隠れ茶を守る会 ブログ

茶処静岡の安倍川最上流、幻の銘茶の産地「梅ヶ島」の荒れゆく茶畑を・茶業を・景観を守るために活動を始めました。

rural 2011 feat prologue @梅ヶ島キャンプ場 7/16-17

2011年07月25日 | 最新ニュース

梅ヶ島キャンプ場がいつものファミリーではなく、若者に埋め尽くされました。

海外からのDJを招いての夜通しのイベント「rural 2011 feat prologue 」が梅ヶ島キャンプ場にて開催されました。

主催はadictedloop。昨年までは山梨にて開催されていたruralイベントですが、今年は縁あって梅ヶ島にて開催。村始まって以来の夜通しのイベント。参加者は日本全国から3連休による東名高速道路の渋滞に巻き込まれながら遠路お越しに。

地域への若者が来る機会を増やそう!と梅ヶ島連合町内会が「参加者の皆さんが梅ヶ島のファンになってくれること」を望んで地域再生の一環として開催を決意。夜を徹しての聞き慣れない音楽に、梅ヶ島住人だけでなく、猪も驚いたのか、ウリ坊が側溝にはまって捕獲されました。

夜は丸太たいまつと満月で明かりとり。凄い省エネ!

 

梅ヶ島のわさびを使った蕎麦が好評でした~

わさびって辛くなくって甘いのね~~と驚きの声!

しっかりお料理するグループもありました~☆

皆さん帰りには温泉に寄って、徹夜の疲れと汗を流してお帰りに・・・・☆ お疲れさまでした!

またゆっくり温泉に♨に、キャンプにお越しくださいね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする