かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

0921 ハリー・ポッターと呪いの子

2023-09-27 18:21:11 | livE


ようやく藤原竜也さんのハリー・ポッターに会えました!

物真似はじめテンション高いイメージ持たれているかもしれませんが
ハリーの、息子への父親としての迷い
慕うダンブルドア校長への想い
終盤の両親の最期を見届けることしかできない悲しさ
など、感情の揺れを繊細に丁寧に演じていてグッときました。
そっとつぶやくような声もきちんと二階まで届いていました。




開演まで、長針は進んでいきました


そう、念願の二階最前列席です!
中央寄りが取れたので、一階から見上げていたあのデスイーターが
一幕終盤、目の前に現れ
二階席をなめ回すようにゆっくりと浮遊する様には、とても
ゾワッときました。ヒイィッ





(カーテンコールも一階席の皆さん同様立ち上がりたかったのですが
二階はそのそぶりもなかったので精一杯、心をこめて拍手を送りました)




今回は「2年目新キャスト全11人」から
笹本ハーマイオニー
石垣ロン

 (迫田さんを選択していましたが半年ほどの間のキャス変もあり)

内田ドラコ

西野スコーピウス

鈴木デルフィー
間宮エイモス
香寿マクゴナガル先生
と、メインはほぼでとても新鮮。

・「舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』
TBS赤坂ACTシアター

[あらすじ]
ハリー、ロン、ハーマイオニーが魔法界を救ってから19年後、
かつての暗闇の世を思わせる不穏な事件が
あいつぎ、人々を不安にさせていた。
魔法省で働くハリー・ポッターはいまや三人の子の父親。
今年ホグワーツ魔法学校に入学する次男のアルバスは、
英雄の家に生まれた自分の運命にあらがうように、父親に反抗的な態度を取る。
幼い頃に両親を亡くしたハリーは、父親としてうまくふるまえず関係を修復できずにいた。

─ 時空を超えて、過去と現在が不気味に交錯する中、新たな暗い影が忍び寄る。
果たしてハリーとアルバスは、
暗闇による支配を止めることができるのか。。



ハリー・ポッター ・・・・・・・・藤原竜也
ハーマイオニー・グレンジャー ・・笹本玲奈
ロン・ウィーズリー ・・・・・・・石垣佑磨

ドラコ・マルフォイ ・・・・・・・内田朝陽
ジニー・ポッター ・・・・・・・・馬渕英理何
アルバス・ポッター ・・・・・・・福山康平

スコーピウス・マルフォイ ・・・・西野遼

嘆きのマートル/ポリー・チャップリン ・・佐竹桃華
ローズ・グレンジャー・ウィーズリー ・・橋本 菜摘

デルフィー ・・・・・・・・・・・・・・鈴木結里

組み分け帽子/ベイン ・・・・・・・・・・木場 允視

エイモス・ディゴリー/ダンブルドア/スネイプ ・・間宮啓行
マクゴナガル校長/アンブリッジ ・・・・・・・・香寿たつき

秋山和慶、安藤美桜、荒澤恵里奈、千葉一磨、倉澤雅美、前東美菜子
小川希、尾尻征大、岡直樹、織詠、大竹尚、佐藤雄大、篠原正志
髙橋英希、手打隆盛、薬丸夏子、横田千穂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリー・ポッターと呪いの子にて

2023-09-27 18:20:41 | livE
赤坂駅の改札を出てサカス方面のエスカレーターを上がると
ハリポタワールド!
訪れるたびテンション上がります。





Bizタワー3階にあります。
現在は藤原竜也さん、藤木直人さん、大貫勇輔さんがハリー・ポッターを演じています。


その左手の通路から出ると目の前にACTシアター。


この日のハリーは藤原竜也さん。


この日は一雨降った後、涼しいような蒸すようなという雰囲気。
開場10分前はこのような感じ。


見逃しがちな2階ホワイエ奥の飲食スペースには。。


舞台ステージのレイアウト模型

ハーマイオニーの机上


舞台版ディメンターのスケッチ


衣装などのスケッチも反対側に展示されていました。

舞台版の杖
(ボケてる。ナハハ)


キャストボードもある本棚には
その杖のスケッチも。ここにキャラクターが書かれていました。


この日のキャストボード。



終演は22時を過ぎて。
夜の赤坂はより魔法がかっていてムード満点でした。













- おまけ -

「おにぎり こんが」はいつも行列ができていますな。
ハリポタカフェにも行ってみたい(完全予約制)
・「赤坂サカス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VIVANTの

2023-09-25 17:59:11 | diarY
2023年夏クールでは
豪華出演者が発表され以来、放送まで内容を出さず期待高まっていました。

壮大な砂漠、モンゴルの歴史感じる街並みなロケのインパクト、
毎回が映画のようなスケールと驚く展開があり
原作が無いのでより期待高まるそれは見応えのあるドラマとなりました「VIVANT」
多くの番宣も楽しかったのはその影響も大きいです。

乃木がノコルに「皇天親無く惟徳を是輔く」と告げるので
別班パフォーマンスをしつつ、ベキ、バトラカ、ピヨは生きていると匂わせたように思えました。

続編や映画化を期待する声も大きいですが
「半沢直樹」の続編の、演出がパターン化され鼻につき個人的に残念だったので
「VIVANT」が同様にならないことを願うばかりです。
同等、それ以上が求められると思うのでぜひ超えてほしいところ。







赤坂サカスでは
巨大モニュメントが設置されていて
ハリポタ終演後、人も少なくなっていたので見てきました。
出演者が訪れサインを書く様子もその度SNSでUPされていて。
最終回も秋の連休も終わったので、そろそろ移されるかもしれません。

キリがないので一部だけ記念に撮影(9/21)。


堺雅人さん、役所広司さん
下にクズモニター山本こと迫田孝也さん
(迫田さんはハリポタ呪いの子で、ロンを演じています)


松坂桃李さん


多くの登場人物それぞれに人生があり描かれましたが、
言葉を話さず翻訳アプリの女性の声(林原めぐみさん)で
その大きな体格と愛嬌とのギャップも相まって、
一躍有名となったのはドラムでしょう。
番宣も役で通したの上手いと思いました。
もし続編があれば、実は話せるし公安エージェントも仮の姿なんて期待しちゃいますが。ククク



アニメ「呪術廻戦」第2期「渋谷事変」OP、
King Gne「SPECIALZ」のMVが最近公開され、出演されていてビックリ!
(同日LINEMOのCMも公開だったとか)




最終回では、バルカの4つの民族が対立し合った紛争を、
現在の政府、日本、世界に置き換えても通ずるとても強いメッセージを受けました。
綺麗ごとでもいいのです、これはドラマなのですから。
でもこれが多くの人々の心に届き、リアルとなった時
平和というもの、日常というものの幸せを実感するのではないでしょうか。

「この国は一体、何を手にした?
我々は嫌というほど経験してきたはずだ
殺し合い、憎しみ合い、数えきれないほどの大事なものを失った
争いは何一つ生まないと、誰もがきづかされた

だが紛争の後お前たちは、苦しむ民に手を差し伸べなかった
そればかりか金を持つ者だけを優遇し、さらに金を求め続けた
人間の欲望にはキリがない、愚かな生き物だ
今や世界中がそうだ

誰もが自分のことばかりを考え
持つ者と持たざる者の間に大きな分断が生まれた
日本もそうだ

だが、日本では古くから
ありとあらゆるものに神は宿っていると考えられてきた
神はひとつではないという考えがあることで
相手の宗教にも理解を示し、違いを超えて結婚もする
日本には、考えの違う相手を尊重する美徳がある

これから(バルカは)宗教、民族の違いを争いの火種には二度としない
国の富を公平に分け、お互いの宗教、民族を尊重する国になっていく
そんなことは不可能だと人は言うだろう

だが決して諦めない
我々の小さな一歩は、子供たちへ、さらにその次の世代へと受け継がれていく
相手を敬い、分かち合うことの素晴らしさを
この国に根づかせる!
それはいずれこの国の文化となり歴史となっていくんだ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮公園小動物園

2023-09-23 19:14:24 | diarY
溶けた一週間をリフレッシュするべく日曜日は
フラミンゴ案にのる。 ^^


入園無料
・「大宮公園小動物園
さいたま市大宮区高鼻町4

シロクジャクはキジ舎にいましたが
フライングケージに、クジャクがいない!
(公式インスタには昨年秋まで姿はあり)

