やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

房総で・・・

2015-05-28 | 季節・自然
25日~26日にかけて,RHSJマスターズクラブ主催房総半島庭園見学ツアーに行ってきました.

3つの庭園を見学したのですが,そのうち2つは,ご夫婦が何もない荒れ地を2人で開墾し,揺るぎない理想をかかげて夢をいっぱいに詰め込んだ庭園,「ソロー・ヒルガーデン」と,「ドリプレローズガ-デン」です.

当初は周りの人たちからも理解されないくらい厳しい土地の状況で,苦労の連続だったのですが,今は野菜作りや花を楽しみ,自然と共存・調和を目指す理想を実現している姿に,一同感嘆.

自分たちでテント生活をしながら電気も水もない粘土のような固い土に客土し,道をつくり,樹を伐採して開墾したり,家を建てたり,庭にしていくこと.
これって今の日本ではなかなか無いことなのではないでしょうか.

そして現在のガーデンについても,年々大きくなる高木や自然に増える実生の樹木とのバトル(剪定),獣害をはじめとする自然への対応やガーデンを維持していく労力を考えると,ご夫婦の固い意志と絶えることのない情熱と,とことん理想を追求して楽しむ性格なくしては成り立たないお庭だなぁと感じました.

ご夫婦,二人だから,可能なお庭づくりだといえるのかなと思います.


それぞれタイプが違うガーデンを見学し,庭づくりの奥深さや面白さを再発見できた旅になりました.

お庭の写真などはまた後日,アップしたいと思います.


今日は,そんなガーデンを擁する房総半島の自然について書きたいと思います.

ツアー2日目の朝食後,有志によるホテル周辺の海辺植物観察ツアーが開催されることになりました.

まず,海に近い山の植生は常緑広葉樹林.

ブロッコリーのように見える,マテバシイの山でした.
東北・信越・伊豆方面の山を見慣れているやまめにとって,このモコモコ感は,「山」というカテゴリーと別のものに見えてしまいます・・・alienase2



鴨川の海岸で見かけた植物たち.

考えてみたら海遊びにも出かけないし,海岸の植物だけを観察することなんて今まで無かったので新鮮でした.

ハマヒルガオ





ハマダイコン




ハマボウフウ



コマツヨイグサ


ツルナ(ハマヂシャ,ハマホウレンソウ,ハマナ)
食べられるというので,みんなで千切って食べてみました.葉の裏だったと思いますが,毛がはえていて多肉っぽいところはアイスプラントに似ていました.

ミヤコグサ


ちなみに海岸の景色はこんな風景でした.




厳しい自然の中で環境に適応しながらたくましく生きている植物たち,見ていたこちらにパワーを送ってもらえたような気がしました.