やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

神谷バー

2012-10-16 | グルメ・雑貨
スケッチ塾の懇親会で,浅草駅近くの神谷バーにとうとう行ってきました.

少人数ですが,二階に上がったので,正確には神谷レストランというべきなのかもしれません.



1880年創業の日本初のバーだそうです.最近まで知らなかったのですが,とても有名なお店だそうです.



そして,ここの名物といえば「デンキブラン」.



ブランデーベースのカクテルで,100年の歴史があるそうです.

アルコール度数が30度と40度がありますけど,どっちにしますか?と聞かれて一瞬ビビりましたが,ここまで来てデンキブランを飲まないなんてあり得ないので,30度のものをみんなで頼みました.

30度のアルコールはきついですね~yellow22ase2

氷で薄まることもないので,時間をかけて飲みました.

おつまみは食堂のような白いシンプルなお皿に昭和の香りがプンプンと漂うポテトサラダやメンチカツなど.とれも,家庭的な味です.

そしてもうひとつ,神谷バーの名物といえば,ワイン.

初代神谷傳兵衛さんが日本人の味覚に合うワインを作るために,1903年に茨城県牛久市にワイナリーを創設,日本にワインを普及した功績があるそうです.



神谷バーのオリジナルワイン.



なるほど,飲みやすくて,果実味もありますが,しっかりしているので脂っこいお料理にもぴったりです.



帰り際に壁に貼ってあるランチのポスターに気づいて,みんなで

ランチが17時までとはよろしい!

ビール付きでこの食事内容で920円は安い!

等々口々に言いながら帰途についたのでした.



スケッチ塾

2012-10-15 | ランドスケープ
今日は浅草の吾妻橋に集合して,スカイツリーを描くというテーマのスケッチ塾に参加してきました.

メンバーはJLFのいつものメンバーにやまめの後輩Aちゃんと農大生のOくんという新しい顔ぶれも.

地下鉄から地上に出た途端にポツポツと雨が降ってきたのですが,そんなに降らないだろう・・・ということで,予定通りスケッチ開始.

吾妻橋付近は観光客でごった返していましたが,隅田公園沿いに言問橋や桜橋あたりまで行くと,ランニングしている人や散歩の人が時々通るだけで,観光客はほとんど見かけなくなりました.



一人になって,桜の並木でちょっと雨を避けながらスケッチに取りかかりました.

こんな風に建物や道路を書いたことがないので,苦戦は覚悟していましたが,構図がなかなか決められず,ツリーもバランスが取れず,描き出しから一時間半以上はツリーのバランスで苦労していました.

最初に全体を何となく形を取ったりしたのですが,描き込むにつれて

「あれ?もっと下の部分が長くないとバランスが違う・・・aliensymbol5

練りケシで下半分ケシケシ・・・

途中でまた雨が降ったり,やんだり,寒い中頑張りました.

結局9割近い時間を割いてツリーを描いてましたyellow22symbol6

観察したり,表現力をアップする練習だと思ってこの企画にいつも参加しているのですが,毎度未熟なことを痛感します・・・

とりあえず,写真と,今回のスケッチ,アップします.




手前の桜の枝でツリーとの距離感など表現してみました.



いつも自分の作品を順番にみんなに見せながら講評をしてもらうのですが,今日は天気が悪いので,ガード下のモスバーガーで.

展望台の角は尖って見えないはずだから,そこをちゃんと描けばもっと良くなると教えてもらいました.


講師の先生はじめ,みんなの作品はいつもながら個性的で,たくさん描く人,やさしいタッチの人,精密に描く人,構図が面白い人,一筆書きのようなタッチで味のある絵になる人・・・

色々な感じ方,考え方,表現があるなぁと,今日も勉強になりました.

ちらりと堅苦しいことを考えつつも,みんなの作品を見せ合いながら,あーでもない,こうでもないと感想を述べ合う時間は単純に,かなり楽しい時間でしたyellow19symbol7



秋の雲

2012-10-13 | 季節・自然
久しぶりに家の敷地から一歩も出ないのんびりした一日でした.

お昼頃だったと思いますが,庭で水やりしていてふと空を見上げると,それは見事な鱗雲が出ていたので,パチリcamera

(三葉虫みたいな??)生き物が2匹,おなかを見せて空を泳いでいるように見えます.



左にどんどん撮影していきました.



これは・・・

右から生まれたものが最後は散り散りになるのか,散り散りだったものが集結して右側に向かっていっているのか.



とにかく,こんな晴れの日は空を見なきゃ損ですね.



秋の新芽

2012-10-12 | ガーデニング
ブログ,だいぶ空いてしまいました.

RHSJ主催のマスター合宿,無事終了しました.

今日は忘れないうちに家で講義内容をまとめて,資料づくりです.

合間に庭の植物の水やりをしたら,玄関まわりもリビングの前も,どこに行っても蚊の大群に襲われ,気づいたら腕に,電線に留まったスズメのように蚊が止まっていました・・・

今年HIGUさんにいただいたエビネがよくよく見ると新しい芽を出していました.





各株元に筆のような芽が.

葉芽なんでしょうかね.



芽といえば,大きな葉が1枚しか無くなってしまった万年青も・・・

手前に1センチくらいの芽のようなものが出ています.

これも万年青なんでしょうか.

もしや,こんな状態ですがやっと成長を始めたのかも知れません.





家の裏,泥棒よけの砂利が敷いてある場所では半日陰~西日に強いものを鉢植えで置いてあります.



今,ユーパトリウムと,ミズヒキが花盛りでした.



庭の様子

2012-10-06 | ガーデニング
今月3日にキンモクセイの香りを感じました.

まだ花が目立たないのですが,朝特に香りますね.

例年よりちょっと遅いかな?イメージとしては9月末位なんですが.


最近涼しくなってきたので夏剪定と,バッタの食害でほぼ葉が無くなっていた薔薇たちがいつの間にか元気に芽をたくさん出して来ています.

この中からツボミ→開花につながるのかどうか.

しっかり観察しなければ.



現在庭で咲いているのは八ヶ岳のミヨシペレニアルガーデンで購入してきた八重咲きの白いキキョウ.

たくさんのツボミをつけて,3~3.5センチくらいのころんとした花が咲いています.



ツボミもかわいいですね.



本当は紫の筋が入るのです.
上の画像の花には見えませんが,下のツボミには開いている花びらにかすかに紫の筋が見えます.

背の低い,たった一株の苗ですが,白くてころんとした花が咲いていると,意外と存在感があります.

他にはシュウメイギクがポツポツと咲いています.

鉢で育てているので,わぁーーーーっと咲くことはありませんが,こんな感じでも咲いてくるとうれしいです.

今年は頑張って水やりしたから,ツボミも全部咲きそうです~kirakira2



この非対称の形,最近やっと,これで普通なのかも,と思えてきました.

ツートンカラーです.



下草関係もそこそこ元気.



バラモンジン(左上)も元気ですyellow19



up中央はアスクレピアス.ローマ人みたいな名前,という印象です.
別名トウワタです.



明日からはRHSJの仕事で,立川で2泊3日です.

趣味の園芸でおなじみの玉崎先生による講義と実習のお手伝いです.

内容がぎゅうぎゅう詰め・・・・のような気がするので,気合いを入れて頑張らなければyellow24