岩槻の久伊豆神社では孔雀に会えますがケージに入っていますし
自由に過ごす孔雀のそばに寄れるチャンスがある、良き動物園なのですが。。残念。
なので昨年夏に会った時のを記念に貼っておく。






フラミンゴはほぼ寝ていましたが
子どもたちのはしゃぐ声で何だ何だと頭を持ち上げるものも。





そして我が埼玉県の鳥「シラコバト」





鳴き声のする上を見上げると
木々の枝やロープの上に、鳩たちの姿が。
ひときわ存在感を放っていたのは、ムギワラトキ。

陸ガメのカメキチ


くちばしがとても特徴的、ギンガオサイチョウ。


猿は動きもあるのでやはり人気高し。
リスは素早いので這っていたチャンスに。フフフ


ブチハイエナは定位置。 ^^


ニホンツキノワグマは
どんぐりなどモグモグタイム。


カピバラもモグモグタイム。




岡田売店
この日も猛暑日。かき氷が売れていましたねー
私たちもベンチに座り冷たいもの飲んで汗をひかす。
暑さ寒さも彼岸までであれ。







氷川神社の西駐車場は穴場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0910 神保彰

2023-09-20 17:13:55 | livE


浦安での話も少しありました。



浦安市でのワンオケ、
イクスピアリで演奏されたのも懐かしい、浦和市文化会館では初めて。
私たちも初めて。
この会場へ来たことのある友達より
駅から徒歩では距離もありバスがいいとアドバイスされていたので、
丁寧に写真付きで出ていたアクセス案内を参考に。

駅のロータリーに神保さんのフライヤーも!


1時間に3本、20分おきに出ているので余裕を持てば大丈夫。
浦安駅周辺はディズニーリゾートの雰囲気は全く無く
「ぽさんぽバス」とコミュニティーバスで住宅街を抜けて向かうのも、新鮮に感じられました。
こういうのも遠征の醍醐味。
逆川沿いを走ると郷土博物館、図書館、10分ほどで文化会館前に着くと
浦安公園がひろがり隣は市役所という感じ。


風が抜けて涼しく。

2017年にホールはリニューアルされたとありました。
350席ほどある小ホールも落ち着いた雰囲気に、後方の天井など波形が美しい印象。
ラッキーなことに最前列でしたが
ファン友さん達の姿もあり、終演後のサイン会では並びながら話もできて嬉しく。

・「浦安市文化会館
千葉県浦安市猫実1-1-2



文化会館スタッフの案内が流れて少し経ったあと、まさかの
神保さんによるアナウンス!!!
生で聴けるとは嬉しい!そして袖ではけていく姿が一瞬チラリと。 ^^



セットリストは銀座と同じ(だったと思う)
1部は水色のペーズリー柄シャツ、
2部は白地の柄シャツ。



ありがとうございました。 ^^





[セットリスト(たぶん)]
1st
Earth, Wind & Fireメドレー

damm(藤井風)
パプリカ(米津玄師)
行くぜっ!怪盗少女(ももクロ)

ワンオケ説明~テキーラ、マンボ

恋のフーガ(ザ・ピーナッツ)
真っ赤な太陽(美空ひばり)
シーサイド・バウンド(ザ・タイガース)
バン・バン・バン(ザ・スパイダース)

Bad Guy(Billie Eilish)
Shape Of You(Ed Sheeran)


2nd
The Beatles
 ゲット・バック
 イマジン

YMO
 RYDEEN
 東風
 Behind the Mask

マイケル・ジャクソン10曲メドレー

坂本九
 見上げてごらん夜の星を
 上を向いて歩こう

アンコール
 セレブレーション(Kool & the Gang)
 September(Earth, Wind & Fire)


台風13号。
地元は大したことなかったけれど千葉では被害の大きい地域も。
JR外房線も運転見合わせが続くなど影響があり
迂回乗車を案内」が早めに提示されたこともありがたく
九十九里へ帰る友人も、帰路は千葉から総武本線で成東経由となりました。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0902 -

2023-09-16 18:49:09 | B'z
新横浜駅、
東横線を横浜線に乗り換えて、菊名から1駅というその混雑さが煩わしかったけれど
東急新横浜線が(相鉄新横浜線も)今春から相互直通運転をすることになって、
中目黒から湘南台行きが来れば乗換え無しという、とても便利に。

今回私たちは日吉で同ホームから新横浜行きに乗換え、がベストで
東横線より空いて座れたしこれもラッキーでした。

ミスド、ドトールもあった。 ^^
地上出口も日産スタジアムやアイススケートリンク、
横浜アリーナに行くときもJRから向かうより近くなりました。

私たちは西ゲートなのでこれまたとても久々にスケートリンクを通りかかったら
キッズが終わったところなのか扉が開いていて、
冷気にしばらく包まれていたい衝動にかられました。ククク


このころには曇天で川沿いの公園に出ると風も抜け、とても気持ちよく。
駐車場にツアートラックも見え一気にテンションが上がります。
グッズやフードのテントも見えて。



ようやく西ゲートに。
サッカー観戦ではありません。ククク
橋から10分かかったわ。

QR読み込むとアリーナDブロックと判明。
アリーナまで北までゾロゾロとあふれる人波に流されるように向かう、ここが
風も抜けないし一番の暑さの耐久エリアでした。ナハハ

ステージは南に。
ほどよく中央で左寄りという感じでしょうか。
ほどよく風も抜け涼しい。
とはいえ暑いので凍らせたペットボトルを首や手にあてて涼を。
斜め前ごそっと空席なのは、マッチングが間に合わなかったのか事情があるのでしょうか。


「B’z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-」
ツアー終了後クローズ、と期間限定ですが
様子を知ることができて嬉しいです。



3日は夜雨100%予報でしたが
ライブ終了までは降らなかった、という奇跡も!







小机駅や西ゲートに向かうとこの光景が見られました。




私たちもこの光景に振り返りましたもん。美。





ここからは設営中の。









BARにも置かれた観葉植物ですよね?
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0902 B'z

2023-09-16 18:48:33 | B'z


「B’z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-」
私はたぶん10年ぶりの、日産スタジアム。

あれよあれよで二週間経ちますな。



終演後の規制退場、
私たちは40分後ほどでしょうか。
夜風に吹かれお喋りしながらEDソング聴きながら。。

美しい月が輝いていて。




MARSが流れてくるってどーよ!!!
STARSの35thロゴからのカウントダウン。
(ステージ衣装では、これまでのツアーロゴを集めて作ったというのがとても素晴らしく
 あれ着たね、あれ懐かしいね、と)

初っ端から、一番後ろまで聞こえますかー!などと生声とどろかせ
喉が好調なのかもつのか心配になりますぜ。好調でした。

横浜ベイベー!も聞けました。

当日はセトリを気にせず楽しみ
のちにレポを見て変更箇所をチェック。
日替わりは5パターンありこの日は
 「夜にふられても」「もう一度キスしたかった」
でした。「星降る夜に騒ごう」にしても初期のCD音源を思い出せば
2023年のB'zでブラッシュアップされたものもがぜん恰好良き良きで楽しい。

BAR演出で登場したシングルBOXトレーラー、出来の良さに運転席の扉も。。開かないんですけども
(開かないのかよ!と松本さんのツッコミ)それくらいよく出来ているということです!
フォローむなしく、うっかりパーツを壊してしいた稲葉さん。プププ

どうですか5年ぶりの日産スタジアムは、と聞かれて
「スーパーマジェスティック」と松本さん。ククク

「YES YES YES」ではステージをおり
歌いながら、走りながら、声を弾ませずな稲葉さんさすが。
曲に間に合うように終盤はダッシュに!



35年を振り返った時に一番最初に浮かんだのが皆さんの姿、
時に雨に打たれ、時に陽に焼かれ、ごくまれに雷に(笑いが起こる)
泣いたり、笑ったり、騒いでいる様子がキラキラで、星そのもの。
輝いていると感じた。
その温かい輝きに見守られ活動してきた。
輝きは我々のエネルギーであり、希望そのもの。
B'zにとってみなさんはヒーロー。
みたいなアンコールでの、肝な話がとても胸に響きました。相思相愛です!

そして稲葉さんがスマホを取り出し。
会場いっぱい輝くすべてが美。からの
「STARS」


稲葉さんの空を見上げ、指を刺し
「夜空に届くように!」からの
せーのっ! おつかれーーーーー!!!!!

終演後SEは
「ペインキラー」「STARS」「Dark Rainbow」


[セットリスト]
1 LOVE PHANTOM
2 FIREBALL

3 RUN
4 夜にふられても
5 恋心 (KOI−GOKORO)

6 イチブトゼンブ
7 NATIVE DANCE
8 もう一度キスしたかった
9 Calling

10 太陽のkomachi Angel
11 LADY NAVIGATION

12 BIG
13 JAP THE RIPPER

14 YES YES YES
15 愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない

16 ultra soul ~BAD COMMUNICATION ~ultra soul
17 IT’S SHOWTIM!!
18 君の中で踊りたい 2023

19 兵、走る

[ENCORE]
20 STARS
21 Pleasure 2023 ~人生の快楽~



【 サポートメンバー 】
Guitar : YUKIHIDE "YT" TAKIYAMA
YTさんはご自身のミニサイン色紙お渡し会も開催されていました。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

Yukihide Takiyama(@whyteamusic)がシェアした投稿




Drums : 青山英樹
こんなメイクポーチ欲しい!


Keyboard : 川村ケン
テルミンっぽいサウンドが何曲かありましたがケンさんが演奏されていましよね? ^^
・「日産スタジアム初日!

Bass : 清
5弦ベースをガンガン弾いてらして今回も超カッコイイ!!!




急遽、何もなければ付近に到着と連絡があり友達と分かれて。
待ち合わせられたのは終演1時間御あたり。
アイスコーヒーとサンドイッチを購入してもらっていたので
ありがたくありつく。

下道を走っていると
新橋駅付近で、秋葉原あたりで
ツアーT着たブラザーたちに遭遇!嬉ぴー



おつかれーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぜ

2023-09-16 18:44:33 | diarY
結果、インフルもコロナも検出されずホッとしました。

日曜の夜いつものように晩酌して寝たのに。
月曜明け方、彼が突然の高熱をだし頭痛もあると。
 家にあるのはバファリン。13時に打合せだけ行く。
 帰りにロキソニン購入。
火曜 仕事を休む。夜には食欲通常に。

水曜明け方寒気がして案の定私は81.3。彼は少しの頭痛をもって出勤。
 鼻風邪状態。ベンザ黄飲むも期限が昨年。グハ
木曜朝81.5 ロキソニンで37台のタイミングでシャワー。
 鼻風邪。たんを出せずつば飲むと喉が痛む。
金曜朝37.5 ロキソニンで36台のタイミングでシャワー。
 鼻風邪。ベンザ黄P購入してもらう。
土曜 平熱寄り
 鼻水が黄にもなったのでそろそろ終わりかな

一週間溶けた。
諸々の気づかい心配りに感謝しきり。
おつかれーーーーー


季節の変わり目
気をつけていても、体調崩すときは崩す。
籠れる準備もしておかねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノキオ

2023-09-04 18:25:25 | diarY
リハ見学が17時前には終わりこの日は競輪も無いので
カルッツ川崎周辺に飲食店が少なく、友人が近隣チェックをしてくれていた
「トリム」は前を歩いていた二組が入店したところで満席に。

開場まで1時間、駅に近づくほど飲食店は多いけれども。。と
15号沿いにミニストップが見えたのでイートインか?!
向かうとお隣に喫茶店らしきショーケースが見えて
「昔ながらの喫茶店」と。ココだ!

ショーケースある店8割はおいしい印象。

トリムは20席でしたがこちらは46席で小綺麗で明るくゆったりとした空間。
灰皿はあるもののこの時は喫煙客もなく私たちにはラッキーでした。
(タバコ臭さも無く)

・「ピノキオ
神奈川県川崎市川崎区宮前町2-8

店に入るとご婦人スタッフのみ二人奥に座って
カウンター奥のTV見ながら談笑しているのが見え。
店主が水泳に行っていてあと10分ほどで帰ってくる、とのことで驚きましたが
10分なら、と待ち。ククク
ご夫婦とそのお母さまでやってらっしゃるのかな。
料理は店主が切り盛り。
奥さまはほがらかに接客していた印象。 ^^

ハンバーグ、ポークやチキンのソテー、カレー、ナポリタン、
ピラフにサンドイッチ、定食と豊富なメニューに参考写真も無いのでより迷うー。


オムライスにしました!
(マッシュルーム量が多く友人に心配された w)ケチャップライスも
しっかり焼かれた玉子もデミグラスソースも美味しい。
ふわとろオムライスもイイけれど、やっぱコレだねーとなる味。

味噌汁がまた良き。
胡麻ドレッシングのかかったサラダもあり。
+250円でドリンク付くのでアイスコーヒーを。

けっこうなボリュームで満腹に近づきながらゆっくりする余裕はなかったので
食後に、大盛もあれば2/3サイズのSもあると気付き、
Sサイズにすれば良かったーーー!と。ククク

友達もピラフやドライカレーを食べていましたが
どちらも美味しい!とのことでした。

ご馳走さまでした。 ^^


東口の川崎ルフロンのフードコートにもピノキオが入っていますが
店舗案内にこちらのが入っていなかったので、
コンセプトも近いとはいえ同名別店なのかしらん。
・「ピノキオ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0831 クレイジー・フォー・ユー

2023-09-04 18:24:55 | livE




「The Bridge」ではI Got Rhythm、
「ソング&ダンス」ではメドレー
(I Got Rhythm / Girls Enter Nevada / I Can't Be Bothered Now / What Causes That? / Naughty Baby / Stiff Upper Lip)
と一部観ているものの
「クレイジー・フォー・ユー」そのものを観劇するのは初めてで。
友達にもそうだったっけ?!と驚かれましたが、私は初めてでした。

全国公演があるのを知っていたので距離のある横浜公演を見送って。
川口に方が近いけれど川崎が友達の都合が良かったので、ご一緒したら
後にリハーサル見学対象日になったのでとてもラッキーでした。

稽古着で本番メイク前の皆さんを観られる貴重なお時間。
観劇経験者ならどのシーンかパッと浮かぶでしょうが
リハ見学は二幕の、椅子にのぼってタップ!皆でバリケードも作る「Stiff Upper Lip」でした。
(ソワレではレミゼを思わせるツッコミ台詞もあり w)
全国公演は会場ごとに調整する所が多そうです。

その後は皆さんいったんはけ、ミニトーク。登壇者と印象に残ったところは、
テス役宮田愛さんが進行で
(ノートルダムのエスメラルダで観劇してました)
 町さんから、CFYキャラで誰と恋に堕ちたいかで選ばれていました。わかる!

ボビー役の斎藤洋一郎さん
ポリー役の町真理子さん
 身長差のある相手の方たちとコロナ禍の練習不足から距離感を掴むのが。。と
 町さんと動きながら再現したところ

パッツィ役の古森麻由さん
 こんなに沢山台詞を話したことなかった、と頭の中で練習している台詞を
 コンビニでつい口に出ていたという面白エピソード

サム役の佐瀨龍城さん
 入団初女性と踊るとあって様々なご苦労が。。

ボビー母役の原田真理さん
 CFYキャラで誰と恋に堕ちたいかで、ザングラーをあげ
 ボビーの母ではなく原田真理として。。と。 ^^


リハは左端でソワレはセンター左通路寄りの席で。
端の座席の幅が広いなと終演後見たら、1.5倍ほどありました。
幅の調整かな?ゆったりでより良いですな。

自席からの写真撮影、
開演間際に着席したのですっかり頭になかったのでした。ナハハ
(ニュースUPが31日なので30日はまだNGだったのかしらん?)

「I Got Rhythm」をはじめガーシュウィンの素晴らしい歌の数々に聞き惚れましたが、
思った以上に大きく体や小道具を使ってのダンス、迫力のあるタップも沢山、手拍子の力強さ、躍動感が楽しい!
そしてユーモアもあり何度も爆笑。
カーテンコールも工夫されていて観客との一体感に胸が熱くなりました。
大好きな演目になりましたーーー!
ありがとうございますっ。








・劇団四季「クレイジー・フォー・ユー

[あらすじ]

930年代、ニューヨーク。銀行の跡取り息子、ボビーは仕事よりもダンスに夢中。
母親の命令で、砂漠の町の劇場をいやいや差し押さえに行くが、そこで出会った娘ポリーに一目惚れ。
ところが彼女は、ボビーが差し押さえに来た劇場のオーナーの娘だった。
フラれたボビーは、大物プロデューサーのザングラーになりすまして劇場を救う、という作戦に出る。
町の人たちと協力してショーを成功させれば、劇場も恋もうまくいくはず――
しかし皮肉にもポリーは、ボビーが化けたザングラーにぞっこん。
さらにそこへ本物のザングラーが現れた…… 大混乱の恋のゆくえは!?


フライヤーに挟まれていたこの日のキャスト表には
アンサンブルにも役名が記載されていました。

ボビー・チャイルド  ・・斎藤 洋一郎
ポリー・ベーカー  ・・町 真理子
ランク・ホーキンス  ・・脇坂 真人
アイリーン・ロス  ・・岡村 美南
ベラ・ザングラー  ・・荒川 務
エベレット・ベーカー ・・池田 英治
ボビーの母  ・・・・・原田 真理
テス  ・・・・・・・・宮田 愛
ユージーン・フォーダー  ・・長手 慎介
パトリシア・フォーダー  ・・花田 菜美子

【男性アンサンブル】
内田 圭
佐瀨 龍城
村山 剛
伊藤 綾祐
坂本 剛
前田 員範
田井 啓
川村 英
渡邉 寿宏
杉本 崇

【女性アンサンブル】
古森 麻由
林 美菜子
軽部 智子
前澤 珠理
小野 日歌里
佐藤 友里江
河津 るり子
栗原 寧々
平綿 アンナ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あられちゃん家

2023-09-01 17:44:34 | shoP
浅草寺の裏手にある駄菓子屋さんで時々買物をしていたら
ある時マツコさんの番組でも紹介され、店名をちゃんと知ったのも数年前。フフフ

東金の「たぶん・・・世界一小さいチョコレート工場」にいつだか寄った時も
同じお菓子が沢山あると思ったら同じでビックリ。

サイトを見たら埼玉工場直売店が
元職場の裏手にあることを知り衝撃で。
十勝甘納豆は昼休みどきに販売に時々来ていたけれど
こちらも当時知っていたらなーーー!!!

こちらも今春アド街で加須が放送されたときランクインしていて。
当時のブログ
道の駅へ行くついでに、今回初めて立ち寄りました。 ^^



ソフトクリーム50円、アイスコーヒー30円!
けっこう購入したつもりが千円いかず。感謝。

顔ハメフォトコーナー!



帰りには「カスリーン公園」?!と土手をあがり。
旧大利根町全域が水没したといわれるカスリーン台風での
大災害を忘れないために、モニュメントなども設置されていました。

大利根での勤務時、送迎バスが栗橋駅に向かうと道中
電柱などに線が引かれ、けっこうな高さまで水がきていたことを実感させられたのを思い出しました。

柏や春日部で床上上下浸水経験もあるので
水害には特に敏感になってしまいます。
台風シーズンでもあり実家の心配もありますが、こちらも油断はなりません。

土手沿いということで一瞬、加須未来館と思い違いもしましたが。

新三国橋のアーチが美しい





北の方から真っ黒な雨雲が近づき怪しい風も強く吹いてきて
振り切るように南下していると
虹が遠く見えました!




・「あられちゃん家
埼玉工場直売店:加須市砂原2485 株式会社三真埼玉工場内

熨斗 のし がカラフルで可愛くて好き。
・楽天「あられちゃん家 王道 バラエティセット 計23点【お菓子 詰め合わせ おかき セット 】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテイアオイ

2023-09-01 17:43:58 | diarY
十勝甘納豆方面から向かうと
埼玉大橋前にあるだけに、けっこうなスピードに対向車を感じ
右折するのにちょっとドキドキ。フフフ

・道の駅「童謡のふる里おおとね
加須市佐波258-1

ホテイアオイは夏のあいだ楽しめますが
今年は猛暑でもあるからか開花もぐんぐんと早かったとありました。
お盆終わりくらいが最満開期だったでしょうか?









畦道を歩くとバッ!バッ!と多くのイナゴが
足元から左右に飛んで行くのが毎年慣れないものです。ナハハ





<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

komekomeclub2581(@ootone2111)がシェアした投稿



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする