かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

古河桃まつり

2024-04-03 18:29:25 | diarY
見頃の先週は仕事が終わらずで
「古河桃まつり」最終日に行くことができました。
この日も午前中は仕事でなんだかんだと着いたのは15時半頃
花桃開花状況は散り始めとありましたが、
まだまだ陽射したっぷり浴びてイイ散歩となりました。



・「古河公方公園(古河総合公園)


駐車場とめてすぐ目に飛び込んできたのは
「鴻巣の一本榎」というカメラに収まり切れない、生命力あふるる巨木!



眩しい菜の花畑の向こうには背の高い枝垂桜も。


桃林むこうに虚空蔵菩薩堂があるとは今、知りました。
(彼の守護本尊)










スノードロップもたくさん



蓮池からの眺め











御所沼原では沢山の屋台や
子供たちが遊べるようなスペースも。
孔雀小屋があるのも驚きました。



求愛シーズン!
その美しい羽を広げた姿を見せてくれていましたが
スマホを構えているうちに後ろを向いてしまいました。ナハハ

八羽ほどいたのかしらん。


御所沼のひっそり感



古墳のような富士見塚
せっかくだからと上り景観を眺める。




180度パノラマ


下りると人だかりから歓声も聞こえたので覗いてみると、猿まわしでした。
小猿が数匹いて挙動はかわいらしかったのですが
言われるままテンポよく三猿ポーズを取る姿に、なんだか切なくもなり。
「武家での厩舎の悪魔払いや厄病除けの際に重宝された」歴史もあるので
感謝しながら後にしました。


顔ハメスポットが源義経と静御前でしたが
静御前が義経を慕って鎌倉を出て奥州へ向かう、終焉の地が古河周辺と伝えられているとな。ヘェ~
(栗橋の光了寺には、静を葬ったのでその遺品が寺宝として保存されているとか
 栗橋駅前に静の墓があるとか、知らなかった!)


見納めに



ゆきやなぎ


木瓜


桃のおわりは桜の始まり
咲き始めていました。


桃は近場では八潮にも名所がありますが
古河は初めて知ったので訪れることができて楽しかったです。


(おまけ)
行きに「道の駅ごか」に寄ったら
沢山のツバメの巣!鳴き声もさかんに聞こえ、ひっきりなしに飛び交う様子に
やっとジッとしている一羽を撮ってみたら
頭隠して後姿でした。ナハハ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹だんごと鯉のぼり

2024-04-02 19:03:32 | diarY
13時半過ぎていたので完売してしまったかな、と思いましたが
よもぎは無かったけれど、みたらしと生醤油は買えました。
香ばしさと弾力もある柔らかさが絶妙で美味~



・「虹だんご
越谷市相模町6-442 大聖寺境内

店主と同級生、と立川志ら門さんのサイン色紙があり
初めて見ました(my誕生日翌日だ!)


ふてほど全話視聴していたけれど気づかなかった!!!ククク




焼きあがるまで境内の桜を楽しみました。
住職さん主催なのか?花見されている団体があったり賑やかな声が響き。 ^^








藤のつぼみも膨らんできました。



大聖寺の裏手に流れる元荒川にかかる不動橋には、そこには鯉のぼり!
まぁこの日は3/31ですが四月になってからだと思ってました。
だからか保育園や幼稚園の巨大鯉のぼりは無かった。





「不動橋こいのぼりフェスティバル」
2024年の開催があるのか知りませんが
鯉のぼりは青空のもと、泳いでいました(風がやむとメザシ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする