薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
とうとう Mac なんだが大丈夫? Mac ちゃんと使いこなせるかぁ?

桜島 とか 硫黄山 とか、九州では噴火の兆しがどうのこうのと、ここのところ色々言われてたりするんだが、どうなのよ? 極めつけは 小惑星 が地球スレスレを通過するって話で、まぁ通過するだけで済めばいいけどね(笑)
今日もヨロシクです!

もう20年以上前からずっと Windows を使い続けてきたんだが、今頃になって、大分出遅れながらもついに自分も Mac ユーザーです。
これまでソフトの都合で変えられないでいたんだが、仕事で使うメインは Windows のままにしといて、プライベートで使うノートパソコンなら Mac でも良いかなと、13インチで一番の廉価版を試しに買ってみた。
スペック的に一番欲しかったのは MacBook Pro だったんだが、いかんせんお高い。 あとは MacBook ってのもあったんだが、これは画面がキレイらしいがそれだけでしかない。 て言うか、そもそもオモチャくさくて好かん(笑)
結局、モニター画質なんてフツーでいいやってことで、でも、11インチじゃ小さ過ぎだよなぁってことで、MacBook Air 13 に落ち着いた。 それに Air の13インチはバッテリーで12時間も使えるらしい。 電源コードは邪魔だし、これはいい。
まぁとにかく最初の Mac なので一番お安いモデルで試してみると言うことで!

Mac の場合、ウイルスが圧倒的に少ないってのもいい。 もちろん最低限のセキュリティ対策はしておくが、ウイルスバスターのような煩いソフトは要らない。
それと、 HDD ではなくて SSD なので、静かなのもいい。
※今朝の気温 : 6℃

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 4 ) | Trackback ( )