かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

MJ

2007-10-30 14:58:32 | livE
昨夜は「MUSIC JAPAN」観覧へ行ってきました。
終わって外に出るとストリートで演奏していた彼ら、pilot fishに出会いました。
上手かったです。
シンプルで、ストレートで、心地よく耳に心に響きました。
サンプルCDをもらい、チラシにあったHPへもアクセス。
着うたもあって驚きました。試聴もできるので良ければ是非~~~
・「pilot fish


話を戻して。
MJ、HPに書いてあった出演予定アーティスト名。
 「AKB48、中孝介、w-inds.、大塚愛、jealkb、Buono!、mihimaru GT、L'Arc~en~Ciel(五十音順)」
葉書には大塚愛とmihimaru GTは無かった気がするので、ラルクとw-indsが早々に終わったら暇かな、帰ろうかなとさえ思っていました。ナハハ
当った友人はシフトが変えられず来られなかったので、大塚愛出たよとメールしたら青ざめた顔文字が返ってきた。だよねぇ。

13組出演、今週2日から5週に小分けのオンエアです。
毎金24:50~NHK 「MUSIC JAPAN

そしてまさかのラルクの1曲目!
そして続けて2曲も歌ってくれるなんて!
そして「また後ほど歌ってもらいます」とのアナの告知に興奮。
そして中盤に来た11月発売のシングル。
そしてまた続けて歌ってくれるなんて!
13組のアーティスト中4曲も披露してくれたラルク、ミニライブさながら。
ぁぁぁ、3階席は遠かったけれど幸せな時間でした。
ユッキーが嫌いだと言った(今は好きらしいが)「DAYBREAK'S BELL」のドラムは大好きだ。
hydeも昨夜はめっさ美人でした。

11月21日(水)発売 L'Arc~en~ciel 「KISS
レディステ以外昨夜の3曲は収録
ライブでは必須の「Link」も収録なのが嬉しい。

通常盤は12月25日までの期間限定生産
11月14日(水)発売 「Hurry Xmas


01.L'Arc~en~Ciel 「DAYBREAK'S BELL」「READY STEADY GO」
 ガンダムに鋼の錬金術師とアニソン続き
 「アーユーファッ○レディ?」はライブならでは。ナハハ
02.mihimaru GT 「I SHOULD BE SO LUCKY」
 カイリー・ミノーグのカバーなのにサビくるまで実感なし。
03.Buono! 「ホントのじぶん」 
 恐るべしファン。両サイドと前に囲まれ、凄い勢いで完璧に踊りまくる彼らに見惚れるばかり
04.tomboy 「Superstar」
 誰?と思ったらソニンと大沢あかね。胸大きいね~って友人と言ってばかり。ムフ
 ジャニーズのJr.ばりに女子ダンサーが凄くて人酔いしそう。
05.谷村奈南 「Say Good-bye」
 すみません、記憶にありません。
06.Bahashishi (バハシシ) 「約束」
 バハシシ=スワヒリ語で“心”ということしか残っていません。
 ボーカルの女子がエスニック系の衣装だったような。。。
07.FLOW 「冬の雨音」
 今まであったやんちゃなFLOWのイメージが全くありませんでした。
08.ムック 「ファズ」
 ウッドベースばかり見てました。。。

(山梨クイズ「ワインと合うものは?」
 1.もも、2.ぶどう、3.さくらんぼ 答え「ぶどう」 ←フツーすぎ

09.中孝介 「種をまく日々」
 男性版、元ちとせというこぶしまわしぶりでした。前にもMJ観覧で見たような。。。
10.L'Arc~en~Ciel 「Hurry Xmas」「Pretty Girl」
 豹柄のペラペラコートで衣装替え。「Hurry Xmas」で途中手のひら思いっきり見てた。
 「歌詞忘れちゃって。でもここに書いてある」ってMCでちゃんと暴露。フフフ
 サンタ帽かぶった子がいたのはこれを予想していたのね! セットも赤に緑にXmas仕様でした。
 カメラに向かっての投げキッス。歌い終わってステージをはける時にも投げキッスなhyde
11.AKB48 「夕陽を見ているか?」
 10人で登場(全員で44人)。これ系では声援はBuono!がやっぱり一番だったかな。
12.w-inds. 「Beautiful Life」
 アナの「日本のみならず~」で黄色い声援で耳ふさぐほど。
 歌もダンスもサラッとした印象。
13.大塚愛 「ポケット」
 ストリングスが出てきたりセッティングに時間がかかった。
 愛ちゃんの衣装が可愛かった。
14.jealkb 「誓い」
 ロンブーの淳がボーカルのバンドがインディーズで凄いとは聞いていましたが、メジャーデビューが11月だったのですな。
 7人中5人は芸人だそうで。
 sakuraという名の通り盛り上げ隊長みたいのと、ステージで振付伝授担当ばかり見ていて、あまり歌は印象に残らなかった。ナハハ
 アナが「サプライズがあります」と言っていたのは彼らのことだったのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2007-10-24 18:14:09 | livlY
24~31日(水) 「Halloween Festival 2007
<限定新種リヴリー>
 27、28日:研究発表会にて先行発表
       トランシロンカードのなかに新種カード登場
 29日~ :リヴリーアイランド上で一般配布開始
       GLL内リヴリー観察室にあるネオベルミンで変身可能
 31日  :イベント終了同時に配布終了

<限定新アイランド>

「物見の丘」 ん~~~、あまりパッとしないなぁ

<ハロウィンバージョン>
飾りつけ、管理リヴリーの仮装、一部の技もハロウィンバージョンに。
ゴーストがウジャウジャ

 ←「G.L.L入場門」では、謎のものがピョンピョンハネて移動してました。
名前は「チョンパ」というようです。
↓ そこでゴーストの一匹が宝箱を持って登場!

宝箱をクリックするとゴーストは宝箱を落として去っていきます。
何故に時計ばかり???
中には “掛け時計1 ”が入っていました。
「案内パーク」では、 掛け時計2
「WGPクラシック 」では、 飾り時計3
「ティータイム公園赤」では、 飾り時計4
「G.L.L城門前」では、 掛け時計5

<ヤミショップ> ハロウィンバージョンですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリレオ

2007-10-22 17:04:01 | dramA
探偵ガリレオシリーズ初の長編作が映画化、ドラマ同様に福山雅治さん、柴咲コウちゃん、ドラマレギュラー陣で出演。
演出の西谷弘さんも映画でも監督を。
東野圭吾 「容疑者Xの献身」 第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞受賞
 <あらすじ> 天才数学者でありながらさえない高校教師に甘んじる石神は、愛した女を守るため完全犯罪を目論む。
 湯川は果たして真実に迫れるか。。。

毎月曜21:00~フジ 「ガリレオ
  原作「探偵ガリレオ」「予知夢

15日の初回放送では、事件現場が地元の葛西用水だったのでバッチリ録画してまで観てしまいましたよ~~~。
また別の場所でもロケに来ていたという話を聞いたので、またまたオンエアがそういう意味でも楽しみです。

福山雅治  ・・・・・湯川学
柴咲コウ ・・・・・・内海薫
北村一輝 ・・・・・草薙俊平
品川祐 ・・・・・・・弓削志郎
林剛史 ・・・・・・・村瀬健介
福井博章 ・・・・・・小淵沢隆史
伊藤隆大 ・・・・・・森英太
高山都 ・・・・・・・渡辺美雪
葵 ・・・・・・・・・・・谷口紗江子
渡辺いっけい ・・・栗林宏美
真矢みき ・・・・・・城ノ内桜子

毎週放送終了後の22:00~配信 「ユンゲル」(1話¥105)
弓削刑事(品川祐)が主人公のショートドラマ。
かつて湯川(福山雅治)と草薙刑事(北村一輝)が解決した怪事件「田園調布ネズミ男事件」にまつわる謎を描いたもの。

 品川祐 ・・・・・弓削志郎
 山崎真実 ・・・柿坂千鶴
 三浦まゆ ・・・・青柳塔子
 小林きな子 ・・門松マキ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民祭り

2007-10-22 15:02:01 | diarY
19日、20日と「草加市民まつり」でした。
今年も友人は、まといを振りにやってきて、20日14時半ころの出番と連絡がありました。


綾瀬川反対岸から。
ライトアップしたらもっといい雰囲気が出そう。
広場の方では多国籍の屋台もあって。
トッポッキとチヂミが値上げしてた~~~


駐車場に何故かリカちゃんトラックがっ。屋台か広場で使われたのかな?


少年少女の大名行列が終わったところ。みんな可愛い!


おじさんが紐をひっぱると人形が歩くようにカタカタ動いて面白かったです。
固まった犬の視線の先が気になる感じでウケたし。フフフ


地元からデビューする何とかさんが壇上で生歌(でもカンペあり)。
このおじさんは仮面を取っても同じようなばっちりメイクしてました~~~







彼がたくさん写真を撮ってくれました。
纏の群れの中にいる友人がそばまでやってきた時、気付いてくれて。
手を振って、笑顔をかえしてくれて。
後でメールが届いて、あの時が疲れのピークだったけど元気もらった、みたいな内容でとても嬉しかったです。
10人ほどで纏を交代で振るのですが、その時には彼女は振る番ではなかったので、
また本部前近くまで場所を移動して、勇姿をちゃんと見ることができました~~~
お疲れさまっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のトリック祭

2007-10-22 00:16:51 | televisioN
忘れた頃(2007/10/21 18:13)に、またやって来た「TRICKなメール」


 上田「YOU!久しぶりだな」
 奈緒子「上田、何しに来た。
       また、私を妙な事件に巻き込もうっていうなら“おとこわり”だぞ」
 上田「私がいつ、君を妙な事件に巻き込んだ?
     YOUが勝手に私についてきているだけだろう。
     それに、“おとこわり”って何だ!…まあいい、実はな、
     今日わざわざ心と胸の小さい君のもとに来てやったのは、
     妙な噂を耳にしたからなんだ。
     何でも、私の活躍をつぶさに活写した
     あの『トリック』から重要な知らせがあるとかないとか…」
 奈緒子「むむっ、なぜそのことを !?」
 上田「理由か?それは、私が天才だからにほかならない。
     この世のあらゆる出来事というのはな、
     偶然の積み重ねのように思えて、実は物理学的解釈においては」
 奈緒子「さぁてと、次のステージの時間は…」
 上田「人の話を聞け!」
 奈緒子「お前が余計な話を始めるからだろっ!とにかく、その件に関しては、
      明日オープンする特設サイトで発表されるそうですよ。
      じゃあ、私は超多忙なんで、これで。バイ、ナラ!」


21日(日)24時公開、というので トリック クリックしてみた。
↓そういうことか!

秋のトリック祭り
 11月11日(日)21:00~「トリック~劇場版~」
 11月18日(日)21:00~「トリック~劇場版2~」  ←地上波初放送
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラテラル

2007-10-21 22:39:28 | musiC
テレ朝で映画「コラテラル」を観ています。
劇場で観たときも音楽が良いと感じましたが、あらためてOSTが欲しくなりました。
夜のドライブに最適

 ・OST 「コラテラル

ココ最近映画「クローズドノート」のトラックバックが凄いです。
自分でも観ておいてそんなに?と感じますが。
頑張れ、「ローグアサシン」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有閑倶楽部

2007-10-16 22:29:59 | televisioN
16日(火)22:00~日テレ 「有閑倶楽部」 スタート
一条 ゆかり 「有閑倶楽部」 ←読破またしたい!

魅録が主人公ってのもまた強引だけど、悠理役の子は物足りないし無難かな。
野梨子役の香椎由宇が一番感じを掴んでいるかも
清四郎の横山くんも凄く似せてるけど、貫禄が足りない。
美童の田口くんが金髪で頑張るなら長髪ヅラにしてしまえば良かったのに。
可憐はまぁ無難かな。
これも大好きな漫画のイメージがあってこその感想なのであしからず。

剣菱百合子 かとうかず子
剣菱万作  片岡鶴太郎
松竹梅時宗 鹿賀丈史   の個性強いキャラたちも楽しみ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月もの

2007-10-16 22:12:26 | livlY
10月のケータイでアイテムゲットキャンペーン
つつくと動く、バネ付き硝子小物は全6種類、その第一弾は「バナナピール」
 Q. 「2003年ハロウィン記念で作られた“キュラノスウッズ”に並べられているものは、なーに?」
 1. ドラキュラのスーツ
 2. コウモリの人形
 3. カボチャのちょうちん ←正解!
 4. オバケ


・「かぼちゃ畑(復刻版)」の販売を開始。
 G.L.Lの「ドリームアイル不動産」にて。
 販売期間は10月15日から10月21日までの7日間。

・「10月のG.L.L限定アイランド・アイテムの販売
今月のアイランドは「秋色島」、
アイテムは「秋の花桶」と 「秋バケツ」の2つ。

<ヤミショップ>
 2日発売
 9日発売
 16日発売
かぼちゃ王冠かわいい~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV

2007-10-12 23:56:05 | televisioN
10月になって
 「24 シーズン5」 一挙放送
 「踊る大走査線」10周年記念放送
どちらも犯罪を追うドラマなので、どっぷり余韻が残り見る夢に影響が出てます グハ

今クールでは
 「働きマン」
 「医龍2」
 「モップガール」
 「SP」
 「ガリレオ」
 「有閑倶楽部」
が楽しみ。「金八」「ジョシデカ」はおまけ。
特に「モップガール」は、アメドラ「トゥルーコーリング」のパクリ設定、ヒロイン北川景子はイマイチだけど、
谷原章介さん、本田博太郎さん、佐藤二朗さん、池津祥子さんと脇がいいんですよね~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40作連続1位

2007-10-09 23:22:40 | B'z
ボン・ジョヴィが来年1月に2年ぶり14回目の来日公演!!!
・報知 「ボン・ジョヴィ2年ぶり来日公演
2008年
1月11日    ナゴヤドーム
1月13、14日 東京ドーム
1月16日    京セラドーム大阪
チケ発売「ウドー音楽事務所」 にて 


12月5日発売 「ACTION
「ACTION」収録曲のタイアップ
「FRICTION」
毎土曜24:25~テレ東 「JAPAN COUNTDOWN」
「オレとオマエの新しい季節」 ←何っちゅうタイトル
16日(火)26:00~日テレ 「The OC」(第3話)エンディングテーマ
「ONE ON ONE」
11月3日(土)21:00~TBS 「世界・ふしぎ発見!」エンディングテーマ


さすが、アッパレ!!!
・オリコン 「シングルデイリーランキング
 「SUPER LOVE SONG」 8日2位 、7日~2日1位

・デイリー 「B'zオリコンシングル部門10冠
 90年「太陽のKomachi Angel」から40作連続の1位、
 自身の持つ「通算1位獲得作品数」「連続1位獲得作品数」記録をともに更新。
 90年「BE THERE」から41作連続のトップ10入りを果たし、
 40作で並んでいたSMAP、THE ALFEEを突き放して「連続トップ10獲得作品数」で単独トップ。
・日スポ 「B’z40作連続オリコン1位
・報知 「B'zシングル40作連続1位…オリコンチャート
・サンスポ 「B'zがシングル1位獲得作品数を通算、連続ともに40作に伸ばす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天照

2007-10-09 16:52:23 | shoP
麺香房 天照」(最寄:堀切菖蒲園駅)
つけ麺美味しかったと、連れて行ってもらいました。

“サバ節、カツオ節、ソウダ節のスープと、
 豚骨、鶏もみじのスープ、
 3年熟成させた醤油、香り豊かなネギ類を使用”
ヨダレ出ますな。
色んな香りがしてけっこう濃いめなスープで、でもそれがとても美味しかったです。
蕎麦屋で蕎麦湯で割って飲むように、スープ飲み乾したかったです。
(チャーシューが若かったのと、味玉がフツーに白かったのが味気なかったけど)じゅうぶん満足。満腹
アジアンバーちっくな店で、BGMもレゲエ。
ラーメンに焼きそばもあれば、カレーやナン、タイ風お粥にトムヤムらー麺もあり、魅力満載。
次は杏仁豆腐も食べたいっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発売!

2007-10-03 18:02:34 | B'z
・「稲葉さんメッセージ」 ・「松本さんメッセージ

3日(水)発売中 「SUPER LOVE SONG
DVD、これまたメッチャかっこイイ~~~!!!

・ももタウンネット 「2007.稲葉浩志バースデーパーティ イン津山
稲葉パパもB'zのロック・ウォーク殿堂入りの凄さをわかるなんて凄いな~~~。
稲葉ママお手製の、稲葉さん大好物のササミのフライ(チーズと大葉入り)、食べてみたーい。

毎土曜24:25~テレ東 「JAPAN COUNTDOWN」
10月オープニングテーマに「FRICTION」が決定!
今週末、観てみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする