10日ほど前に出会った吉三くん。
最初に見かけたところから5日に引っ越してもらいましたが、その後行方が分からなくなってしまいました。
下の写真から判断して、おそらく土・日は元気だったと思いますが、月曜日に安否を確認しに行ったときはすでに姿が見えませんでした。
3日の冷え込み・時雨・強風を乗り越える生命力と、木道のど真ん中にいても誰にも補職されなかった運の良さから考えて、サナギになったのではないかと思います。
来夏にはきれいなキアゲハになってくれると思います。
また楽しみができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/f3d35c12a91904ee362d515cad789301.jpg)
月曜日にはいくつか糞があったので(左)、土・日は元気だったようです。 今日は何もなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/49/45485c207f7898b156db7855beda0133.jpg)
5日に引っ越ししたときの吉三くん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/88/dd868e1ecc6cc0e63ac43c5176ec4873.jpg)
今日の長者ヶ原廃寺跡(左)。 紅葉はあっという間に散り始めました。
最初に見かけたところから5日に引っ越してもらいましたが、その後行方が分からなくなってしまいました。
下の写真から判断して、おそらく土・日は元気だったと思いますが、月曜日に安否を確認しに行ったときはすでに姿が見えませんでした。
3日の冷え込み・時雨・強風を乗り越える生命力と、木道のど真ん中にいても誰にも補職されなかった運の良さから考えて、サナギになったのではないかと思います。
来夏にはきれいなキアゲハになってくれると思います。
また楽しみができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/3c70cdfc709914bc6ac48c0c1230186a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/f3d35c12a91904ee362d515cad789301.jpg)
月曜日にはいくつか糞があったので(左)、土・日は元気だったようです。 今日は何もなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/49/45485c207f7898b156db7855beda0133.jpg)
5日に引っ越ししたときの吉三くん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/de/a982d068fee8f2181abbb5d02ff0b003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/88/dd868e1ecc6cc0e63ac43c5176ec4873.jpg)
今日の長者ヶ原廃寺跡(左)。 紅葉はあっという間に散り始めました。