に友人にもらった実生苗.
今年初の開花で,やっと花の形と色を確認することが出来ました.
クリスマスローズの花をじっくり見た後,今度は色々な植物たちの新芽が動き出しているのを見つけていたら,クロッカスの眩しい黄色が目に飛び込んできました.

毎年移動してしまうので,どこにいるのか把握できていませんが,その分,おぉっ!そこにいたんだね
