薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
ハウスで夏野菜 近況報告48

だいたい 3.5m×4.5m くらいの範囲なので、本当にちっちゃい畑です。 5坪弱ってところですかね。
去年の春に農協から買った牛糞は、畑の隅っこでちょうどイイ感じの堆肥になってくれてます。 堆肥の表面に降った放射能が混ざらないように、下の方の堆肥だけを運び入れてもう一度耕して、おまけに油かすを撒いてから更に耕して完了です。
夏野菜なので、今年も植えるのはお決まりのキュウリとナスとトマトがメインです。 て言うか、狭くていつものように色々植えられないよねぇ~ 苗の本数を減らして色々植えるかだな。
ところで、真夏のハウスの中ってどのくらいの気温になるんだろ? きっとカラカラに乾くと思われ、そうなると水遣りが大変そうだ。 自然の雨は一滴も期待できないんだからそれも詮方なしやね。

いよいよ次は苗の植え付けです。 楽しみ楽しみ!
それにしても河北新報社が報じた偽善役人の実態はあまりに酷い!
大震災で全てを失った人々が大勢いるというのに。自分にはこの感覚が理解できないです。
以下転載-----
宮城県名取市で東日本大震災の対応に当たった市職員の3月分の超過勤務手当が1億6000万円に膨れ上がったため、佐々木一十郎市長が半額カットして支 給したところ、市職員労働組合が反発、県の是正指導を受けて正規の通り支払われることになったことが27日、分かった。未払い分約8000万円は、5月支 給の給与に上乗せされ支払われる見通し。
市によると、削減対象となったのは3月11日以降の震災対応の残業や深夜・宿直勤務、休日出勤で発生した超過勤務手当。管理職を除く市職員530人分で、4月21日に支払われた。超過勤務は1人平均約100時間、約30万円だったが、15万円カットされ約15万円が支払われた。消防や水道復旧に携わった職員の中には、月200時間を超えたケースもあった。
同市の超過勤務手当は年間約2億円だが、1カ月でその8割を占めたことになる。佐々木市長は「震災で無収入の市民が大勢いる。避難所では多くのボランティアが無給で働く。そんな時に基本給がある市職員が、割り増し手当を満額受け取るのは市民感情として許されない」と削減した理由を語る。削減に労組側が異議を唱え、事務レベルで交渉したが物別れとなった。
その後、この情報が県に寄せられたという。県市町村課は「明らかな労働基準法違反で、罰則規定もある。市民感情というが、法令上は許されないこと」と市に是正を求めた理由を語る。
市職員労組の足利弘昭委員長は「被災した市民のため、超過勤務手当の一部を役立てられないかと組合で検討しようという矢先に有無をも言わさぬ形でカットされたため、組合員の中に反発があった」と説明する。労組は支給される手当から復興財源として市に寄付するよう、組合員に呼び掛けていくという。
2011年04月28日木曜日
転載終了-----
【Inspector+で計測した放射線データ】
※自宅屋内02日06時の放射線量:0.27μSv/hr(CPS:1)
※自宅屋外02日06時の放射線量:1.15μSv/hr(CPS:5)
【以下は公表値】
※陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)01日12時の放射線量:1.00マイクロシーベルト
※郡山市役所前01日15時の放射線量:1.39マイクロシーベルト
※ビッグパレットの01日15時の放射線量:0.74マイクロシーベルト
※郡山市合同庁舎前の02日06時の放射線量:1.53マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
2~3日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
2~3日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )