かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

遠野に行って来ました(3)

2010年11月26日 | 旧ブログ記事(その他)
 ジンギスカン定食を食べておなかがいっぱいになったので、腹ごなしに散歩でもということで、出かけましたあの場所に。

 そうです。遠野であの場所といえばかっぱ淵です。

 『遠野物語』にはかっぱの話がいくつもあり、昔の遠野ではよくかっぱが見かけられたそうです。

 ここもそのひとつ。

 人がひっきりなしにやって来ていたからか、かっぱは現れませんでした。

 ここにはかっぱ淵のまぶりっと(堅くいうと守り人)、かっぱ捕獲免許第1号をもっている運萬治男さんがいます。

 kaneurikichiji は一度ラジオで出演しているのを聴いたことがありますが、面白い方で、ぜひ一度お目にかかりたいと思っていたのですが、お昼を食べに家に戻っているとのこと。

 かっぱもまぶりっとさんにもお会いできず残念でした。

 ま、また来るので楽しみはその時までとっておきます。

  
かっぱ淵。かっぱを捕まえるためにキュウリを餌にした釣り竿が。

  
かっぱ淵わきの常堅寺にあるかっぱ狛犬。よく見ると頭がかっぱの皿のよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする