かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

SELECT MUSIC 2008

2008-12-28 16:29:10 | B'z
発売中「WHAT'S IN ? 1月号
WHAT's IN? 年末恒例企画 108人のアーティストによる「SELECT MUSIC 2008」


稲葉浩志
 Love, Reign O'er Me / Pearl Jam
 BLACK ICE / AC/DC
 今夜はビート・イット feat.ジョン・メイヤー / Fall Out Boy
 LIVE AT SHEA STADIUM / THE CLASH
 オーダーメイド / RADWIMPS


松本孝弘
 Keeps Getting Better~Greatest Hits / Christina Aguilera
 Chinese Democracy / Guns N' Roses
 All Hope Is Gone / Slipknot
 あっ、ども。おひさしぶりです。 / GReeeeN
 HEART STATION / 宇多田ヒカル




2008年9月21日、日産スタジアム。
デビュー20周年を迎えたツアーファイナル全曲完全収録!!!
私が行ったのは20日、ファイナルはたしか 降って盛り上がったはず。

2009年2月25日発売 「B'z LIVE-GYM Pleasure 2008-GLORY DAYS-

01. BAD COMMUNICATION
02. ultra soul
03. 裸足の女神
04. BLOWIN'
05. ねがい
06. 今夜月の見える丘に
07. もう一度キスしたかった
08. 恋心(KOI-GOKORO)
09. 孤独のRunaway
10. Don't Leave Me
11. OCEAN
12. NATIVE DANCE
13. Oh! Darling
14. だからその手を離して
15. いつかまたここで
16. ONE
17. LOVE PHANTOM
18. ZERO
19. juice
20. 愛のバクダン
21. BANZAI
22. Brotherhood
23. ギリギリchop
24. グローリーデイズ
25. RUN
26. Pleasure 2008 ~人生の快楽~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラビッツクラシック

2008-12-27 17:19:15 | icehockeY
・31日~1月11日(日)西武本川越ぺぺ 「SEIBU プリンスラビッツ応援フェア
  SEIBU プリンス ラビッツの選手紹介や試合風景などのパネル展示
  応援メッセージを書いて観戦チケットをGet


観戦できるゲームが増えたっ

2009年1月11日(日)14:00フェイスオフ 「ラビッツ クラシック
 「当日はラビッツチアが当時の応援パフォーマンスを再現!

 「SEIBUプリンスラビッツ対王子イーグルス」
  ラビッツの前身「西武鉄道アイスホッケー部」の輝かしい時代のユニフォームを再現、
  ラビッツのロゴマークとコラボレーションも新しく再現。
  選手たちは、当日クラシックジャージを着用し、試合に出場。
  記念フェイスオフは、往年の名選手メル若林(若林クリス監督の父)とハービー若林(監督の叔父さん)の兄弟対決。
  ラビッツショップでも当日限定のグッズの販売予定。


2009年1月2 日(金) 10:45~12:00(予定) 「新春もちつき大会」
  ※天候不良の場合は、中止。
  ダイドードリンコアイスアリーナ前広場
  ・SEIBU プリンス ラビッツ選手・スタッフ一同によるもちつき大会。
  ・おしるこの振る舞い、ホット梅酒の振る舞い。
  ・アイスホッケー体験コーナー。
  ※振る舞いの飲食物の数量には限りがございますので予めご了承ください。
  ※イベント協力:西洋フード・コンパスグループ、東伏見商栄会


■ラビッツ 氷上練習のお知らせ(ダイドードリンコアイスアリーナ)
・日程
12月29 日(月) 8:00~9:30
12月30 日(火) 8:00~9:30
12月31 日(水) 8:00~9:30
 1月 2 日(金) 9:00~10:30
 1月 3 日(土) 9:00~10:30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合った~

2008-12-25 23:09:51 | B'z

メリークリスマス

シールをはがしていくと。。。というクリカでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHOPPING!

2008-12-25 22:13:29 | diarY
・「[楽天市場]2008年年間ランギングTOP10


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初恋(2006)

2008-12-24 17:44:02 | moviE
つい最近TVで放送していたので録画して鑑賞。
「三億円事件」、別の番組でも関係者に話を聞きながら事件を追っていたのでタイミングいいと思った。
ま、映画はモチーフにしたフィクションだけれど。
“犯人は女子高生” って凄い発想。
宮崎あおいファンはもちろん、小嶺麗奈もババーンとした登場で、男性ファンはドキドキしたかも?フフフ
 「心の傷に時効はないから。」
最後のこの言葉は強烈でした。
宮崎将、あおい、の兄妹共演です(役も兄妹だった)。

原作:中原みすず「初恋」

主題化:元ちとせ「青のレクイエム」

DVD「初恋」


<公開コピー>「あなたとなら、時代を変えられると信じていた。」
<あらすじ> 学生運動が活発だった1960年代後半。
高校生のみすずは、小さい頃から孤独だ。
ある日、彼女はジャズ喫茶Bの前にいた。煙草の煙が立ち込めるフロアの奥に、
兄の亮、そしてその友人たちがいた。
その中でも異彩を放つ男、東大生の岸。
彼らと仲間になり変化を始めるみすずの生活。そして岸に対して生まれた、切ない感情。
そんなある日、岸がみすずに相談を持ちかける。
「現金輸送車から三億円を強奪しないか?」。
言葉を失うみすず、しかし岸の一言でみすずの気持ちは固まった。
「おまえが必要なんだ」。
そして、この計画にのめり込んでいくみすず。
バイクの乗り方を練習し、犯行ルートの道順を頭に叩き込む。
1968年12月10日。雷雨の朝。白いバイク。。。。雨天決行。

宮崎あおい ・・・みすず
小出恵介 ・・・・・岸
宮崎将 ・・・・・・・亮
小嶺麗奈 ・・・・・ユカ
柄本佑 ・・・・・・タケシ
青木崇高 ・・・・テツ
松浦祐也 ・・・・ヤス
藤村俊二 ・・・・バイク屋
・HP「http://www.hatsu-koi.jp/
☆★★★★

犯行実効当日まで退屈だった。
暗いしゆったりとしたテンポだし、みすずの初恋感情はたっぷり描かれていたけれど
他の登場人物についてはザッと過ぎてもったいなかった(もしくはカットされたか?)。
華がないっていうの?トーン的に必要ないのかもしれないけど。
小出恵介目当てに見始めたけれど、あの昭和ヘアスタイルがチャ・テヒョン「演歌の花道」を思い出してしまって、何ともイケてなかった。
岸や亮からはカリスマも感じられなかった。
そして60年代という情勢がストーリートに上手く絡んでいたのはわかりやすかったです。
原作とはやっぱり違いがあるようなので、機会があれば読み比べてみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmas仕様

2008-12-22 17:26:25 | livlY
・WebMoney Award2008 「リヴリーアイランドがBest Games賞を受賞


~25日(木) 「2008年クリスマスイベント
  限定リヴリー「キャンディスノー」
名前負けのような?
  限定アイテム 「くつした」
   グリンの丘(赤)   PD:ジュリエット婦人、ダークヤグラ、ヤミーSHOP
   マハラショップ(緑) PD:ミュラー博士、マハラジャ、ジェームズ
  限定アイランド 島屋
  技        一部クリスマスバージョンに


・27日(土)17:00~ 「年末ビッグdoodooくじ
  宝くじ販売所
  当選発表 31日(水)
  景品交換期間 2009年1月1~7日(水)


ケータイパーク」 でもXmasイベ。


<ヤミショップ>
 2日
 16日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEIBUの発表

2008-12-20 00:44:08 | icehockeY
・デイリー 「西武がアイスホッケー廃部を発表
 アイスホッケー男子のアジア・リーグに参戦している西武が19日、
金融危機を発端とする経済不況を理由に、今季限りでの廃部を正式に表明した。
チームの親会社であるプリンスホテルの渡辺幸弘社長が同日、
東京都内で記者会見し「昨今の経済環境の変化により、苦渋の決断をすることになった」と述べた。
 チームの年間運営費用は約5億円で、渡辺社長は
「アイスホッケー部は36年の歴史があるので慎重に検討したが、経費負担が高く、
継続するのは経営上難しいと判断した」と説明した。
今後はチーム全体の譲渡を最優先したいというが、同社長は「現時点では決まっていない」と話した。
 現在、チームには25人の選手と8人のスタッフが在籍。
来季は3人の大学生を社員選手として採用する予定だが、内定取り消しの措置は取らないとしている。
クラブとして運営する女子チームは、活動を続ける方針。
 西武は日本のアイスホッケー界を支えてきた名門チームで日本リーグ13度、アジア・リーグも2度制覇し、
今季も来年2月に始まるプレーオフ進出を決めていた。

・サンスポ 「西武・鈴木、声詰まらせる/アイスホッケー
  今季限りでの廃部が決まったアイスホッケー、アジア・リーグの西武は19日、
遠征先の札幌市月寒体育館で、20日の王子戦に備えて練習した後、
主将の鈴木貴人選手がショックを隠しきれない表情で記者会見した。
 日本代表でも主力の鈴木選手は廃部を伝えられた17日のことを
「頭の中に言葉は入ってきていたが、受け入れるのに時間がかかった。
今も受け入れられているのか微妙」と振り返り、
「みんなアイスホッケーを一番に考えてやってきたので…」と声を詰まらせた。
 来年2月に迫ったバンクーバー五輪最終予選に向けては
「急に気持ちの切り替えは難しいが、2月までにはコンディションを整えて
日本のアイスホッケーの将来のために全力を尽くしたい」と言葉に力を込めた。
 アジア・リーグでは目下2位でプレーオフ進出も決定。
今後は選手の受け入れ先探しが焦点になるが、岩本武志部長は
「そのためにも、リーグ戦でいい成績を残したい」と話した。

  「福藤も西武廃部にショック/アイスホッケー
  アイスホッケーの北米プロリーグNHLへの再昇格を目指してイーストコーストリーグでプレーするGK福藤豊は18日、
かつての所属先だった西武廃部の知らせについて「一緒にやってきたチームメートもいるのでショック。
親会社が赤字だったことは知っていたが、まさか現実になるとは」と語った。
遠征先の米アイダホ州ボイシで電話取材に応じた。
 2001年に当時のコクドに入社。
NHL挑戦のために米国に渡った後も同社に籍を置き、オフには練習に参加していた。
ただ、今秋の渡米前に正式退部したそうで、「これがほかのチームに波及しなければいいが」と日本アイスホッケー界の将来を心配しつつも、
自身の選手生活への影響は否定した。
福藤豊
「(西武には)一緒にやってきたチームメートもいるので、ショック。
親会社がずっと赤字だったことは知っていたが、まさか現実になるとは。リーグの中心チームだったので、これが他チームに波及しなければいいけど」

  「アイスホッケー強豪・西武が廃部を正式発表


・日スポ 「王子はアイスホッケーチーム存続の方針
西武アイスホッケー部今季限りで廃部に


21日のNHKニュース、
トップがこの話題でした。
北海道で練習している選手たちが映ったり、
主将の鈴木選手のコメントも映りました。声、つまらせてて見ていて辛かったです。
今期は予定通りに進み、その後受け入れ先を探していくとのことでしたが。。。

・AL 「SEIBUの発表に関して
・SEIBUプリンスラビッツ 「


・Skate Sharpening Man 「お騒がせしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季限りで活動停止?

2008-12-18 23:52:51 | icehockeY
ショック!
今ZEROでホッケーが映ってキャ ってなったけれど、
(ユールがコクドにいた頃の映像だったので)
ニュース内容にはビックリ
検討、ということはまだ決定ではないということですよね。。。

・Yahoo!「西武、今季限りで活動停止へ=アイスホッケー
  アイスホッケー男子のアジア・リーグに参戦している西武が、
  今季限りでチームの活動を停止する方針であることが18日、明らかになった。
  チームを所有するプリンスホテル関係者が、
  財政的な理由から「来季はチームを保有しないことを社内で検討している」と語った。 


そんな中、ラビッツHPでは
 「1月2日 ラビッツの選手と もちつき大会」 告知が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷で

2008-12-18 19:09:50 | B'z
18日放送の「MUSIC JAPAN」
今年の冬に聞きたいラブソングTOP5
堂々の第1位は、
 B'z いつかのメリークリスマス 

そしてNHK特番の番宣も放送されました。
あの白衣装は何の歌の時だったっけ?懐かしいー


・B'z 「グッズ販売
  B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-のオフィシャルツアーグッズの販売
  17日(水)16:00~


TOP



ハチ公そばのB'zツリー見てきました。
21時頃でしたが、閑散としていたハチ公前でした。
ぁ、渋谷じたいはどこも人、人、人でしたが。

ホコリっぽい所に長時間いたせいか、喉が痛いです。アフ
皆さんも御自愛下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1位!!!

2008-12-16 21:04:14 | B'z
メニュー画面に注目  って、まだ買ってないゃー。
・「DISC3を大捜索!!
発売中 「B’z LIVE-GYM Hidden Pleasure ~Typhoon No.20~



・オリコン 「デイリー音楽DVDランキング
  15日~9日 1位
激しい攻防戦
「デイリー総合DVDランキング」
  15日2位、14日1位、13日2位、12日~9日 1位


番組タイトル決定。
21日(日) 17:00~17:49NHK 「メガヒットの秘密 ~20年目のB'z~」
1月1日(木) 22:00~23:29NHK BS2 「RUN ~B'z・20年の軌跡~」


情熱の赤、って感じ。
・キャットミュージックカレッジ専門学校 キャリアセンターインフォメーション
 「スゴい花です!」(12.12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人気

2008-12-16 20:41:30 | musiC
浅田真央フリープログラムで使用しているクラシック曲「仮面舞踏会」を収めたCDの売れ行きが急上昇。
シェルブールの雨傘とか虹の彼方にとか好きだわー。

浅田舞&真央 スケーティング・ミュージック2008-9
 01. ある日どこかで
 02. SAYURIのテーマ
 03. シェルブールの雨傘
 04. 月の光
 05. マスカレード(仮面舞踏会)よりワルツ
 06. ポル・ウナ・カベーサ
 07. シング・シング・シング・パート2
 08. 「オズの魔法使」~虹の彼方に(オーバー・ザ・レインボウ)
 09. ロマンス第2番
 10. リベルタンゴ~映画『タンゴ・レッスン』
 11. チャルダッシュ
 12. ソー・ディープ・イズ・ザ・ナイト



・サンスポ 「清張ドラマの大本命!役所×深津×向田
  フジ系で来春放送される松本清張生誕100年記念スペシャルドラマ「駅路(えきろ)」(仮題)
  物語は銀行を定年退職した男性が、その直後に失踪する。
  捜索を任された定年間際のベテラン刑事は、さまざまなナゾにぶち当たり。。。

松本清張「男たちの晩節
 いきものの殻/筆写/遺墨/延命の負債/空白の意匠/背広服の変死者/駅路



(おまけ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場-2

2008-12-16 18:15:04 | diarY
東京タワーのレインボーも見たかった。。。
タワーの中央は「TOKYO(五輪のように5色)」「50」となっているのを、
首都高から見ました

・「スペシャルライトアップ
レインボーブリッジ
 (22日18~19時は、『お台場地区の一斉ライトダウン&キャンドルナイト』の為、1時間消灯)
東京タワー
点灯時間:日没~20:00  「ランドマークライト」
       20:00~20:10 「ダイヤモンドヴェール・スペシャルレインボー」 ←東京タワーがレインボーカラーに
       20:10~22:00 「ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンド」
       22:00~24:00 「ランドマークライト」                 ←私が見たのはココだった~

 スマイルツリー
葉加瀬太郎がプロデュースしたスペシャルツリー
愛とスマイルに満ちたアートの数々が散りばめられ、彼の音楽とともに輝く。

 この日は7℃!!!
来場者1億人達成記念「そらべあ」

 今年もいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場-3

2008-12-16 18:14:53 | diarY
メディアージュです。
「メディアージュ来場者1億人記念イルミネーションツリー」
今年は中島美嘉が点灯式でメモリアルライブをしたようで、大きいポスターがいっぱい貼ってありました。
毎時間毎にツリーの色がキラキラと替わるのに運良く遭遇。
その一部。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場-4

2008-12-16 18:14:27 | diarY
・デックス東京ビーチ 「台場メモリアルツリー
倉木麻衣のイメージソング「24 Xmas time」に合わせて、
とありましたが上から見下ろしていたので歌は聞こえず。
基本は雪が積もったり、雪解けしたり、で、合間に変化したのがこちら。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場-1

2008-12-15 16:13:41 | diarY
パレットタウンです。


Brilliant of Planets ~ヴィーナスフォート蒼天の輝き
噴水広場や回廊はさすがに人がいっぱいだったので、フツーにロードから


MEGA WEB
トヨタ、活気がありました。
essoTシャツ欲しかったー。
Do As Infinityプロデュース、菜の花ツリーにビックリ。


ZEPP TOKYOで昨夜はライブでした。
入口から見上げた観覧車。
 ド迫力


パレットタウンから東京テレポート駅の方へ歩いたのって初めて。
「踊る大走査線」も思い出しながら歩くと、あっという間にデックスへ。
日曜21時ともなると(たまたまだったのか?)意外に閑散としていて、食事するにも イルミネーションを見るにも楽でした。
その写真 はまた後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする