かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

柏の葉公園

2024-05-31 18:18:30 | diarY
あけぼの山農業公園の後は、柏にもバラ園があると知ったので立ち寄り。
つくばエクスプレスのある街で
大学があるのは知っていましたが東大のだったのね、スタイリッシュな校舎が目を引きました。

初めて訪れましたが野球場や総合競技場、テニスコートに体育館もあり
45.0ヘクタールといわれても。。ドーム何個分?とても広い公園でビックリ!
駐車場はすぐ停められました。 ^^

柏市民歴5年ありましたが、訪れるのは初めてで。。
・「柏の葉公園
千葉県柏市柏の葉4-1


まずはバラ園へ向かう。
隣の日本庭園と併せたらまあまあ見応えありそうです。







第1水辺公園ではカラフルに泳ぐスワンボートも。
池にはビッグサイズの鯉も沢山いて。
ここにも柏の葉!


木々の高さがあるので陽射しから涼し気な木陰をたくさん作っていますね。
野鳥観察所もありますがどんなでしょう?!





駐車場の通路にあるマンホールだけカラー


公園センターにはロケのあったドラマ「相棒」からレギュラー陣のサイン!






そして役所広司さんのサインを
(ドラマ「陸王」出演時の)行田以外で初めてお見かけしたかな。


気の向くまま歩いたら駐車場に戻るの大変だったと思うー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピー、見納めに

2024-05-31 18:07:27 | diarY
日曜日のドライブはどこへ行きましょう?
ポピーは鴻巣で楽しみましたが、こちらも
“満開は過ぎ、見頃は今週末ごろまで”とあったので訪れました。

タコさんウインナーではありません。ククク
0655などテレビで見たことのあったザクロの花が
「ふるさと農園営農組合トマトハウス」駐車場の端に落ちていて。





初めて生で見ました、嬉しくなっちゃった。 ^^
野菜はもちろんのこと四季折々の花も咲かせているもよう。





・あけぼの山農業公園「【園内の見ごろの花】2024年5月24日
千葉県柏市布施2005-2

以前はオレンジや白のカリフォルニアポピーとすみ分けしていましたが
今年はほぼシャーレーポピーと一面の赤!




イベントも無いようで日曜日でもとても空いていてラッキーでした。
通る風が気持ち良き良き。













蓮池のほとりではコスプレーヤーもいたり。







なぜ、ここに!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅しょうなん

2024-05-31 18:07:00 | diarY
予定は無かったけれど急遽立ち寄った道の駅は手賀沼のほとり。
・「道の駅 しょうなん
千葉県柏市箕輪新田59-2

地産地消をテーマとした直売所「てんと」もチェック。
レストランもある「つばさ」では
柏で人気というベーカリー「ハレビノ」で
ふっくら大き目でほどよい辛旨なキーマカレーパンの入った“お肉のカレーパン”
小ぶりでクリームたっぷり入った“ふわとろクリームパン”を購入。


千葉といえばピーナッツなので
「木村ピーナッツ」のソフトクリームを味わいました。
なめらかで濃厚で美味ーーー!

ご馳走さまでした。 ^^





手賀大橋の車窓から、カッパ~
噴水仕様をいつか見てみたい


手賀沼サイクリングロードもあり気持ちい良さそうでした。



コスモスが!!!
花壇もありましたがこの季節に見るのも面白い。
トウモロコシの葉に似ているのは緑肥作物のソルゴーでしょうか。


タンポポにしては茎が細長くて。
豚菜、これが広い範囲で咲いていました。


キンシバイ
黄色の花がたくさん目につくようになると夏の近づきをなんとなく感じます。


ヒペリカム
雄花が長い!赤い実とのコントラスがキュート。



ヤマボウシの季節もやってきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅん散歩、東伏見で

2024-05-29 17:34:04 | televisioN
最近「秋山ロケの地図」でも西東京市が放送されていましたが
「じゅん散歩」も今週は田無、武蔵関、西武柳沢だったりで。
28日放送は私たちにはアイスホッケー観戦でお馴染みの、東伏見。
オープニングは下野谷遺跡公園。一度訪れてみたいな。
東伏見稲荷神社の写真紹介も。


そして「ふしみだんご」
じゅんちゃんも路線沿いにあった頃に立ち寄っていましたね。

今やすっかり行列のできる和菓子屋となり試合のある日は遠慮してしまいますが
みたらしや王道の団子9種類→16種類と、今時なカラフルでオシャレ団子も増えました。

やわらかく弾力もあり美味しいお団子です。また食べたいな。 ^^


マックの隣のセブンもお世話になってまーす

「ダイドードリンコアイスアリーナ」では
アイスホッケー紹介もさらり。
(早稲田メインではなく東洋なのが。。)


リンクではフィギュア教室のレッスン中で、アイスダンスの経歴もある先生も。
じゅんちゃんのリクエストに応えて二回転ジャンプをキメた、鈴木先生。パチパチ





踏切で電車待ちをしているとそこに来た車両がなんとラッピング電車、ドラえもん!
テレ朝、持ってますねーーー!

貫通扉も“どこでもドア”!



・西武線「DORAEMON-GO!


最後に立ち寄った米屋のおにぎり、とても美味しそうで
中でも青唐辛子味噌と鮭皮が食べてみたくなりました。ぜひ。

・「相田米店
練馬区南大泉2-3-7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0522 ゴースト&レディ

2024-05-28 17:37:10 | livE
撮影スポットかな



放送を見逃したのでUPされていて嬉しい~







「クリミアの天使」とザックリとしか知らなかった
フローレンス・ナイチンゲール
裕福な家庭に生まれ贅の限りを尽くした教育も大きかったことでしょう
クリミア戦争従軍時の2年間はもとより、奉仕に尽くし慈善事業にも大いに役立てることができたのですね。

藤田和日郎さんの漫画「黒博物館」の「ゴースト アンド レディ」を原作に
劇団四季がオリジナルとしてミュージカル化。
ディズニーや外国作品と違い配信もしやすい作品として期待もしたい。
とても見応えがあり友達と勢いそのまま、秋のチケットを取っていただいたさーーー

劇場には藤田和日郎さんから開幕を記念して寄贈されたフルイドアートも展示。








サインも。













友達が購入していたパンフレットやグッズも記念に見せていただきました。
巾着もフローが当たっていました。 ^^







従軍を拒否したり活動を制御するホール軍医長官や
ヴィクトリア女王が味方となったことや実際の事件など史実と、
(肖像画から抜け出たような女王でしたが少々コミカルめ)
ナイチンゲールに取り憑いている劇場の幽霊「グレイ(灰色の服の男)」
ホール軍医長官に取り憑いている幽霊「シュヴァリエ・デオン」の対決という物語の融合が素晴らしくて。

特に岡村美南さんが素晴らしく、二幕でタンゴっぽい振りもありデオンの見せ場でとても興奮しましたが
次のシーンに繋がるように退場したため拍手を送れず残念!
グレイに「女だったのか!」と言われていましたが
実在したシュヴァリエ・デオンは生涯の前半は男性として、後半を女性として生きたとありました。

グレイは(ミュージカル「エリザベート」の)トートのようであり
そのグレイメイクと甘い歌声で萩原さんは大ハマリだと思います。
志音さんで観たかったという友人の願いもかなって良かったです。
信念を貫き行動するフローの姿が輝いていました。

「ランプの貴婦人」と呼ばれ夜回りを欠かさなかったシーンも描かれ
アンサンブルの男性の歌声も通るほどの美声!

クリミア戦争(ロシアとトルコの間の戦争)で
イギリスはフランスとともにトルコに味方してロシアと戦い、
従軍するさい地図で航路が光りイメージしやすかったです。

イギリスにおける統計学の先駆者と後に言われ
クリミア戦争での負傷兵たちの死亡原因を、予防可能な疾病、負傷、その他に分けて視覚化。
円グラフもステージの床面に写るのですが私たちの席からは見えずで。
観劇前にテレビ放送も観ていて良かった。


・劇団四季「ゴースト&レディ

[あらすじ]
時は19世紀。舞台はイギリス。
ドルーリー・レーン劇場に現れたのは、有名なシアターゴースト グレイ。
芝居をこよなく愛し、裏切りにあって命を落とした元決闘代理人。
そんなグレイのもとを一人の令嬢が訪ね、殺してほしいと懇願する。
それは看護の道に強い使命感を抱くも、家族による職業への蔑みと反対にあって生きる意味を見失いかけていたフロー。
最初は拒んだグレイだが、絶望の底まで落ちたら殺すという条件で彼女の願いを引き受ける。

死を覚悟したことでフローは信念をつらぬく決意をし、グレイとともにクリミアの野戦病院へ赴くことに。
次第に絆を感じ始める2人だったが、そこで待っていたのは劣悪極まる環境と
病院改革に奔走するフローを亡き者にしようと企む軍医の存在。さ
らにその傍らにはグレイと同じ、あるゴーストの姿が。。



フロー(フローレンス・ナイチンゲール) 谷原 志音
グレイ      ・・・・・・・・萩原 隆匡
ジョン・ホール軍医長官 ・・野中 万寿夫
デオン・ド・ボーモン ・・岡村 美南
アレックス・モートン ・・ペ ジェヨン
エイミー   ・・・・・・・木村 奏絵
ウィリアム・ラッセル ・・・内田 圭
ボブ      ・・・・・・・平田 了祐

【男性アンサンブル】
味方 隆司
中田 雄太
平良 交一
塚田 拓也
小林 清孝
木内 和真
政所 和行
照沼 大樹
吉田 功太郎

【女性アンサンブル】
近藤 きらら
持田 紗希
原田 真理
潮﨑 亜耶
矢鳴 優花
竹田 理央
町 真理子
奥平 光紀
黒柳 安奈


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the 3rd Burger

2024-05-28 17:34:41 | shoP
観劇後の歓談に、珈琲館に寄りがちでしたが
サンドイッチ枠になるデザートものもあったので、
店頭注文はタッチパネルでというスタイルのこちらに挑戦。


あん&カスタードサンド
断面を意識して撮れば良かったー

絶妙なバランスで美味。しっかりパン。ほかほかしていて。
チョコサンドの友達のを見ても、生クリームはデフォなのね。
ホットコーヒーはMサイズを。

モニターにオーダーが通ると整理番号が映り
用意ができると音が鳴りますが、店内が静かなので響き渡りちょっとビビる。ナハハ

100%ビーフというハンバーガーも美味しそうでした。
・「the 3rd Burger
港区海岸1-10-30 タワー棟1F


竹芝へ訪れた時の浜松町駅からいつもの観察。
歩行者デッキはJR浜松町駅の橋上改札をつなぐ予定でその片鱗が?!





上が空いているので風が抜け涼しい


おめでとうございます。
「竹芝デッキ 港歩行者専用道第8号線」が、2023年度土木学会デザイン賞奨励賞を受賞しました

その歩行者デッキからパクパク公園(旧芝離宮恩賜庭園)をのぞむ。





アトレや劇団四季劇場もあるウォーターズ竹芝は駅から離れていることもあり
平日夕方は清閑と。
音楽とアートを楽しむ野外フェスティバル「WATERS takeshiba ART&MUSIC Festival」時の
R領域のアート


楽器や扇風機など目につきます




風が吹き湿度をそんな感じさせなくて気持ちよく。





帰る頃にはマジックアワー


翌23日が満月とあって雲でにじんだ月も存在感はなっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0519 角松敏生

2024-05-23 17:58:00 | livE
全国ツアー中ですが備忘録なためネタバレしています。



アイドル的なものが苦手な角松さん、
ここ数年流行っているアクスタもスタッフに勧められてイヤだよーと拒否るも
娘さんの一声が効いてます。ククク



ツアーグッズ、
今回の先行販売では先にファンクラブの方、その後
時間をずらして一般という順番となっていました。
この会場では先にBICの友達が購入しに行って、私は一般タイムに購入して
会場裏手にあるロイホで合流。
ほぼ客はファンでは? ^^

大好きな都会の夜景への想いも重ねた
(角松さんいわく「ペンライトは嫌だ」から)スターリングライトの灯り
会場一面揺れるブルーさに、パク・ヨンハさん日本初ツアー初日の会場でもあり
感慨深くもなりました。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

Toshiki Kadomatsu(@toshikikadomatsu)がシェアした投稿




英語を最近学び直している、と角松さん。

造語“シティポップ”と呼ばれるのは嫌だ、
洗練された雰囲気のある都会的なという本来の“コンテンポラリー・アーバン・ミュージック”が腑に落ちたとのこと。
「さいたまはアーバンですか?」の問いにザワめく。
高層ビル群をさすならさいたま新都心だろうけど駅前だけだし、ね。
埼玉~千葉を走る東武野田線もアーバンパークラインってパーク付いちゃってるし。フフフ

また日没あたりの淡い色に染まる“マジックアワー”など
アルバムのこだわりについても話されました。
アルバム発売前に15分も紹介していた、とライブ後に教えてもらって知りました。
編集もご自身がされたとか。
今、やりたいこと、伝えたいことが凝縮されています。

「君にあげる」
はシンプルながらも壮大で娘さんへのメッセージにも受け取りました。

今回取っていただいた席はなんと二列め!!
左端でしたがオープニング(角松さんいわく)く”コント”セットのカウンターが目の前。
皆さんのパフォーマンスや表情を間近で拝見することができて、とてもとても幸せでした。感謝。

コーラスやドラムが(時にはホーンも)後方で一段高くなることが多いけれど、フラットでした。
今回は間近だったのでよく見えましたが東京ドームシティホールではどうでしょうか。

前日太田公演の出番だけでなくサーティーンは
埼玉でも声の出演をされてニマニマしました
「小此木です!」も何度も観られて楽しかった~
毎回違うというコント、お馴染みの役者の名前も出たので今後への期待が膨らみます。

MILADで使用されたLEDパネル、良き。 ^^




サーティーン出演はもとより
ホーンは本田さん一人というのも久々な気がします。
バリバリ吹くし聴かせますよね~、パワーに感服です。







東京公演ではアルバムにも参加していたの伊吹文裕さんが叩く予定なので
徐々に交代でもしあるのなら寂しいけれど真央樹さんのパフォーマンスを観られて良かった!


Vocal,Guitar:角松敏生
Drums:山本真央樹
Bass:山内薫
Guitat:鈴木英俊
Keyboards:森俊之
Saxphone,NuRAD:本田雅人
Back Singer:小此木麻里,亜季緒

[セットリスト]
01.Lovers at Dusk
02.Cryin’ AIl Night
03.LOST MY HEART IN THE DARK
04.I CAN’T STOP THE NIGHT
05.I’LL NEVER LET YOU GO
06.After Hours
07.RAMP IN
08.Mermaid Princess
09.Crows
10.Wake up to the love
11.Power of Nightfall
12.Turn on your lights 〜May your dreams come true〜
13.Paradise in your eyes
14.桃色の雲
15.SHIBUYA
16.Tokyo Tower
17.Magic Hour
18.ハナノサクコロ

- アンコール -
19.ILE AIYE ~WAになっておどろう~
20.TAKE YOU TO THE SKY HIGH
- more アンコール -
21.君にあげる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ、与野本町駅前の

2024-05-21 18:42:02 | diarY
バラの季節、てなわけで与野へ!
与野本町駅前は南北に咲かせていて約20種・2000株といいます。

最近リニューアル完了したという「バラのモニュメント」
浦和レッドダイヤモンズ「レッズローズ」
四季咲き性で、春から秋まで繰り返し開花するとのこと。




餌を与える方がいるのでしょう。
トコトコ後をついてくる鳩たちが可愛く見えてきたり。
指を向けるとさらに顔を寄せて。。思わせぶり、ゴメンネ











与野本町で和菓子といえば最近いただいた「よ志川」もありますが
駅前のバラを楽しんだので、その埼京線高架線下にある「善収庵 大こくや」に。

「くずバー」が気になって前回はいただいたので今回はフツーに
みたらしと焼きだんご、かしわ餅を。
みたらしは甘め、醤油の風味もほんのり、どちらもやわらか~い。 ^^

ヨノ代官とコラボしたのは知らなかったー!


与野ガチャは今回は見送り~。フフフ


また、さいたま芸術劇場へ続く与野西中は改装中で
その前にある花壇はネモフィラも伸びっぱなし、でもフェンスにはバラが続き。 ^^






大規模改修工事も終わり、さいたま芸術劇場では只今
「彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.1「ハムレット」」が上演中。





約200種・3000株のバラが咲き誇る「与野公園」では
駐車場待ちが禁止となり、満車で。
車が退出するタイミングが合えば入れる感じ。
盛り盛りとまさに見頃を迎えていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ、別所沼公園の

2024-05-21 18:38:45 | diarY
与野公園の駐車場タイミングが合わず時間に余裕があったので寄り道。
・「別所沼公園
さいたま市南区別所4

この日は農産物直売会が開催されていました。
キッチンカーも出ていて蒸し暑かったので惹かれました、かき氷。 ^^

右に写るはテレビで内田有紀さんが紹介していた「ヒヤシンスハウス



その裏手のバラの花壇では木陰になるのか
咲き具合も駅前とも違いました。






レッズローズ



弁天島の橋のたもとの、やなせたかしさん創作の「浦和うなこちゃん」からの~


その弁天島も対岸から見ると緑に覆われて。


たまに雨がパラっときた曇天で蒸し暑く、噴水や
新緑と木陰で納涼気分に。 ^^

ここでも鳩は人懐っこい。





♪あの娘は可愛いヘビイチゴ 甘くて酸っぱいぞ~


花壇エリアで咲いている睡蓮はおもに白。


カラーもたくさん咲いていて。
(近くの用水路?にもさらに立派なカラーが咲いていた)



セッカニワゼキショウ
漢字では「雪花庭石菖」
芝生や白詰草と一緒に小さいながらも一面咲いていると目を引いて。


和みタイムとなりました ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0518 稲垣潤一

2024-05-20 18:12:00 | livE


そう、この18日の越谷の最高気温は29度でした!

越谷市のマスコットキャラクターのガーヤちゃん。
頭上のパンダに合わせて笹柄ですな ^^






一年ぶり埼玉公演の稲垣潤一さんのコンサートに参加しました。
昨年はさいたま市文化センターでしたが
今年はサンシティ越谷、そう最寄りから二駅隣と近くありがたい!
終演予定通り二時間ほどの公演で直帰したので19時半過ぎには着いていてた。フフフ
部活で立った、同じステージに素晴らしいアーティストが立つ、というなんという幸せな瞬間。

開場中BGMにヒューイ・ルイス&ザ・ニュース、シンディ・ローパー、ポリスなど
そそる洋楽がかかりルンルン ←死語だとしても心境ピッタリなのだ
男性客3割強では?お一人さまも周りには見えました。そこは男女関係ないですな。

一階後方の左端でしたがこのステージには左右に花道もあるので
稲垣さん後半なんどもいらっしゃり近くお姿拝見~~~
古希を過ぎて声が若干細くなったように感じることもありますが
ドラムを叩きながらキーも変えず歌い続け、声も飛ばず息もあがらずなんて
日ごろの鍛錬あってことでしょう。
あたりまえはあたりまえではない。感謝します。
GW中に放送されたNHKのど自慢大会の裏話もされました。 ^^

前半はしっとりめ、後半はアクティブな構成で。
「30周年記念ベストはオススメですよー」とスタッフの声もしてて。

グッズカラーが今回は水色のようで
扇子、タオルなど振られると風が吹き涼しい~
稲垣さんのタオルの振り回し方が、昭和不良のチェーンのように縦回し。フフフ
LEDライトブレスレットが揺れる様も綺麗でした。 ^^

グッズ売場では稲垣さんの生サイン色紙が付くものも。

また会場でお会いできるよう、元気でいたいです。
江戸川区総合文化センターは9/28かつしかトリオと重なり断念。















以下はセットリストなどネタバレあり。




メンバー紹介で演奏される曲も密かな楽しみ。
P&Key:塩入俊哉(E・クラプトン「愛しのレイラ」)
Cho:渡部沙智子(美空ひばり「ドンパン節」)
Dr:曽根未宇司(X-JAPANのHIDEさんがお好きと「ロケットダイブ」)
B:岡沢茂(MJ「ビリージーン」)
G:渡辺格(すみません、失念)

[セットリスト]
01. Just the same。。
02. SHINE ON ME
03. 悲しみのディスタンス
04. 黄昏が目にしみる
05. 46:3AM
06. Unlimited
07. 生まれる前にあなたと。。
08. もうひとつの夏
09. 夏のクラクション
10. 遅れてきたプロローグ
11. Hello my friend
12. MARIA
13. サザンクロス
14. 君に逢いたい午後
15. 彼女はBLOOD TYPE B
16. 1ダースの言い訳

-アンコール-
17. ドラマティック・レイン
18. 雨のリグレット
19. UP TO YOU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW最終日ドライブ

2024-05-17 18:41:05 | diarY
5月6日は有明ガーデンシアターでのライブがありました。
彼は実家の用事があるとのことでしたが予定よりうんと早く済んだので、送ってもらえることに。ワーイ ^^


さすが都内は空いていて少し余裕があったので、浅草 ~東京ゲートブリッジ~ 有明 とドライブ。







ゆりかもめ到着予定時刻に偶然着いて。
テレビでしか見たことがなかった、あのティラノサウルスの着ぐるみレースがあるのか
芝生広場にいるのが見えてテンション上がりました。動きがコミカルで楽しい。
モニターにも告知が写ったり。


ブラシも咲き始め花の赤が遠くからも目を引きました。


先にフードコートに着いていた友人と合流。
最終日とはいえGWなので混雑を予想していましたが、ランチタイムは外れていることもあり
さほどでもありませんでした。ホッ
多種の店から好きなものを選べるのがフードコートの良い所。
カレーを食べた後デザートに杏仁豆腐を。 ^^
窓側の席は椅子も含めてゆったりしているので、気兼ねなくお喋りもできたり。
遠く耳を澄ますと、この日のライブアーティスト、FTISLANDの歌がずっと流れていました♪

感想は「こちら」で。






大盛況のライブの後りんかい線で帰る友人と分かれ
さて帰ろうとすると、彼が近くで待機しているとの連絡が。
かたじけない!
しかし、久々に2時間半ほどスタンディングした体にはとても助かりましたーーー。





レインボーブリッジから
(走行中の車窓からのためボケてます)
東京タワーのライトアップを楽しんで帰りました。
(コンビニで夕食買いました)









電車では、有明テニスの森→豊洲→新富町、築地→最寄り駅となりますが
車ではノンストップで早く帰宅もでき、感謝しきりでございます。
ありがとうね。 ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンジャモンジャ、勝願寺の

2024-05-15 18:56:54 | diarY
ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)といえば
近場の越谷に並木があって今年もその眺めを楽しんで。
鴻巣の鴻神社にもまあまあ大きなナンジャモンジャがあるのは知っていたのですが
↓こちらのがより素晴らしく大樹!と知り驚いて。



5月5日のことです。

樹齢どのくらいでしょうか







こうのす花まつりの馬室に行くとき渡る陸橋のそばに、勝願寺はありました。
鎌倉幕府第4代執権北条経時の頃に建立。
徳川家康公が鷹狩に訪れたのを機に繁栄されたとのこと。
徳川家の家紋「三つ葉葵」もあちらこちらに。

御本尊:阿弥陀如来
(戌亥年生まれの守護本尊という意味でもご縁が ^^)
天照山良忠院 勝願寺
鴻巣市本町8-2-31


奥に見える扁額「栴檀林(せんだんりん)」が掲げられた総門は
大火や戦火、地震にも耐えた縁起の良い門とのこと。


境内の一部は鴻巣公園となっていてそちらにも駐車場もあり。





鴻巣公園から仁王門への参道。
花見シーズンは見事であろう背の高い桜の木が沢山影を作りとても涼やか。




仁王門は本堂と同様に明治に焼失後に再建。
その際秩父の三峯神社から贈られたという仁王像の愛嬌ある表情。









狛犬の表情も。




本尊の阿弥陀如来像は平安時代の作とか。








芭蕉忌千句塚
「けふはかり 人も年よれ 初時雨
(今日だけは若い人も年寄りの気持ちになって、時雨の情緒をしみじみと味わってほしい)」

左のは鴻巣の俳人の句碑


ジッと視線を感じた方を見ると、ニャンコ先生~
あれよあれよと挨拶するように数匹顔を出してきて。


その先には存在感を放つ墓所が。
特に「小松姫」といえば本多忠勝の娘で、信濃国上田藩主・真田信之の妻。
本多忠勝といえば昨年まで山田裕貴さんが大河ドラマで演じていた姿が浮かぶし
真田信之といえば真田丸で演じていた大泉洋さんが思い浮かびます。
小松姫は晩年当時のため草津へ向かう途中亡くなったのが、この鴻巣だったとのこと。
真田丸でいえば吉田羊さんが演じていました(昨年のは鳴海唯さんが)。
息子夫婦のも横に並んでありました。


寺務所で御朱印をいただいたときに
少しお話も聞けてありがたい時間を過ごすこともできました。


鴻巣の商店街は高いビルも無く丸い街灯など連なり、レトロ感あって懐かしい気持ちになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

in 越谷

2024-05-11 18:27:11 | diarY
虹だんご目指して走っていると
背の高い落葉樹めいいっぱいに白い花を咲かせたのが目を引いて近づいてみました。
「ミズキ」

枝を折ると水のように樹液が出ることから「水木」と。
小さな花がふわっと集まっていて可憐。

遠目には一瞬なんじゃもんじゃかな?とも思えました。
ハナミズキとも名前は似ていても形容は違いますね。

生醬油とみたらしを。 ^^
・「虹だんご
越谷市相模町6-442

最近は境内にある虹だんごを食べていただけだったので
二体の不動明王像が安置されている大聖寺で御参りも。
越谷で最古の寺で、成田山新勝寺、高幡山金剛寺と合わせて関東三大不動とも。



七福神の彫刻が掲げられている本堂


書置きではない御朱印もあったのでいただきました。




弁天池では眩しいほどの黄色が目を引く、黄ショウブ。




一面の白詰草にも和み。



大聖寺の裏手の元荒川にかかる不動橋の鯉のぼりを見納め。





今回は保育園だのの大きな鯉のぼりも泳いでいました。
この日は5月5日こどもの日。
健やかでありますように。 ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうのす花まつり前

2024-05-11 18:24:02 | diarY
GW入って勝願寺のナンジャモンジャの満開の知らせをうけて、参拝の後
日本一のポピー畑になる川幅日本一の会場へ。
花まつりが11日からだと知ったのでその前なら空いていると、その通りでした。 ^^

・「第14回こうのす花まつり
5月11日~5月19日
馬室会場、吹上会場、川里会場、鴻巣オープンガーデン

まずは馬室へ。






5日時点では真っ赤なシャーレーポピーより
白やオレンジのカリフォルニアポピーの方が多く咲いている印象。
花まつり開催時には一面咲いていることでしょう。






麦なでしこもポピー畑から離れたエリアで風におおいに吹かれていて。
近寄れなかったので遠巻きに。 ^^





吹上へ。
コスモスアリーナに停めポピー畑が眼下に広がる赤い絨毯は圧巻でした。
これこれ!という感じ。






それでも多くのつぼみがあるので花まつり開催時には
赤い水道橋とのコラボが楽しめそうです。










陽射しもありぬるい風がありましたが強めだったので、過ごしやすくて。
御成橋を渡り馬室から吹上に移動していると
キジの鳴き声が!
彼にも姿が見えて車を停めると、つがいの姿が。 ^^

また吹上でも一面のレンゲ畑に停めると、すぐそばにつがいの姿が。
パパパパパッと飛ぶ勢いで走っていってしまいますが数組見かけました。
赤い肉垂と緑の胴体が遠目でも孔雀のように、雄が特にパッと目に入ります。
「雉の草隠れ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久伊豆と第六天

2024-05-10 17:55:10 | diarY
不純な参拝動機かもしれませんが、孔雀たちに会いに。
最近ではアド街「さいたま 岩槻」(2024.1.20) 3位で紹介されていました。





・「武州岩槻総鎮守 久伊豆神社
さいたま市岩槻区宮町2-6-55

3~7月は繁殖期ということで
雄の羽を広げたところを見られたらな、とは期待しましたがこの時は
羽づくろいしたわずかな間でした。

美しい色




風格






御朱印をいただきました



合間におやつ。
岩槻の和菓子といえば私たちは「たからや」

柏餅
左の白がこし餡、私は粒あん派なので蓬のほうを食べました。
葉にねちっとつくほどの柔らかさ、程よい塩気で美味。 ^^










そして農繁期になったことで水門が閉まり
元荒川の水位が上がり情緒豊かな様子となりました。
釣りや散歩を楽しむ方々を見かけることもある一帯でしたが
境内の裏手までそれはきています。







主祭神:面足尊・吾屋惶根尊(おもだるのかみ・あやかしこねのかみ)
・「武蔵第六天神社
さいたま市岩槻区大戸1752







舟管弦で川の恵みに感謝を捧げる神事もあるもよう。
夏には屋形船の企画も。



藤は終わり、緑濃く強い日差しに清涼感もあり

御朱印をいただきました
藤、牡丹、じゃこうナデシコ

挟み紙も天狗の茶摘みと早月仕様


- おまけ -
数年前桜のころ水門開放時のようす



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする