かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

TV出演

2007-09-29 16:41:56 | musiC
<B'z>
28日(金)~ Yahoo!動画 「B’z スペシャル」 PV視聴
 「SUPER LOVE SONG」
 「FRICTION」 ←レーシングゲーム画面も一緒に楽しめます


<L'Arc-en-Ciel>
アリーナツアーもチケットの抽選が無事終わってホッとしました
29日(土)17:30~TBS 「「ガンダム00披露宴」~豪華芸能人が大集合SP~」
 メンバーのコメント
 「DAYBREAK'S BELL」PVを使用した「ガンダム00」告知&「DAYBREAK'S BELL」
CD告知。
10月1日(月)21:00~ 「イカせて!キューン兄弟
 「DAYBREAK'S BELL」PV放送
10月5日(金)19:00~テレ朝 「MUSIC STATION SP」
10月12日(金)24:40~NHK 「MUSIC JAPAN」
10月19日(金)24:50~日テレ 「音楽戦士 music fighter」

9月12日DVD発売 「15th L'Anniversary Live」(25%オフ)
 初回仕様限定、スペシャルパッケージ&ポスカ15枚セット封入
10月10日シングル発売 「DAYBREAK'S BELL
11月14日シングル発売 「Hurry Xmas
 初回盤、特殊ジャケット+CD+DVD+封入特典
 通常盤、12月25日までの期間限定生産
11月21日アルバム発売 「KISS
 初回盤、特殊ジャケット
12月5日ミュージッククリップ集DVD発売 「CHRONICLE 3」


昨夜テレビをつけたら「ZERO」でちょうど、イノッチと瀬戸朝香さんの結婚会見でした。
ビックリ
会見後、入籍も済ませたようで。
元さやに納まることもあるんだなぁ。おめでとうございますっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CITIZENとコラボ

2007-09-29 16:27:41 | newS
時計。
最近はブランドの時計から、着替えるようにカジュアルな時計もたくさんあります。
私は時計というと贈り物というイメージがあります。
進学や就職、誕生日祝いにプレゼントされたから。
家族や仲間、恋人など大切な人から贈られたら、アクセサリーや身に付けるものが好きなのでほんと嬉しいです。

・CITIZEN 「REAL SCALE
10月から月9ドラマ「ガリレオ」でも活躍する福山雅治さん。
そのロケにやや地元の葛西用水にも来てたと聞き テンションアップです。
その役柄のままCMにも出演。
そしてCITIZENさんともコラボが!
「REAL SCALE」=原寸大、等身大、
まさに福山さんのイメージもピッタリな「REAL SCALE」のフリーマガジンにも注目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローグアサシン (2007)

2007-09-27 00:12:38 | moviE
10月6日(土)より公開。
映画サイトの試写会に当って行ってきました。
主演二人に惹かれていた彼は平日だったことで残念がっていました(結局送別会で無理だったけど)。
九段会館はたぶん一年ぶりかな。
開場を10分ほど早めてくれたのは、待つ場所が蒸し暑かったからかも。
日本版主題歌は、KREVAでした。合ってました
監督はこれまでミュージックビデオを手掛け、本作で劇場映画初メガホンとなるフィリップ・G・アトウェル。
日本やヤクザのイメージは未だああなのでしょうか。ナハハ
というわけでステイサムも日本語に挑戦です。
ジェット・リーが殺し屋というと「リーサルウェポン4」を思い出しますが、最後にそう来たか!とビックリさせられました。
「ラッシュアワー2」以来見たジョン・ローンは渋かったです。


 ・主題歌 KREVA 「ストロングスタイル」(アルバム 「よろしくお願いします」)

<原題> 「WAR」 ←邦題だとネタばれしそうですが、こちらは色んな意味にとれてカッコいい
<公開時コピー> 「ローグ、お前は何者なのか?」
<あらすじ> サンフランシスコ。FBI捜査官ジョンは、悪名高い伝説の殺し屋ローグを追い詰めていたが、逆に撃たれてしまう。
危機一髪、相棒トムがローグの顔面を撃ちローグは海に落ちるが死体はあがらない。
その後、何者かにトムとその家族を惨殺され家も焼かれてしまった。
3年後。街ではチャイニーズ・マフィアと日系ヤクザの抗争が激化。
そんな中、それまで姿をくらましていたローグが現われ、またしてもクロフォードを翻弄していく。
やがて、再び対峙するクロフォードとローグ。
こうしてついに、ローグの正体と真の目的、そして2人の運命が引き起こす驚愕の真実が明かされる。。。
ジェット・リー ・・・・・・・・・・・・・・ローグ
ジェイソン・ステイサム ・・・・・・ジョン・クロフォード
ジョン・ローン ・・・・・・・・・・・・・リー・チャン
デヴォン青木 ・・・・・・・・・・・・・キラ
ルイス・ガスマン ・・・・・・・・・・・ベニー  ←名脇役
石橋凌 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・シロー・ヤナガワ
マシュー・セント・パトリック ・・・ウィック
ナディーヌ・ヴェラスケス ・・・・・マリア
アンドレア・ロス ・・・・・・・・・・・ジェニファー・クロフォード
マーク・チェン ・・・・・・・・・・・・・ウー・チー
ケイン・コスギ ・・・・・・・・・・・・ヤクザ
ケネディ・ローレン・モンタノ ・・アンナ
テリー・チェン ・・・・・・・・・・・・・トム・ローン
□HP http://www.rogue-assassin.com/
(↓ 注:以下ネタばれあり)☆☆☆★★

冒頭にも書きましたが、
お屋敷みたいな店や、真剣で戦ったり(銃も使うけど)、忍者も出てきたり、ウケる
観客からも笑いが起きていました。
事務所には「下手の横好き」など格言ともいえないようなものがいつくも掲げられていたり! ←凌さん、注意してよ
ステイサム演じるクロフォードが所轄警官たちに、
 「ヤクザを捜査するなら日本語くらい喋れるようにしとくんだな」
と説教しヤクザに尋問するシーン、頑張りはわかりますが聞きづらい日本語に字幕が欲しくなるほどでした。
デヴォンちゃんの日本語も少々聞きづらい。
キラって名前、デスノートを思い出しちゃった。ナハハ
石橋凌のヤクザボスはハマっているのですが、一度噛んでた(本人チェックは無かったのかしらん)。
そして長髪ケインはカッコ良かった!
凌さんとの真剣ファイト、ステイサムとのファイトシーン、ヤラレっぷりがかわいそうだったけど頑張ってるんだなって感じました。


ハリウッドだから豪快な銃撃シーンあり、カーチェイスあり、様々なアクションを楽しめました。
ジェット・リーのアクション盛りだくさんで楽しめたし、
ヤクザとマフィアを潰し合いさせる、本当の標的に迫る終盤の感じが良かったです。
リーの妻と子を見る眼差しが穏やかだったのは、自分のを重ねて見ていたのでしょう。
字幕を追うので精一杯でラストがわかりにくかったのですが、ジョンは冒頭の時には既に裏切っていたのですよね?
それともトム一家が殺されてから復讐のために情報を漏らしていたのですか?
結局トム(ローグ)の復讐話ってことでOK?

2007年9月25日(火)九段会館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝探し

2007-09-25 15:22:28 | livlY
ゲットしたアイテムを一部島に置いてみました。
・~25日(火) 「宝探しイベント
 G.L.L城101 → 三連キャンドル
 G.L.L城111 → パックンパンプキン
 G.L.L城208 → 蜘蛛の巣カーテン
 G.L.L城233 → ハウスE-1
 G.L.L城303 → ハウスE-2
 G.L.L城328 → ハウスE-4
 G.L.L城344 → ハウスE-3
 G.L.L城地ノ階B1-2 → クーストース

審査結果発表!おめでとうございますっ。
・「ペットハートフルストーリー賞
 大賞    「カールにはなれなかったけれど」
 Livly賞   「ジュラファンとの背中」
 So-net賞 「小さな命」

「Dr.ミュラー研究所 研究発表会2007 in ハロウィン 」
のイベント会場でGETできるオリジナル缶バッジに使用する素材の撮影会。
 撮影日時 10月5日(金)・10月6日(土)
 昼の部:12:00~13:00 夕方の部:16:00~17:00 夜の部:22:00~23:00

<ヤミショップ>
 25日発売
 18日発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローズド・ノート(2007)

2007-09-23 17:03:39 | moviE
公開は来週29日(土)から。
今月の報知の試写会は、行定勲監督の。
「Love Letter」がとても好き。
酒井美紀さん、柏原崇くんがとても良かった。
「Go」も「セカチュー」も好き。
自然の美しさや、表情を大切に撮っているような印象があります。

原作の雫井脩介さんは、「犯人に告ぐ」が豊川悦司さん主演で映画化され10月17日~公開。
こちらはサスペンスで先にWOWOWで先行上映があったようです。
こちらも楽しみ。

報知では「パッチギ!」で沢尻エリカが新人賞を受賞したのを縁に、今回の舞台挨拶のオファーをしたとか。
上映後の舞台挨拶は今回が初めてだったようです。
作品のイメージとのギャップの激しさはピカイチですね!
エリカ信者が劇場には沢山いたのですが(徹夜もいたとか)、ファッションやヘアメイク話は私にはどうでも良かった。
 「(行定監督の)ドキュメンタリーをテレビで偶然見て、ワンカットにとてもこだわりを持って作っているなと思ったところに、今回の話がきた」
 「自転車の二人乗りのシーンが一番印象に残っている」
 「いい風が偶然吹いて、良かったのは採用されたワンテイクだけ」
 「今後は(ワイヤーもの含め)アクション映画に出てみたい」
という感じであまり話は広がらず、
進行の方には、撮影や共演者や演技についてもっと話を聞き出して欲しかった。
とはいえ話したところで、ま、あまり上手く伝わってこないので。。。(以下自粛)

・原作 雫井脩介 「クローズド・ノート
・主題歌 YUI 「LOVE&TRUTH」 ←「タイヨウのうた」ダブル雨音薫~w
・DVD 「映画「クローズド・ノート」Music Movie with YUI

<公開時コピー> 「私と彼女を結ぶ、世界でたった一冊の絆。」
<あらすじ> 女子大生の香恵は、引越し先のアパートで香恵の部屋を見上げていた男性を見かける。
ある日彼女は、バイト先で万年筆を買いに来たその男性と再会。
彼はイラストレーターの石飛リュウ、香恵は次第に心惹かれていく。
アパートでは、前の住人が置き忘れた1冊のノートを見つける。
後ろめたさを感じつつも、ついノートを開いてしまう香恵。
それは、真野伊吹という小学校の女性教師が書いた日記で、
生徒との交流や、隆という男性との恋の悩みなどが綴られていた。
読み進めるにしがたい、伊吹先生に憧れを抱き始める香恵。
次第に伊吹の恋とシンクロするように、香恵もまた石飛への想いを募らせていくのだったが。。。
沢尻エリカ ・・・堀井香恵
伊勢谷友介 ・・石飛リュウ
竹内結子 ・・・・真野伊吹
永作博美 ・・・・可奈子
板谷由夏 ・・・・山崎星美
田中哲司 ・・・・鹿島
サエコ ・・・・・・池内ハナ
中村嘉葎雄 ・・喜一郎
黄川田将也 ・・夏目涼
篠井英介 ・・・・瀬川
粟田麗 ・・・・・・君代の母
山口愛 ・・・・・・水原君代
石橋蓮司 ・・・・中沢正道
□HP http://closed-note.com/index.html 
 ↑ 撮影に使われた伊吹先生の日記もあり。 これがけっこう楽しい。
□オフィシャルブログ http://yaplog.jp/closednote/
(↓ 注:以下ネタばれあり)☆☆☆★★

秘密がある、と沢尻エリカも言っていましたが。
ドコ?
隆=リュウ、伊吹先生は亡き人、
あらすじ読んで想像できたまんまの展開でしたが。
日記を読んで伊吹先生は写真があったけれど、隆は想像するしかないので部屋にあるポスターの夏目涼を当てるところ。
はぐらかされません。
なので、見所を探すとすればどう魅せていくかでした。
ロケ地はどこだろう?自然の多い、携帯は出てきたけれど昭和の雰囲気のある、どこか懐かしい感じ。
伊吹先生の日記も2006年なのにタイムスリップしたよう。
マンドリンの篠井英介さん、バイト先の永作博美さん、いい味を出していて素敵でした。
伊勢谷友介くんも良かったです。原石のようでパワーをいっぱい持っていて宝石のようにキラキラしてて。
男泣きするシーンが泣き所なのかしら?泣けませんでしたが。
想いは表現しないと、しっかりとは伝わらないものなのです。
爽やかさや温かさを感じる映画でした。

香恵と伊吹先生の、女性の可愛らしい片想いが綴られるところは、ぁ~、あるある、わかるな~というシーンもたくさん。
伊吹先生はどうしてああも達観しているのだろう。
沢尻エリカが演じることによってシーンによっては上から目線ではなにつきましたが、香恵という女性も純粋で真っ直ぐで好きです。
太陽の子たちも可愛かったな~~~。
私も小3~4年と同じ担任だったのですが、ユニークで時に厳しくパワフルな人でした。
さすがにもう引退してるかな。
万年筆も入学祝に買ってもらったのを思い出しました(形見にはなりませんでしたが)。
今、万年筆を使う人ってどのくらいいるのかなぁ。
ぁ、胸を叩くポーズは、竹内結子も出演の「プライド」を思い出しました(向こうはギュッとするだけだけど)。フフフ

2007年9月21日(金)よみうりホール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛りだくさん!

2007-09-21 14:07:09 | B'z
21日(金)~ 「B'z 20th ANNIVERSARY キャンペーン Vol.1」 2008年1月末消印有効
<記念賞品>
 ・メンバー直筆サイン入りB’z 20thロゴ入りTシャツ 20名様
 ・B'z 20thロゴ入りTシャツ 2,000名様
<対象商品>
「SUPER LOVE SONG」(初回限定盤・通常盤)を含むB'z20thロゴ入りシールが貼付されたB'z全タイトル(シングル・アルバム・DVD)。
<対象外商品>
 ・8cmシングル「だからその手を離して」「君の中で踊りたい」「LADY-GO-ROUND」
 ・アルバム「B'z」「OFF THE LOCK」「BREAK THROUGH」「B'z The “Mixture”」
 ・ミニアルバム「BAD COMMUNICATION」
 ・VHS全タイトル
 ・全オフィシャルバンドスコア含む書籍
 ・ソロ作品


10月3日(水)発売 「SUPER LOVE SONG

ロックンロール・音楽界に貢献したアーティストを讃える、「Hollywood's RockWalk(ハリウッド・ロック・ウォーク)」への殿堂入り決定!!!
日本・アジア圏のミュージシャンで選ばれたのは今回が初。
11月19日昼12時(現地時間)に、Hollywood's RockWalkで、B'zの殿堂入りセレモニー(授賞式)が一般公開開催され、松本孝弘、稲葉浩志、ふたりの手形が刻まれることに。
 ・スポニチ
  “B’zの選出理由は(1)20年間日本でトップを走り続けた貢献度
  (2)世界史上7位の7582万枚のCD総売り上げ
  (3)米国でのライブツアーの実績――などが評価”
  “アルバムで共演するなど親交がある米人気ギタリストのスティーブ・ヴァイからの推挙”
  “ヴァイは「B’zはとても才能があり、ロック・ウオークが彼らのような英語圏以外のアーティストに注目したのは素晴らしいこと。心からおめでとうと言いたい」と祝福。
  主催スタッフのデイブ・ヴィダーマンも「彼らの活躍をスティーブから聞き、多大で長期にわたるロック音楽への貢献を称えたいと強く思った」”
 ・日スポ
 ・サンスポ
 ・デイリー

「B'z LIVE-GYM 2008 “ACTION”」のツアースケジュールが決定!!!
1月末から始まるけど、会いに行けるのは4月のさいアリ、5月の武道館、6月の横アリ、
「Pleasure 2008」9月の日スタあたりかな。

17曲とボリュームたっぷり~~~
12月5日アルバム発売 「ACTION」
<収録曲>
 01. 純情ACTION
 02. 黒い青春
 03. SUPER LOVE SONG
 04. 満月よ照らせ
 05. パーフェクトライフ
 06. 一心不乱
 07. FRICTION -LAP 2-
 08. ONE ON ONE
 09. 僕には君がいる
 10. なんという幸せ
 11. わるいゆめ
 12. HOMETOWN BOYS' MARCH
 13. 光芒
 14. トラベリンメンのテーマ
 15. オレとオマエの新しい季節
 16. 永遠の翼
 17. BUDDY
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽って素晴らしい

2007-09-18 00:05:09 | livE
・16日(日)16:00~習志野文化ホール 「伊藤楽器 ハイライトコンサート
・「清塚信也 オフィシャルブログ」 ←さっそくコンサートのことにも触れています

友人の勤める楽器屋さんの演奏会が今年も開催され、
今年のゲストはあの清塚信也さんだというので、聴きに行ってきました
ドラマ「のだめカンタービレ」で一気に知名度をアップされ、今年は映画「神童」で演奏、出演もしていました。
「シュイクスピア劇/テンペスト」の音楽監督に就任中の清塚さんは、この為にスイスから一時帰国。
いつもは当日でも余るチケットが完売、満席以上に通路の階段に座る人も出るほどで。
友人も初めてだと驚いていました。
ということもあり開場時間を早めたにもかかわらず、ホールは開けないので通気の悪い階段で並ぶという段取りの悪さが目立つ事態に。。。
ともあれ無事に席に着き、開演。

ヤマハのイベント(ES,YEC,JOC)や、千葉ピアノコンクールで伊藤楽器を代表し受賞するなど、
と~~~ってもレベルの高さを感じる演奏の数々でした。
そして演奏される曲の多くはオリジナルだったりしてビックリ!
私は幼稚園時代にオルガン、小3まではピアノを習っていたので、演奏会の雰囲気はとても懐かしかったです。
(今でも銀座ヤマハホールは行くだけで鳥肌立ちます)
連弾とかしたなーとか。
歌あり、クラリネットとオーボエとのアンサンブルあり、バラエティ豊かでした。
しかしもはや、エレクトーンもネットに繋ぐ時代なのですねっ
オケがいるかのごとくの演奏だったり、感動しました。
スクリーンでもアップになるけれど間近でその様子を見たくなります。アッパレ
友人おすすめのコ(小3)の演奏も良かったのですが、
個人的に印象深かったのは、ゲーム音楽を意識して作ったという「幻の城」、
久石譲さんのようにドラマチックで情景が浮かぶように素晴らしい音楽でした(小6)。
それからジャズファンクは初めて挑戦したとは思えないほど、とてもカッコ良かった「THERE'S THE RUB」(高1)。

そして二部も終わり、いよいよゲスト演奏、清塚信也さんの登場です!
ちゃんと専属の調律士が入ったりするのですな。
昨年演奏を観た時は二階の最前列で遠かったので(さいたまスーパーアリーナだったし)、今回はもっと近くで観ることが出来て嬉しかったです。
会場も子供が多いせいか、清塚さんも自然と笑顔が多かったような。
清塚さんといえば“ショパン”
「舟歌」の左手は波のゆらぎを表しているとか、
中2のコが弾いたリストも引き合いに出して、ショパンは一歳違いだけれど、正反対の人生や音楽観だとか、
映画「戦場のピアニスト」でも有名なとか、
曲への想いなどわかりやすく上手く説明してくれました。
のだめの千秋のことを“千秋先輩”と呼ぶ清塚さんが可愛らしかったです。フフフ
ソロのショパンも素晴らしい!!!
その世界にどっぷり浸って聴き入っていました。涙でそうでした。
エレクトーン6台との共演もとても見応えありました~~~。
アイコンタクトをしながらフルオケのように一体感があって魅せてくれました。

<ゲスト演奏曲> ピアノ 清塚 信也
・ ショパン   スケルツォ 第3番ハ短調Op.39、舟歌 ヘ短調Op.60、ノクターンより数曲
・ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番ハ短調Op.18、第3楽章 (エレクトーン共演:CLUTCH)

ちょっと残念だったのは、“ロビーにてCD購入者に清塚さんのサイン会参加いただけます”
というようなチラシや看板があったのですが、既に色紙にサインがしてあるのをもらえるという感じになっていたこと。
サイン会と聞けば、清塚さんご本人が目の前でサインをしてくれるのかと想像するでしょう。
私は昨年CDにサインしていただいていたので、その様子を横目に会場を出ました。
とはいえ、コンサート自体はとても素晴らしいものでした。
約三時間、音楽っていいな~~~ってたっぷり堪能しました!!!
声をかけてくれた友人にも感謝いっぱいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイスクール・ミュージカル2

2007-09-17 16:26:29 | televisioN
面白かった~~~
吹替えだったけれど、歌は字幕で元を聴かせてくれるし違和感なし。
青春なストーリー展開はありがちだけど、どの役にも見せ場が用意されていて見せ方は上手いと思いました。
野球の試合までもミュージカルになるなんてねぇ。
圧倒的なパワーを魅せつけられて、元気をもらいましたっ。
個人的には、ライアン役のルーカス・グラビールくんがいいな。
17日(月)14:07~フジ 「ハイスクール・ミュージカル2」

ディズニー・チャンネル制作のオリジナル・ムービー「ハイスクール・ミュージカル2」
前作は観ていないのですが、第58回プライムタイムエミー賞では6部門がノミネートされたうち2部門で受賞という快挙。
舞台化され日本では主役トロイをNEWSの小山慶一郎が演じ、今回のアテレコにも同じ役で初挑戦。
 ハイスクール・ミュージカル [CD+DVD] / サントラ
 ハイスクール・ミュージカル(DVD)
 (サントラ) ハイスクール・ミュージカル2 (CD+DVD)/サントラ

<あらすじ> イースト高校バスケ部のキャプテンで学校の人気者のトロイと、
数学界の天才で優等生のガブリエラ。待ちに待った夏休みが来た。
夏のアルバイトのため、シャーペイの父が創立したカントリー・クラブを訪れたイースト高校のバスケット・ボールチーム「ワイルドキャッツ」のメンバーたち。
そこで、ひょんなことからカントリー・クラブが主催する夏の音楽祭でトロイ、ガブリエラ、ライアン、シャーペイが再び対決することに!?
 ザック・エフロン ・・・・・・・・・・トロイ・ボルトン (小山慶一郎)
 ヴァネッサ・ハジェンズ ・・・・ガブリエラ・モンテス (玉置成実)
 コービン・ブルー ・・・・・・・・・チャド・ダンフォース (山崎裕太)
 モニーク・コールマン ・・・・・・テーラー・マッカーシー (シュー/SHOO)
 アシュレイ・ティスデイル ・・・シャーペイ・エヴァンズ (長谷部優)
 ルーカス・グラビール ・・・・・ライアン・エヴァンズ (植木豪)
 バート・ジョンソン ・・・・・・・・ジャック・ボルトン (速水けんたろう)
 アリソン・リード ・・・・・・・・・・ダーバス先生 (松金よね子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲について

2007-09-15 16:18:46 | B'z
14日~発売中 「WHAT's IN? 10月号
NEW DISC SP
 B'z 「9月21日よりデビュー20周年目に突入するB'zから、今年6~8月にかけて全国で行われたシークレット・ライブ、
 そしてサプライズ出演を果たした“SUMMER SONIC 07”で披露された新曲「SUPER LOVE SONG」が届きます。広大な“愛”を歌った今作についてお伝えします」

10月5日(金) 19:00~テレ朝 「ミュージックステーション 3時間スペシャル」 B'z出演決定

シェーンがブログ更新~~~
B'zショーケース写真もアップ。
・「シェーン・ガラス 公式ブログ」 13日更新

「SUPER LOVE SONG」「FRICTION」着うた(R)先行配信
 9月18日(火)~ BEING GIZA STUDIO
 21日(金)~ レコード会社直営♪サウンド
 26日(水)~ MUSIC.JP、dwango.jp


デビュー当時の雰囲気がある写真。。。


10月3日(水)発売 「SUPER LOVE SONG
 ・試聴

バーンアウト ドミネーター」 公式サイトオープン
9月20日発売『バーンアウト ドミネーター』のTV-CMが放送に!」 ←フジで見たっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HERO占い

2007-09-13 18:59:28 | diarY
□「HERO占い

かこさんは、 鍋島利光(児玉清 ) タイプです。
(AB型だったら久利生だったのにw)
ちなみに彼のをやってみると、久利生公平タイプでした。

(結果)
鍋島利光タイプのあなたは、責任感が強い人です。
頼ってくれる人にはできるだけの事をしてあげたいと思います。
強い者には徹底的にへりくだりますが、弱い者に対しては傲慢な態度をとります。 ←酷いな
不器用なのでおもしろみに欠けますが、自分の気持ちには正直なタイプです。 ←

恋愛について:
自分からは積極的にアプローチしません。
理想が高く、メリットデメリットを考えて相手を選びます。
愛情深く包容力にあふれています。
愛されるよりも自分から愛すタイプです。   ←微妙
一度好きになるととことん尽くすタイプです。 ←これもまた
恋の終わりはきちんとけじめをつけたがります。 

かこさんのラッキーアイテム:
トイレットペーパーの芯  ←どんだけぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥村初音

2007-09-13 18:41:17 | musiC

奥村初音
“はつね”名前の響き、好きです。
オフィシャルサイト」トップの横顔ではOLさん風に見えますが、16歳なんですね!
歌声も伸びやかで艶っぽくて大人っぽく感じます。
試聴 「花火」「やさしさのカタチ」

東方神起と同じavexからのデビュー、
ジョンフンと同じ9月5日発売と、縁を勝手に感じています。フフフ
オフィシャルトップに「花火」PV視聴があるのですが、AAA:西島くんの涙で唐突に始まりドキッとしました。
土手ではしゃいだり相合傘したり、初恋の爽やか青春っぽく、後半は事故のシーンもあり切ないドラマを予感させます。
そして遠藤憲一さん、根岸季衣さんと、映っただけでその存在感、凄いです!
花火の盛り上がるような、そして打ちあがった後のなんともいえない甘酸っぱい恋を表現しているような「花火」
そして奥村初音さんの今後の活躍に期待です(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイテム

2007-09-11 15:33:39 | livlY
<ヤミショップ>
11日発売
グリセリンが発売され全種類揃いました。
博士アイテムが一緒だと観察室っぽいかな。フフフ

9月のケータイでアイテムゲットキャンペーン」 30日まで。
今月は揺れる木製玩具「ミュラー博士とピグミー(小さすぎてわからなかった!)」
Q.「リヴリーの移動方法は種類によって様々です。
  では、この中で空を飛んで移動するリヴリーはどれ?」
 1. ムシチョウ
 2. ホオベニムクチョウ
 3. ケマリ        ←正解
 4. カンボジャク
アイランド用揺れる木製玩具、全6種類最終でした。
来月からはまたどんなアイテムが紹介されるのか楽しみです。


「もみじの盆栽(復刻版)」
GLLにて販売開始、16日まで。
チェブりんは、以前買ってあるので時期がきたら模様替えしようかと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラルク

2007-09-11 15:30:39 | musiC
L'Arc~en~Ciel 「TOUR 2007-2008 THEATER OF KISS」
LE-CIELチケット先行予約
18日(火)正午12:00~09月21日(金)16:00


9月12日DVD発売 「15th L'Anniversary Live」(25%オフ)
 初回仕様限定、スペシャルパッケージ&ポスカ15枚セット封入
10月10日シングル発売 「DAYBREAK'S BELL
11月14日シングル発売 「Hurry Xmas
 初回盤、特殊ジャケット+CD+DVD+封入特典
 通常盤、12月25日までの期間限定生産
11月21日アルバム発売 「KISS
 初回盤、特殊ジャケット
12月5日ミュージッククリップ集DVD発売 「CHRONICLE 3」

(おまけ)Jack Johnson 
・YouTube 「Jack Johnson
ジャック・ジョンソン
Sing-A-Longs and Lullabies for the film Curious George

(おまけ)「Let's dance
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニャンカップ

2007-09-10 18:06:30 | icehockeY
「Breakaway」創刊号、発売日決定~~~
20日(木)発売 「Breakaway」
Breakaway「http://breakaway-hockey.info/koudoku.html
 ・ニュー・トピックス
 ・メルマガBreakaway
 ・創刊準備号ダウンロード ほか


SEIBUプリンスラビッツファンクラブ「友の会」
今シーズンは入会したので、会員証もろもろ届きました!

チームグッズ通販も近日スタートされます。
http://rabbits.mjm.jp/hp/」 ←携帯ショッピングサイト
 ・友の会会員は10%引き
 ・サイト限定商品もあり

駅近にマックがあるのですが、会員証提示で割引特典もあり。
会報ではオフの研修写真も載っていて、
川口選手が鷺ノ宮駅(西武新宿線)にいるのを知っていたら、行ったのになー

韓国で開催されていた、プレシーズンゲームのアニャンカップ。
決勝戦は残念ながら負けてしまいました。アウ
 6日(木) 8-6 High1
 8日(土) 4-2 延世大学
 9日(日) 1-4 ハルラ
選手たちは今日帰国。
オフィシャルHP」も徐々に更新されていっているので、今後もチェックしなくちゃ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dr.

2007-09-07 16:37:11 | diarY
彼の最近行っていた現場の近くにあったという。
家からして目立つの!
敷地内だからこういう標識もどきを立てたっていいのだろうけど、一般の人はそういうものだと思うよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする