薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
海童 環境報告72

海童は見てくれがとにかく派手です。 鮮やかな赤いボトルはかなりインパクトありますよね。
薩摩焼酎、鹿児島の原料を使って鹿児島で仕込んだ 「祝の赤」 だそうです。
因みに、2009年度のモンドセレクションでは金賞を受賞とホームページにありました。 芋焼酎は普段あまり飲まないのでよく分らないんですが、海洋深層水を使ってるなんて聞くと、何となく美味そうですよね。 でも、ストレートじゃなくてソーダで割って飲んでたら、あんまし意味ないかな(笑)
味は? 正直よく分かりません。 風味で芋焼酎だってことだけは判ります。 それなりに美味いと思います。 て言うか、酒は何でも美味い。 ジンばかり飲んでないで、たまには泡盛や芋焼酎を飲むのも変化があって良いかもね。 そんな感じです。
彩として、酒棚に赤いボトルがあってもいいね。

【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
※自宅屋内26日06時の放射線量:0.20μSv/hr
※自宅屋外26日06時の放射線量:0.98μSv/hr
【以下は公表値】
※陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)25日14時の放射線量:0.60マイクロシーベルト
※郡山市役所前25日15時の放射線量:1.15マイクロシーベルト
※ビッグパレットの25日15時の放射線量:0.68マイクロシーベルト
※郡山市合同庁舎前の26日05時の放射線量:1.39マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
26~27日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
26~27日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )